アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

20代半ばにして就活中です。
職場に障害者が居る方に教えて頂きたいです。

障害者雇用をさがすか
普通の就職先にするか悩んでいます。

・ADHD
・ASD
WAIS-IV 全検査78

ほかの持病もあり1年に1度の通院の
必要があります。

障害者手帳は所持していません。

家族は普通の職場で就職して欲しい
(収入の面や普通級で来たため)

病院の先生からは普通でも行けるけど
障害者雇用という手もあると教えて頂きました

今は普通の就職先を探していますが
私が迷っているのは
バイトでの遅刻は半年に1度ほど
ミスや間違いも多く何度も何度も
解雇になったり
いくら気をつけても集中しても
毎日ひとつはミスをしてしまう事実があるからです

障害を隠して就職してしまった場合
職場に迷惑を掛けてしまうのではないか

言ったとしても普通で
受け入れてくれるところは無い

普通級で生活してきた私にとって
親が障害者雇用じゃなくても私は生活出来る
という親の期待する気持ちもわかります。
それに、合わない職場はパニックや癇癪が
家に帰ってから起こることもあります。

やはり、障害を持っていたら
障害者雇用を選ぶべきでしょうか

長文になってしまい申し訳ございません

A 回答 (4件)

私は障害者雇用がいいと思いますけど。


ご両親には、大企業に入れる可能性がある事をアピールしては?
零細中小に就職するより福利厚生が断然いいですよ。
厚生年金も企業年金もたんまり、老後も安心です。
障害があるからこその裏口です。
あ、手帳必要です。取って下さい。
    • good
    • 0

「手帳」が無ければ、障がい者枠は使えない筈です。



会社が障がい者雇用枠を設けるのは、自治体からの障がい者雇用促進が促されているからであり、その見返りとして補助金が頂ける仕組みになっています。
その「障がい者」を雇用している証明として、「障がい者手帳(障害名,級)」が必要になります。
「障がい者手帳」が発行されていなければ、健常者と同じ取り扱いになります。

私の認識が違うかもしれませんので、一度主治医に再確認してみてください。
https://doda.jp/challenge/contents/column/109.ht …
    • good
    • 0

障碍を認めてくれない親を持った子供ほど


悲しい事はないよね。
気にしなくていい。
普段の生活は全然問題ないのであるなら
親に気を使う必要はないよ。
苦しい思いを少しでも軽減できる職場を探してください。
実際に直面して見ないとわからないよね。主様の悲しみは。
どうして親なのにそこを理解してくれないんだろうかね。
結局は 世間体しか頭にないんだろうか。
障碍者雇用だってそうじゃなくたって働くという事に関しては
何の偏見もないはずなのに。
良く居るんです。
親の半分押し付けで
貴方は 何ら不通と変わりない生活ができるんだから
敢えて自分を落として障碍者雇用を選択する事はないよって。
でも実際 会社に入って まず周りの目がどういう反応をするのか。
「変わってる人」「あの人変だよね」
ムリでしょ。病気の所為で覚えが悪かったり動作が遅かったり
常におどおどしてなきゃならない。
出来て当り前を出来たらすごい!って思われた方が
仕事だって遣り易いでしょ?
主様が働く場所は 主様がしっかり考えて選択すべきです。
障碍を持っていたら障碍者雇用。
という考え方は辞めようよ。
障碍者であっても働くという事だけを考えたら
そういう気持ちがあるだけですごく立派な事なんだよ。
ずるしてずるけて天からのお金当てにする人間も山ほどいる中で
辛くても苦しくても 頑張って働くぞ!
働けるうちはしっかり働きたい!
そう思える人は それだけで立派な事なんだからね。
何処で働こうが 自分が働きやすい場所ってある筈だから
自分で決めてもいいと思います。
    • good
    • 0

質問者さまが超絶有能な人なら話は別ですが、そうでないのに切るべき切り札を切らない理由が分かりませんね。


障がい者枠を使えばそれだけで選択肢は広がるし、大企業や安定した企業も選択肢に含まれるでしょう。
零細企業は障がい者雇ううまみもあまりないですし。
特殊な枠ならクビにもされにくいでしょう。

あえて難しい道を選ぶことなんかないでしょうに。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A