
よろしくお願いします。
同僚に聞いても分かる人がいません。
しかも,私のパソコンだけなのですが・・・。
エクセルで,セルに,
=B3&C3&D3
と入力しました。結果は思った通りになりました。
次に,このセルにカーソルを動かし,F2を押して一度修正
モードにはいって,そのまま修正せずにENTERを押すと,
数式がそのまま文字列として,
=B3&C3&D3
と表示されてしまいます。最初の入力では,数式として
判断され,一度でもF2を押してENTERを押すと,
文字列に勝手になってしまうのです。
(同僚は,マイクロソフトマジックだよ。といいますが・・・)
何か,エクセルの設定が悪いのでしょうか?
どなたかご教授いただけないでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
=B3&C3&D3
まず、ここの書式を文字列から標準か文字列以外に直してください。
次に、B3, C3, D3 のどれかのセルが、書式が文字列になっていますから、そこを標準か、文字列以外に直してください。
書式の文字列は、参照すると書式がコピーされてしまいます。この書式を活かす場合は、独立したセルで参照しないことです。もし、参照したりする場合は、 「'(アポストロフィ)」を文字列の一番先に入れます。そうすると、書式には影響を受けませんし、接頭辞として、印刷にも影響を受けません。
早速のレス,ありがとうございます。
おっしゃる方法でうまくいきました。
「書式の文字列は、参照すると書式がコピーされてしまいます。」
これは,ちょっとマイクロソフトの余計なお世話のようにも思います。
オプションか何かでOFFにできるとよいのですが・・・。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
#1です。
#1の一部訂正します。
●#1で、&で結合すると表示形式が自動で文字列になると書きましたが、まちがいのようです(標準のままでした)。質問者の場合、文字列に、誰かがいつか設定した行為があったものと思います。
類似でMID関数は返る結果は文字列です。しかし表示形式は標準で文字列にはなりません。ですからその後日付2010/12/1を入れると日付書式になりました。
ただ=DATE(2000,12,1)のように、式を入れると日付書式に設置されるものがありました。総体的なこれらのルール記述は私にとって先になりそうです。勉強します。関数式が表示形式を変えてしまう例が有るということです(内容的にはそれで適切ですが)。
ーー
他の参考になりそうな事項をついでに書いてみます。
>マイクロソフトマジックだよ・といいかねないExcelの複雑な点です。
●Excelには日付を入力する場合でも、日付の入力(/を使った2009/12/23のような入力)がその列の第1,2,3行に続くと、それ以後の数字入力は日付になります。数字は日付として解釈できる範囲の正整数として話を進めます。日付シリアル値。
1,2行が日付第3行が標準(数など)だと以後日付入力が1回以上あっても、数字は日付に変えられません。
途中でも、2回続けて日付入力がされると次は数字が日付になるようだ。もう少しルールは複雑かも。
●文字列にするために’つきの数を入れます。
そして、訂正するために、DELキーを押して、日付2009/12/23と入れます。しかし文字列の表示形式が残っていて、なおかつ、左詰め書式も残っていて文字で2009/12/23になります。’は本来左詰めの指示記号ですが、
A.表形式を文字列にする
B.左詰にする
の2つの効果を設定してしまいます。
利用者が改めて、表示形式や配置書式を変えるまでは、残ったままです。
レス,ありがとうございます。
エクセルは・・・ワードもそうですけど,初めてコンピュータに触る
人がそこそこできてしまう,というありがた迷惑な設定をめざしている
ように感じています。ちょっと知っている人から見れば,ありがた迷惑
以外の何者でもなく,「勝手に変更するなよ!」の世界なのですが。
しかも,設定を元に戻すのに極めてわかりにくいオプションメニュー。
連続して入力しているとその列がすべて同じ書式になるというルール
も超初心者が悩む回数を減らすことには役立っているかもしれません。
いずれにしましても,詳細な解析結果,ありがとうございました。
msの自己満足できなルールにつきあっていると仕事が終わらないですね。
最後に,お礼が遅れてすみませんでした。
No.1
- 回答日時:
そのセルの書式を確認してください。
文字列になってませんか。文字列の書式のセルに数式・関数を入れてもその文字が現れるだけ。
当たり前。
文字になったのは文字列を結合する&(文字列結合(連結)演算子)をその前に入れて入るので、エクセルが文字列の書式にしたものを
引き継いでいるからです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルについて質問です 1 2022/12/10 11:49
- Excel(エクセル) countif関数について質問 4 2022/06/14 12:11
- Visual Basic(VBA) Excel VBA 書式変更で困ってます。 オートフィルターの日付フィルターを用いて データの絞り込 2 2022/07/26 22:16
- Excel(エクセル) SUMIFのIF分岐について 4 2023/04/15 12:57
- Excel(エクセル) エクセルのオートフィルについて質問があります。 2 2022/04/08 22:31
- Excel(エクセル) エクセルの1桁目のゼロが表示されない 6 2022/09/17 09:46
- Excel(エクセル) エクセルについて質問です。 8 2022/05/31 16:00
- Excel(エクセル) 表示形式、文字列セル(列)に数式を入力するには マクロ 1 2022/09/18 10:53
- Excel(エクセル) マクロだと数式が表示される 2 2022/09/10 14:48
- Excel(エクセル) エクセルの条件付き書式で*を使いたい 4 2022/05/13 16:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
高校生はアルバイトするべきだろうか?
