
ここで質問してよい事柄なのかどうかはわかりませんが、よろしくお願いします。
また、カテゴリが異なるかもしれませんが、ご了承ください。
掲示板を閲覧していると、時々、以下のように見苦しく感じるときがあります。
・英単語、URL、メールアドレスに全角文字を使用…コピーしてアドレス欄や宛先にペーストしても機能しない
・長音(伸ばし棒)に「-」「-」などを使用…「デ-タ」「デ-タ」
※特に2ちゃんねるは半角カナ、罫線など多用しているので見苦しい。
皆さんは、掲示板などで文字を入力するとき、英字・数字・記号・長音・空白は、半角と全角を意識して使い分けているのでしょうか。
※いわゆる半角カナ、機種依存文字は除外します。
例えば、以下の言葉でどちらを使用しますか。
英数字と空白:「Windows 2000」「Windows 2000」
長音:「データ」「デ-タ」「デ-タ」
半角・全角混合orすべて全角:「Tシャツ1枚\1000」「Tシャツ1枚¥1000」
私は、「Windows 2000」「データ」「Tシャツ1枚\1000」といった入力をし、文字入力スタイルは、以下のとおりにしています。
英字:半角 数字:半角 記号:使い分ける 長音:「ー」のみ 空白:半角
英数字に全角を使用する方、「デ-タ」のように、あえて長音まで変換して入力する方は、その意見を聞きたいのです。
余談ですが、MS-IME98で「でーた」が「デ-タ」などと長音まで変換されるような設定方法はあるのでしょうか。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
私も No.1 の方と同意見ですが、長音に関して補足します。
私も ATOK 派なので MS-IME 関係はわかりませんが、少なくとも ATOK の場合は、「-」で入力した場合、文脈を判断してハイフンか長音の正しい方を選択してくれます。
例えば、「データ1-2」のように。
ただし、テンキーの「-」を使って「で-た」と入れると、「デ-タ」となります。(直接の変換はできませんが、強制カナ変換するとこうなります。)
おそらく、「デ-タ」と入れている人の中には、ハイフンをいつもテンキーで入れる癖があり、それでこのような変換結果になっているケースもあるのではないでしょうか。
No.1
- 回答日時:
以下、私の場合です。
>英数字に全角を使用する方
するときとしないときがあります。
するのは、見映えの問題が主。
たとえば、「Tシャツ1枚\1000」の用に。
「Tシャツ」はこれで一つの言葉として考え、1枚の「1」が全角なのも見映えの関係です。
桁数もあり、金額部分でもある1000は半角で書きます。
短い単語(特に省略語たとえばTVとかLANとか)は全角で書くこともよくやってます。
>「デ-タ」
これはやらないですけど・・・
単純にこれを書いた人のIMEが頭悪かっただけじゃないですか?たぶん。ハイフンのつもりで長音記号になっている記述もたまに見かけますし・・・。
>余談ですが、MS-IME98で「でーた」が「デ-タ」などと長音まで変換されるような設定方法
ATOK使いなのでこれはわかりません・・・。
>空白:半角
だいたいスペースは全角で入れています。行頭、行末の半角スペースは表示時に無視されることが多いですし、ブラウザ上でみたとき半角スペースが占める幅はかなり狭いので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) capeofdragonと申します Excel2016を使っておりまして 半角又は全角の任意文字列が 2 2022/10/31 13:51
- Access(アクセス) Accessのテキストボックスの入力文字制限 1 2023/01/18 20:43
- Excel(エクセル) EXCELでの文字・数字入力の基本について教えてください。 2 2023/05/29 23:17
- その他(Microsoft Office) WordやExcelで英数字のみ半角または全角にしたい 6 2022/08/03 08:18
- Visual Basic(VBA) 特定の文字を簡単な操作で半角スペースに変換するか削除したい 2 2022/11/01 10:35
- マウス・キーボード macからリモートデスクトップでwindowsに接続した際のキーボード配列 3 2023/07/10 08:40
- その他(データベース) Accessのクエリで1フィールドの抽出条件設定をNullでなく全角半角含む空白のみの文字列でない文 1 2023/04/24 15:20
- その他(学校・勉強) 問2 次の文中の空欄にあてはまる数や言葉を答えなさい。英数字・符号は半角、それ以外の文字は全角で入力 1 2022/06/15 12:39
- Visual Basic(VBA) VBA 「,」・空白・カタカナ等の複数条件のマクロ 2 2023/08/23 11:57
- Visual Basic(VBA) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/07/31 15:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
更新クエリで半角カタカナのみ...
-
エクセルシート中の全角英数字...
-
特定の列の値を、ひらがな・漢...
-
UTF-8 と SHIFT-JIS について
-
ExcelVBAを使って、値...
-
Accessのクエリで、replace関数...
-
表にフィルターをかけ、絞った...
-
VB.NETで DataRow()を利用して...
-
テキストボックスのvalueとtext...
-
i=cells(Rows.Count, 1)とi=cel...
-
[エクセル]連続する指定範囲か...
-
count(*)で取得した値をJAVAの...
-
変数に代入してある数値を表示...
-
TODAY()で設定したセルの日付...
-
Application.Matchで特定行の検索
-
SQL Serverにおける小数部の0...
-
コンボボックスに固定値をセッ...
-
DataGridViewの各セル幅を自由...
-
VBA実行後に元のセルに戻りたい
-
Excelで指定した日付から過去の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
更新クエリで半角カタカナのみ...
-
長音「ー」とマイナス「-」の...
-
ハイフン(-)が長音(ー)
-
UTF-8 と SHIFT-JIS について
-
エクセル2016 条件付き書式で全...
-
特定の列の値を、ひらがな・漢...
-
エクセルシート中の全角英数字...
-
「ー」←これは伸ばし棒ですか?...
-
Indesign自動化処理
-
文字種の変換
-
ある範囲の中で指定の文字列が...
-
オリジナルCD の CD TEXT作成...
-
Excelで文字の長さを揃えるには
-
アクセスのLENBとエクセルのLEN...
-
Outlookの連絡先のフリガナを半...
-
VBA エクセル 全角 半角
-
アクセス2000:クエリの関数で...
-
ExcelVBAを使って、値...
-
i=cells(Rows.Count, 1)とi=cel...
-
VB.NETで DataRow()を利用して...
おすすめ情報