重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

以下は別のエクセルブックへ画像を作成。マクロを登録するコードです
もう少し、コードを短くできる所があれば教えて下さい
宜しくお願いします
・四角形の画像を作成
・同画像のサイズ、色、名前を設定
・画像にマクロを登録

【コード】
'マクロを登録する図形や色を設定

With ws1.Shapes.AddShape(msoShapeRectangle, 0, 0, 120, 60)

.Fill.ForeColor.RGB = RGB(220, 220, 220)
.Line.ForeColor.RGB = RGB(220, 220, 220)

'図形の名前を登録
.Name = "あいう"

'図形ボタンに、マクロの名前を記入
With .TextFrame.Characters
.Text = "不要行削除"
.Font.Size = 16
   End With

'図形をブックのどこに設置するか明記
.Top = Range("f1").Top
.Left = Range("f1").Left

End With

'プローシージャ(マクロ)を図形あいうに登録
ws1.Shapes("あいう").OnAction = "delete1" 'プローシージャ名を記述

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (1件)

こんにちは。



何もないところに新しく作成する方法なら、必要な設定を省くわけにはいかないので、ご提示の内容はたいして短くはならないと思います。

別法として、ブックのどこかに雛型の図形を予め用意しておいて、それをコピペする方法に変えるなら、新しく作成する図形は位置を設定するだけで済むようになるので、数行のコードにできると思われます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!