重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんにちは☆
私は(中)2で、視力が両目とも0.1あるかないかです;;
また、乱視も結構入ってるみたいです((泣
授業中はめがねをかけているのですが((黒板見えないし
休み時間(中)や通学時にはめがねをはずしています。
理由はめがねのフチが気になって頭が痛くなる
めがねがずれてくる
何かと不便・・・
正直ダサい↓↓
周りの友だちもほとんどコンタクトだからです。

でも親に頼んでみたとき「ケアがちゃんと出来ないでしょ」
とか「お金がかかる」
と言われました。

でもほんとにめがねをかけているのは
クラスで私ぐらいだし
自分でもめがねをかけてるときの顔を
見たくないくらい嫌なんです・・・

なんと言ったらコンタクトに
させてもらえるでしょうか

悩んでます;;

A 回答 (8件)

スポーツは何かされてますか?


私は中2からメガネかけていて、コンタクトにしたのは20代半ばくらい。
中学でテニス、高校でソフトボールやってましたが、高1の時に、他の人の投げた球がメガネに当たって、レンズが割れて右目のまぶたを数針縫うケガをしました。まだアトが残ってます。
あと、メガネって、ネジの緩みとかあるとレンズが外れることがあるんですよね。それでも何回か壊したし。
目のためにはメガネの方が絶対いいけど、きちんとケアできるなら......。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます☆

chirolinさん、レンズの破片が
眼球に入らなくてよかったですよね・・・
想像しただけでも怖いです・・・

スポーツはしていません。
運動部なら親も
許してくれると思うのですが
音楽系なので・・・
それでも楽譜と指揮を交互に見るので
めがねがずれてしまうんですよね;;

参考になりました
ありがとうございました!

お礼日時:2005/07/08 21:33

ハードコンタクト使用歴約10年です。



私は中2のときにコンタクトにしました。
親は早すぎると言って反対だったのですが、私も眼鏡が嫌でなんとか説得しました。

私もpoohsan2525さんと同じくらいの視力で、いい眼鏡にしようと薄いレンズにしたりすると、値段的にもコンタクトレンズと同じくらいになるはずです。

コンタクトはハードとソフトがあるのですが、
健康面では、ハードだと酸素透過性に優れていますので、そちらをお勧めします。
スポーツなどされていたり、装着感を求めるのであれば、ソフトが良いと思われますが。

「眼鏡だと運動している時にずれたり、日が照っている場所だと眼鏡の日焼けの跡が残る。球技の時はぶつかったりしたら危ないし。」
「もう皆コンタクトにしてるもん!!!」(←こーゆーときの皆って大抵2、3人だったりするんですよね ^^;)
とか言って何とか買ってもらいました。

poohsan2525さんは頭が痛くなるという症状も出ている事ですし、それを親御さんに強く説得すればよいのではないでしょうか?

色々な面から責めていってみてください!!
頑張ってくださいね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございます☆ミ
ぉお!!まさに今の私と同じ状況を経験された方が・・・!!

そうですょね☆みんな=周りの友だち・・・((汗

外観的なことってあんまり言っても分かってもらえない
んで、「頭痛くなる」とか
そういう健康面のことの方が説得力ありますよね!!

でも私って普段、気は強いのに
大事な事や面と向かって言う時って
引き下がってしまう自分でも思うほど
頼りないヤツなんですよね;;
でも頑張って言ってみます♪

同じ時期に同じ経験をされた方の
意見を聞けて、勇気が出ました!!

ありがとうございました↓↓

お礼日時:2005/07/11 20:07

はじめまして。

コンタクトレンズの専門家です。一時的に眼鏡をかけたりはずしたりすることは、視力には問題ありませんが頭痛や肩こり、疲れるといった症状がおこる可能性があります。ちなみにハードレンズは乱視の補正もでき目も健康にとっても一番良いのですが、慣れるまで根気強く使ってもらうしかありません。だが、挫折する方は結構います。ちなみにマイティアイージーSお勧めしません!!洗浄液は毎日交換しレンズケースをしっかり乾燥させましょう。眼鏡だと「視野が狭くて不便」とか「見るものが歪む」と言ってみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございます!!

マイティアイージーS、もしハードにしてもらえたら
楽でいいかな…と思って見ていたんですが
やっぱり、手抜きはいけませんね。

勉強になりました!ありがとうございましたw

お礼日時:2005/07/11 21:46

起きたときから寝るときまでほとんど眼鏡をかける・・のではなく、授業中だけ、とか見えないときだけとか、かけたりかけなかったりするのが一番視力が落ちると聞きました。


私も中2で最初に眼鏡を作ったときは「見えないときだけ」でよいと言われましたが、どんどん視力が落ちるので高2の時はずっとかけてました。
眼鏡をつけていると暑いときとかうっとうしいんですよね。フレームは慣れですけど、汗をかいてすぐずれてくるのが嫌で・・高3位でコンタクトにしました。
眼鏡よりも矯正力があるのですごく視界はくっきり!で、眼鏡のように頻繁に外したりしないので視力も安定しました。

眼鏡で今も視力がどんどん落ちるようならコンタクトの方がいいかもしれませんね。初期費用だけでいうと眼鏡もコンタクトも大差ないでしょうし。

普段のケアは、手間で言うと、小さい子じゃあるまいし「できない」なんてことは無いでしょう。でもお金はかかるもんです。
先の方も書かれていますが、保存液やクリーナーなど月1000~2000円くらいは使うと思います。
私はハードですが、たんぱく除去できる保存液(下のかたの「マイティア・・・」みたいなの)に加え、研磨剤入りのクリーナー(洗浄液)も使ってます・・1000円くらいかなぁ。

