重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

僕は男で、髪質は細くて柔らくちょっと天然パーマです。
ギャツビーのメガホールドっていうワックスを使ってるですけど、トップにつけても20秒ぐらいは立ってるんですけど、ちょっと時間が経ってから見てみるとトップが丸まってしまって立ちません。
ワックスはタオルドライの後に全体になじませて付けています。
どうすれば立つんでしょうか?

A 回答 (2件)

>ワックスはタオルドライの後に全体になじませて付けています


濡れている状態では立ちませんので、前レスの方のように立たせたいところは、立ち上げて乾かすと良いかもしれません。

>髪質は細くて柔らくちょっと天然パーマです。
でしたら、全体的に立たして乾かしても良いかもしれません。例えば下を向いてドライヤーを当てれば根元が乾いて立ち上がります、そんな感じです。
もし、立って困る、ボリュームが…と思うところがあったら、そこは頭を起こしてから乾かせば問題ないですね。


あとは前のレスに少し補足です。
ワックスは付けすぎたら重くて立ちません。ハード系は重くて少量で変化が出るので、大豆2個分くらいを手のひらにとって、よーく手に馴染ませてから根元付近から中間に、指の腹で少しずつ付けるようにします。
固まったワックスが毛先に付いたら、剛毛の人でも寝てしまうほど重くて動かなくなりますので、根元から中間にワックスを馴染ませることが重要です

↓も参考になるかも知れません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
下を向いて乾かしてみます。

お礼日時:2005/06/19 09:38

19歳の男です。


自分は直毛で柔らかいんですが、きちっと立ちますよ!まず、(1)ワックス付け過ぎていませんか? ワックスを付け過ぎると重さで髪が潰れますよ!
(2)カットに問題が無いか? ある程度すかないと髪は立ちませんよ!
(3)ドライヤーを上手く使えているか? 立たしたい部分の根元をドライヤーでブローすると、髪が浮いた(立った?)状態になるのでセットしやすくなります。
あと、髪をワックスでセットした後すぐに、ハードスプレーを立たせたい所を重点的&全体に軽く振り、ドライヤーでブローすると、ある程度キープされますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ワックスは大豆一個分ほど使っていました。
スプレーも使ってみます。

お礼日時:2005/06/19 09:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!