-
【お題】甲子園での思い出の残し方
【お題】「球場の砂を持って帰る」はもう古いと思った高校球児が、甲子園で負けた際に、思い出に残そうと思って行ったこと
-
歩いた自慢大会
「めちゃくちゃ歩いたエピソード」を教えてください。
-
ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
[状況]これはディベートの論題だと仮定したうえでの回答お願いします。
-
カラオケの鉄板ソング
歌えばその場が絶対盛り上がる「鉄板ソング」を教えてください!
-
Excelでセル参照したとき、書式も一緒に持ってくるには?
Windows Vista・XP
-
エクセルの関数 ENTERを押さないと反映されない。
Excel(エクセル)
-
EXCELで、数字が文字列扱いになってしまう
Excel(エクセル)
-
-
4
Wordでこのような三角が出てくるようになってしまったのですがどうやったら消せますか?
Word(ワード)
-
5
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
-
6
エクセルで数式が文字列になってしまう
Excel(エクセル)
-
7
Excelで数値→文字列変換で指数表示になったものをいっぺんに直したい
Excel(エクセル)
-
8
ページを抜粋して保存できますか?
Word(ワード)
-
9
エクセル: セルの枠を超えて表示
Excel(エクセル)
-
10
エクセルのセル内に全角数字を入力したいのにエンターを押すと自動で半角になってしまいます。
Excel(エクセル)
-
11
エクセルで文字入力してEnterキーを押すと消える
Excel(エクセル)
-
12
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
13
振り込み相手の口座名義はどこまで書けば振り込めるか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
14
特定のシートのみ再計算させない方法は?
Excel(エクセル)
-
15
エクセルのエラーメッセージ「400」って?
Visual Basic(VBA)
-
16
エクセルの質問です。条件によってセルに斜線を引きたいのですが。
その他(OS)
-
17
エクセルでの計算式で求められた値に( )カッコをつけたいのですが…
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
18
エクセルで自動的にイコール(=)が入力されてしまいます
Excel(エクセル)
-
19
Excelで重複データの件数ではなく、何番目かを求める方法
Excel(エクセル)
-
20
複数の文字列のいずれかが含まれていたらTRUEを返す関数について
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
入力後に日付順になるように自...
-
エクセルでENTERを押すと数式が...
-
Excelに入力した個々の日付の数...
-
Excelで半年後の日付を計算したい
-
日付だけを変更して印刷(Excel)
-
31:30:00が1900/1/1 7:30:0
-
エクセル関数で日付かどうかの...
-
エクセル 当番表の作り方 エク...
-
Excelで8/26等の日付を全てその...
-
ファイルのオープン時に今日の...
-
EXCELで直近の日付を抽出する関数
-
エクセルで1年後の月末を表示さ...
-
ワード差込について
-
エクセルで数字列の間に『/』を...
-
excelで月末日を判定したい
-
エクセル グラフ 軸の日付表記...
-
エクセルで日付入力欄を作成し...
-
参照先は空白なのに、なぜ年月...
-
WORDで翌日や翌々日の日付を表...
-
VBA 表示設定 texttocolumns
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入力後に日付順になるように自...
-
Excelに入力した個々の日付の数...
-
Excelで半年後の日付を計算したい
-
エクセルでENTERを押すと数式が...
-
日付だけを変更して印刷(Excel)
-
31:30:00が1900/1/1 7:30:0
-
エクセル関数で日付かどうかの...
-
Excelで8/26等の日付を全てその...
-
エクセルで数字列の間に『/』を...
-
EXCELで直近の日付を抽出する関数
-
エクセル 当番表の作り方 エク...
-
☆Excelエクセルで入力した日の...
-
エクセル グラフ 軸の日付表記...
-
ファイルのオープン時に今日の...
-
エクセルで、曜日から日付を呼...
-
エクセルのセルにカレンダーを...
-
日付の照合でFALSEになります。
-
excelで月末日を判定したい
-
エクセルで日付入力欄を作成し...
-
エクセルで1年後の月末を表示さ...
おすすめ情報