dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学生の子がエクステをつけたいって言うんですが、、、。
近くの美容院で¥15000位するんです。(相場は??)
それに調べた所、1ヶ月位しか持たない?!
ただの無駄では??って思う私はオバサンなのでしょうか?
同感する方居ますか?
ファッションって流行廃りが激しいから初めから無駄なんですが、、、(^_^;)

A 回答 (5件)

こんにちは。


私も無駄というか、「イージーだな」と感じます。
美容にかけるお金と、それなりの経験がある大人がする分にはいいと思うのですが、中学生ですよね・・。

長い髪になりたい→エクステつける、ではなくて、伸びるのを待つことは、どうしてできないのでしょうか?ショートからセミロング~ロングと伸ばす間に色々髪型を楽しめますよね。帽子をかぶってみたり、自分にはやっぱりショートが似合うな~と、気づいたり。時間はかかるけれど、これが経験となって、自分のおしゃれの幅が広がると思うのですが・・・。
センスを磨くって、こういうことだと思うんです・・。センスを磨くチャンスを逃すという意味で、若い方(髪型にこだわった経験の少ない方)のエクステは、もったいないなと感じます。

エクステって、みんな似たような雰囲気の髪型になりがちだし。

オバサンの意見だって、一蹴されるんだろうなぁ(^^;;
回答になってないかもしれないですね、失礼しました。まだ流行か?に関しては、「流行というより定番になったのではないか」と思います。
    • good
    • 0

こんばんは。


高校2年の♀です(●^o^●)
私は、今、エクステをつけています☆友達もつけてる子が多いです(#^.^#)私の場合、えりあしだけに18本ついていて、一本400円だったので、7200円+税。。。くらいでした。えりあしだけじゃなくて全体に40本強をつけたこともありましたが、結構量が多くて、乾かすのも大変でした(汗)
巻いたりしないなら今の18本でもぜんぜん大丈夫なので(ただ、ポニーテールとかにしたときに量が多いほうが自然になりますが。。)、最近は、本数は少なめで、1回の料金を安くしてこまめに付け替えたりしてますよ♪♪
スタイルチェンジをしないつもりなら、2,3ヶ月くらいつけっぱなしでも手入れ次第で大丈夫みたいです。
流行っているかはわかりませんが、ショートにしたりロングにしたり簡単に出来るのでおしゃれには欠かせないものだと思いますよ(^_^)
乱文でゴメンなさい↓少しでも役に立てるとうれしいです…
    • good
    • 0

タウン情報誌を見ると私の住んでいる辺りの美容院でも全体をロングにするなら15000円くらいかかるみたいです。


知り合いの中に部分的にならエクステを付けている子が何人かいますが、彼女たちはオシャレに気を使っているので2,3ヶ月に1回は美容院に行き、スタイルを変えるので持ちはそんなに気にしてないみたいです。でも美容院でやってもらったのは2ヶ月は大丈夫って言ってましたよ。「流行っているか?」と聞かれれば、「流行」というよりもカラーリングと同じくオシャレとして定着していると思います。
    • good
    • 0

今は1本~円ってのが多いですね。


大体500円位だと思います。
なんで全体につけるのかポイントでつけるのかとか、どんな風につけるのかによって値段は変わると思いますよ。
つけ方にもやっぱり上手い下手があるらしく上手な人にやってもらうと結構長持ちしますよ。これも髪の伸びる早さとかがあるので何ともいえませんが・・・
安いだけでお店を決めて2週間もたなかった友人もいますから、気をつけてくださいね。
    • good
    • 1

こんにちわ、はじめまして。

高校2年生の女です^^

私の周りでも、友達が何人かエクステをつけています。
髪の毛を自分で買ってきて、友達につけてもらったり、美容院で全てやってもらうこもいます。

友達につけてもらう場合、髪の毛のお金(2000円ほど)で間に合いますが、やっぱり素人なので一ヶ月程しかもちませんし、シャンプーのときうっかり爪にひっかけてしまうと取れてしまう場合もあります。
また逆に取ろうと思ったときに、美容院ではないのですぐに取り外しができないことが難です。
これから夏になるので、髪の毛が多いと何かと不自由になると思います。私の友達はプールもあるし、暑いという理由でエクステを少し後悔している部分もあるそうです。

美容院でつけてもらう場合、一本400円からつけてもらうことができるので、もし10本つけてもカット代は別にして4000円で15000円までいくことはないと思います。美容院によって異なりますが、tink1980さんが調べた美容院は少し高いようですね・・^^;
自分でつけるのとは違って、プロなので髪色・長さをどうするか、アフターケアやアドバイスもしてもらえると思います。取りたいときは美容院でとってもらえます。

エクステはみんな流行り廃りに限らずつけていると思いますよ^^*娘さんは流行りとかもあるかもしれませんが、ロングにあこがれているのかもしれませんし。
ただ私も中学3年の時につけましたが、髪の毛をとかすのにいちいち気にして面倒くさかったです。

後は校則にひっかからなければいいのではないでしょうか?
以上ですが、あまり的外れな回答でしたらすみません。何かの足しになればいいです^^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!