
エクセルのセルに「=A13」と表示されて、困っています。。。
例:B13セルに、A13セルの値を表示させたい
1)B13セルで「=」とキーボード入力し、マウスでA13セルをクリック
↓
2)するとB13セルに、値ではなく「=A13」と表示されてしまいます。
↓
3)最初は、通常通り「値」が表示されていたのですが、たくさん同じような処理をしているうちに、途中から「値」ではなく、「=セル名」が表示されるようになってしまいました。何度か作り直しても、同じような現象が発生しています。
どうか、どなたか良いアドバイスをお願いします。。。!!!
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
それは、Excelの困った問題点ですね。もう、ずっと続いています。
一言でいうと、「文字列書式の参照」ということです。
A13 が、書式・文字列にしておいて、「=A13 」とすると、A13 の値が参照されないで、数式が自動的に文字化してしまうのです。オプションでも直りません。
まず、基本的には、「書式・文字列」は使わないことです。もしも、参照されるセルを「文字列」(ここでは、A13)したい場合は、
たとえば、そのセルを書式を標準にしておいて、
'123
と「'」(プレフィックス-接頭辞)を付けてください。プレフィックスになると、印刷では、「'」は出てきません。見えるけれども、セルの中に閉じ込められてしまいます。
別のセルで、
=A13
とすれば、ちゃんと出るようになります。ただし、数式を入れたセルも、標準に戻してください。単に、数式を入れたセルだけを標準にしても、Enter を入れたりして、元の参照される側のセルの書式を標準に戻していないと、また、数式の表示に戻ってしまいます。
No.3
- 回答日時:
No.1さんの回答は、初期設定では外れているはずの「数式」のチェックが
何かの拍子で入ってしまったのではないか?ということになるかと思いますが、
誰かが意図的にあるいはミスでチェックを入れたとしか考えられませんので(何かの拍子に勝手に設定が変わることはない)
お心当たりがないなら、No.2さんご指摘の表示形式の問題ではないかと思います。
セル右クリック→[セルの書式設定]で、表示形式を[標準]あたりにして
さらにそのセルを一度アクティブにしてから確定すると、問題は解決すると思います。
(文字列→標準に設定を変える場合、変えただけでは元の設定が効いたままになっていますので、
一度カーソルをセル内に入れて、Enterで確定としてやる必要があります)
No.2
- 回答日時:
セルの書式設定>表示形式>文字列 になってるのかな、と思いました。
一度、まっさらなシートのセルの書式をコピーし、
セルの書式内容をリセットしてから改めて式を入れてはいかがでしょう。
あとは、「=」を手入力せず、画面上部セルの内容が表示される窓の
左にある「=」をクリックしてはどうですか?
私もたまに、設定もしてないのに文字列表示になってしまい
式が認識されない場合に遭遇します。
行や列を削除して入力しなおしたりして対応してます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
エクセルでイコールがでない
Excel(エクセル)
-
エクセルで他のシートのセルの文字を自動的に挿入できない
Excel(エクセル)
-
(Excel)あるセルに文字を入力しただけで、同じブック内のほかのワークシートにも、同じ文字が自動的に入るようにするには?
Excel(エクセル)
-
4
エクセル イコール式がコピーできない
Excel(エクセル)
-
5
あるセルに特定の文字列を打つと、他のセルに決められた文字が自動入力するように
Excel(エクセル)
-
6
エクセルでENTERを押すと数式がそのまま文字列になってしまう
Excel(エクセル)
-
7
エクセルで= (イコール)がすぐに反映されない。
Excel(エクセル)
-
8
エクセルで条件に一致したセルの隣のセルを取得したい
その他(Microsoft Office)
-
9
Excelでセル参照したとき、書式も一緒に持ってくるには?
Windows Vista・XP
-
10
別のシートを参照したくても、参照できない
Excel(エクセル)
-
11
エクセルでセルが指定できない
Excel(エクセル)
-
12
エクセル:文字コピーすると0と表示されてしまう
Excel(エクセル)
-
13
Excelで参照したセルに参照先の数値が反映されない
Excel(エクセル)
-
14
エクセルで自動的にイコール(=)が入力されてしまいます
Excel(エクセル)
-
15
エクセルの計算結果が0になってしまいます
Excel(エクセル)
-
16
EXCELで2つの数値のうち大きい方を採択する数式
Excel(エクセル)
-
17
エクセル関数 式が合っているのに0になる
Excel(エクセル)
-
18
エクセルでの文字ズレを直す方法を教えてください。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
19
エクセル: セルの枠を超えて表示
Excel(エクセル)
-
20
Excelで、セル内改行もそっくりそのまま参照させたい
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
"結合をしていない複数セルの中...
-
5
Excelで年月日データから下二桁...
-
6
Excel2007でセルに値があるはず...
-
7
エクセルで文字の上に重ねがき...
-
8
エクセルのセルが縦方向にのびる
-
9
エクセルで特定のセルを表示の...
-
10
Excelで、セル内改行もそっくり...
-
11
エクセルで、文章の右端をそろ...
-
12
セルA1とB1の数値が一致しな...
-
13
エクセルでセルを結合した場合...
-
14
【Excel】ロックの有無を確認す...
-
15
concatenate関数で片方のセルの...
-
16
エクセル 文字と文字の間に文...
-
17
エクセルのセル内の文字を中央...
-
18
エクセル 関数 セルの値が0...
-
19
エクセル 特定のセルをグレー...
-
20
エクセルでセルに何も入力して...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter