
No.5
- 回答日時:
エクセルは、24時間を1として見ます。
時刻のセルのセルの値はそういう数値で持っています。それを書式でいろいろ見た目を選択してお好みの
表現ができるようにしています。
2時間45分の2時間は2/24、
1分は1/24の1/60ですから
1/(24*60).
45分はその45倍で45/(24*60)
結局2時間45分は両者の和の
2/24+45/(24*60)
これを見ると45/60=0.75ですから
24をかけると2.75になるのは丸見えです。
これで理屈がわかったでしょう。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
maruru01です。A1に時刻を入力するとして、
=A1*24
でセルの表示形式は「標準」
ところで、この質問では関係ないかも知れませんが、No.2の方の方法だと、24時間を越えた時間の場合に正しい結果になりません。
(24時間を越えた分は切り捨てられます。)
勤務一覧で月の労働時間とかの合計の場合だと、24時間を越える値になるので、注意が必要です。
No.2
- 回答日時:
C6セルに「2:45」と入力したとして
=HOUR(C6)+MINUTE(C6)/60
という方法でも出来ましたが、いかがでしょう?
(No.1の方同様、書式は「標準」で……)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルのセルが縦方向にのびる
-
エクセル 関数 セルの値が0...
-
Excelで年月日データから下二桁...
-
Excelで来月以降の日付のセルを...
-
Excelで、セル内改行もそっくり...
-
EXCEL:フォントがなぜか透明
-
EXCELでセル参照の際に、参照元...
-
エクセル 条件付書式の結果が...
-
Excelで、あるセルだけ入力させ...
-
図形の「/」をど真ん中に入れ...
-
Excel 日付を比較したら、同じ...
-
エクセルでシート保護してもフ...
-
Excelで2進数の表示
-
Excelにてフォントを反映させる
-
エクセルで文字の上に重ねがき...
-
エクセルで特定のセルを表示の...
-
ワードの表の中に文字を入れる...
-
Excelの条件付き書式で、計算式...
-
エクセルでセルに何も入力して...
-
セルを結合して左揃えボタンの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelで年月日データから下二桁...
-
エクセルでセルに何も入力して...
-
エクセルのセルが縦方向にのびる
-
エクセルで特定のセルを表示の...
-
エクセル 関数 セルの値が0...
-
Excelで来月以降の日付のセルを...
-
Excelの条件付き書式で、計算式...
-
Excelで、セル内改行もそっくり...
-
EXCEL:フォントがなぜか透明
-
エクセルのセルに「=A13」...
-
ワードの表の中に文字を入れる...
-
Excel 日付を比較したら、同じ...
-
セルA1とB1の数値が一致しな...
-
横書きで縦の波線の書き方
-
【Excel】ロックの有無を確認す...
-
エクセルで勝手に表示された打...
-
文字配置
-
Excelで前ゼロを取る方法
-
エクセルで、文章の右端をそろ...
-
エクセルで文字の上に重ねがき...
おすすめ情報