重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

過去バンド活動をされていた方、今現在バンド活動をされている方に質問です。

ライブや握手会、撮影会等来てくれるファンが服装やメイク等で自分の真似をしていると不愉快に感じたりしませんか?
男性ファンが自分のスタイルを真似するならともかく、性別も体の作りも違う異性のファンにこれをされたら気持ち悪い奴だなという気持ちになったりしますか?

私の周りでは「それだけリスペクトしてくれるなんて有難いことじゃない?」「自分の後追いしてくる相手って可愛いなって感じると思うよ」等と肯定的な意見の方が多かったのですが、これはあくまでも真似する側の女性の意見です。

韓国系の女性アイドルがしている服装や食事スタイルを自分にも取り入れたり、メイクを真似したり、美容室で髪型や髪色を「○○ちゃんみたいにしてください」とオーダーしたり、好きなアイドルも自分自身も共に女性であるならば何らおかしい事は無いと思いますが、女性ファンが男性アーティストの外見や服装を真似すると言うのはアーティスト側から見て滑稽に見えたり「真似されるの気持ち悪いな……」と不愉快な気持ちになるものでは無いでしょうか?
一般人の思考では自分の真似をしてくる他人なんて不気味だし不愉快だなと感じるのですが、有名人や著名人の方だとそうは思わないのでしょうか?

男性から見て女性にされて不快に感じることなんてそんなに無いとの意見を貰った事もありますが、それは一般人男性の話であって自分に好意的な感情を向ける女性が有り余るほどいるアーティストの方だとまた話が違ってくるのではないかと思っています。
実際にバンド経験のある方が自分のライブに来た自分のファンが、自分へのリスペクトから服装や髪型を真似して目の前に現れたらどんな事を思うのかお尋ねしてみたいです。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

バンドやってますけど、白い長髪以外に特に定まらない私のファッションを真似するのは難しいでしょうね。


似たようなものを着ている人がいても「服の趣味が似ているな」白髪で長髪だと「老人かな。脱色したのなら髪傷むからやめたほうがいいよな」くらいですよ思うことは。

一般論としては、ファンがアーティストも真似をするのは昔からありふれた光景ですからそれで不快に感じる人がいるとしたらケツの穴が小さいだけでしょうね。
    • good
    • 0

藤井フミヤが昔「チェッカーズ」ってバンドをしてた頃、意図的に前髪の一部だけを顎のラインまで伸ばしイージーパンツとゆうユニセックスなパンツスタイルを流行らせた事があるんです。


そりゃ街を歩いてて右の女の子も左の女の子もそのスタイルなんだから気持ち良かったでしょうね?
    • good
    • 1

バンド経験なしですが、握手会だの撮影会だのやるレベルのバンドなら、客とバンドがいい感じの距離を保っていると思うので、ファンについてあまり細かい要求はしないんじゃないですか?



自分たちと同じ服装をファンがしたら気分を害するほど神経質なら、そもそもファンと触れ合う機会を設けること自体がありえないように思います
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!