私もそうだったので眼鏡が嫌だ!というお気持ちもとてもよっく分かりますが、まだ中学生でいらっしゃるので、経済的理由でご両親ができない、と言われると我慢するしかないかなぁ・・。親になったのでご両親の気持ちも分かってしまうのでごめんなさい。

なんか、毎日ご飯の支度を手伝うとか、掃除するとか、古典的ですが「お約束」を交わしてお願いするとか・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございますー♪

そうなんですかー!!
私の読んだ本には必要なときにはかけて、
必要ないときにはとって目を休ませた方が
目に優しいと書いてあったんですょ。
間違いなんですかね?

ケアなんですが
出来ないと言うより適当になるんじゃないかって
親は思ってるみたいです。
でも色々調べてみるうちにやっぱり
日ごろのケアが一番大切だなあって
分かったんでちゃんと出来る自信はあります☆

そうなんです。
結構学費もかかってるし、
家の経済状況は豊かじゃないのも
わかってはいるつもりです・・・・。

なるほどー約束作戦ですね!
それも良いですね

参考になりました。ありがとうございました↓↓

お礼日時:2005/07/09 16:25

メニコンで定額制のメルスプランというものがあります。


1ヶ月1890円(入会金が必要)で、色々なタイプのコンタクトレンズから自分にあったレンズを選べます。
破損してしまったり、度数が変わってしまっても新品レンズに交換してもらえます。
近くに取扱っている施設があれば、購入可能です。
取り扱い施設はネットで検索できます。
良かったら参考になさって下さい。

参考URL:http://www.melsplan.com/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!!

ぁ、それ、良いですよね!!!
gooのトップページによく広告が出ているので
見ましたぁ!!!

乱視用のも、同じ値段なので
すごく嬉しい☆

これなら親も納得してくれるでしょうかー・・・
目に合うかが一番問題かもしれないですけどね;;

ありがとうございましたぁ!!

お礼日時:2005/07/09 16:34

再び1です。


めがねもそれなりの値段がしますから、安いコンタクト屋さんで買えば、そう変わらないかも、と思います。
まぁ、日々のお手入れにもお金がかかるわけですが…。

因みに、私は断然ハードレンズをオススメします。最初は慣れるまで一週間くらい異物感がありますし、装用間はソフトにはかないませんが…。でも、先月眼科で新しいハードレンズを作りに行ったときに聞いた話では、やはり、ハードの方が目に優しいそうです。まず酸素透過性がハードの方が高い。そして、衛生的にもハードの方が優れている、とのこと。ソフトレンズでもワンデイタイプなら衛生的にそこそこは良いらしいですけど…。特に長時間つけるなら、やはりハード、と勧められました。ソフトレンズ長時間使用者の血管新生の写真などを見ると、無精者の私には怖くて使えません。そんなに長時間は使わない、と思っていても、結構コンタクトが快適なので、付けっぱなしにしてしまうことも多いので。

ちなみに、その眼科の先生のオススメは、普段ハード、旅行やスポーツ時だけワンデイの併用、とのことでした。
    • good
    • 0

スポーツ(陸上、水泳・・)、或いはバレエなどの習い事などではメガネをかけてやるのは無理ですね。



コンタクトのケアも面倒ですし、高価なので無くす心配がありますので、中学生なら”使い捨てのコンタクト”がいいですね。ハードコンタクトは目を傷つける心配もありますね。また若いうちは視力も変化がありますので。

1day、1weekとかでも最近はそんなに高くないです。家ではメガネで、出かけるときにコンタクトにするなどメガネと併用すれば、トータルとしてあまり高くはならないと思います。

ちなみに私は乱視もあったので、普通のソフトコンタクトですと、1組5万円もしました。手入れしていて、何度も切ってしまったのでやめました。ー>使い捨て+メガネに変更
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!!
やっぱり乱視が入ると高くなっちゃうんですよね・・・
参考になりました。ありがとうございましたー!

お礼日時:2005/07/08 21:26

めがねよりコンタクトのほうが視力が落ちるのが遅いっていうし、めがねのふちが痛くて仕方がないから、コンタクトにしたい、とか言ってみては?


お金は…そうですね、まずいくらかかるか。ハードレンズで左右で2万くらい、きちんと手入れすれば2~3年は使えます。私はケアにマイティアイージーSというのを使ってますが、2ヶ月で1600円くらいです。ですので、月当たり1600円くらいかかります。お小遣いいくら貰っているのか知りませんが、減らしてかまわないくらいの気持ちでお願いしてみては?
ちなみに乱視がひどい人はソフトは特殊なレンズになって高くついた気がしますので、激しい運動しないならハードをオススメします。手入れも楽だし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます♪

ハードレンズ、結構もつんですね!
めがねだってもって2~3年だし・・・((度がすぐ変わるし
結局かわらないようですね☆

ハードの手入れも楽なんですか?
ずっとソフトのことしか考えていなかったので
一度調べてみようと思います!!

今はお小遣いはもらっていません。
必要なときにもらうことになっていますので
その機会を減らすと言うのもテかも?!

なるほど!!ありがとうございました☆

お礼日時:2005/07/08 21:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!