
「スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐」のなかで、パルパティーン最高議長がアナキンに、賢人ダース・プレイガスの悲劇として語る部分がありますよね。
ダース・プレイガスはミディクロリアンを操作して生命を誕生させたといいますが、すなわちアナキンのことなのでしょうか? エピソード3においても、アナキン出生の謎が残ったままで、どうもスッキリしません。それともこれはパルパティーンの作り話なのでしょうか? アナキンを暗黒面に引きこむための。
同様に、ラスト近く、パドメの死を知らされて「NOOOO!」と絶叫するベイダーの横で、皇帝がにやりとする部分も、いまいちわかりません。これは思惑通りに事が運んだゆえの笑みなんでしょうか?
どなたか、解釈をお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
見てきました~。
終わってしまいましたね。>ダース・プレイガスはミディクロリアンを操作して生命を誕生させたといいますが、すなわちアナキンのことなのでしょうか?
はっきりとは表現されていないけど、多分そうではないかと。
理由としては、アナキンの母シミは処女懐妊して一人で生んだそうなので。(Episode 1より)
アナキンのミディクロリアン数値はものすごく高かったようだし、やはりそうだと思います。小説などたくさんあるのでもしかしたらその辺のことが書かれているものも出版されているかも知れません。
>皇帝がにやり...
これは#1の方もおっしゃるとおり「しめしめ、思い通りに罠にはまったな。」という満足の笑みだと思いました。
アナキンってば、最初から最後までパルパティーンに嵌められっぱなしでしたね。パルパティーン=皇帝に最初からパドメを助ける気なんてさらさらなくて、逆にお前が殺したんだくらいのことを言ってアナキンにはより深い絶望を与え、自分の思い通りにする筋書きだったのでしょう。実際その通りになって見てるほうは非常にもどかしく悔しいのですが、こうでないと後の話につながらないので仕方ないですね。
ありがとうございます。エピソード3を見る前はパルパティーンがアナキンの父親では? と考えていたんです。
でも、この話だとダース・プレイガスが父なわけで、皇帝=ダース・シディアスによって殺された(らしい)ので、結果的にアナキンは「ジェダイの帰還」で父の仇討ちをしたかっこうですね。
新3部作、とくに今回のエピソード3は、すでに物語の着地点がわかっている上で、よくここまできっちりと「新たなる希望」につなげたものだと感心しました。ダース・ベイダーがこのように誕生した、という視点で旧3部作を見直すと、深みが増しますね。
No.3
- 回答日時:
こんにちわ
私もアナキンの父親ってもしやパルパティーン?と思いましたが、
公式にはわかっていません。
最後の皇帝の笑みはアナキンのフォースがヨーダや自分(パルパティーン)をも凌駕するものであったため、
自分がかつての師(ダース・プレイガス)を殺したように、いつか自分も殺されてしまう恐れがあったのですが、
(アナキン自信もダース・シディアスを殺して宇宙征服をしよう!とパドメに話していましたよね)
満身創痍で機械の力無くしては生きられなくなってしまったアナキンには皇帝を殺す力ももう無くなってしまいましたので、
その恐れがなくなったため、自分が頂点に立ったままこの世を支配できると思ったのだと思います。
最後の場面でアナキンはパドメの死を嘆き、周りの物をフォースの力でひしゃげたりしてましたが、
そこまでしか力が出せなかったということです。
それにしても、謎の多い終わり方でした。
旧三部作との矛盾も多いですしね。
今後出るであろうDVDで少しは謎は解消されるのでしょうか?
こんばんは。ありがとうございます。なるほど! そういう解釈もありますね。
たしかに謎は多いですよね。でもすべての謎を解明するには、理屈っぽくて長くなりそうだし、わざと謎を残したんだと思います。プロデューサーは「3」と「4」をつなぐTVシリーズを作ると言ってますから、そのために取ってあるのかも。(ヨーダがオビ=ワンにいうクワイ=ガンのこともそのネタかなあ……と)
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
すいませんがダース・プレイガスのことはわかりません・・・^^;。>皇帝がにやりとする部分も、いまいちわかりません。
これは推測ですが、おそらくパドメが死んだことによりベイダーの悲しみは彼女を守りきれなかった怒りになって、そしてその怒りが暗黒面のパワーを増加させると思って皇帝は笑ったのではないでしょうか?
ありがとうございます。
そう、結局アナキンはパドメを救いたいがために皇帝の誘いに負けたわけで、パドメの死は暗黒面を増幅させる結果になったんですよね。考えてみたら、新3部作は、かわいそうな話ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アナウンサー 女子アナになりやすい人の特徴について 1 2022/05/03 20:18
- アナウンサー 森千晴さんは大学を卒業したら、テレ朝が女子アナとして採用すると思いますか? 3 2022/04/15 18:27
- マンガ・コミック ジ・オメガマンは何故OK? 3 2023/06/16 18:50
- その他(悩み相談・人生相談) 容姿や運動神経、勉強が得意不得意って親の遺伝なのである意味運ゲー的な要素が多くないですか? 2 2022/04/10 15:20
- マンガ・コミック キン肉マンは何故ウルトラ兄弟の8番目なのでしょうか? 4 2023/06/11 09:50
- 就職 女子アナの採用選考は憲法違反ではないでしょうか? 3 2022/08/20 12:12
- 歴史学 通信制学校に通っており生徒数は4人です。英語を受けられるのですが、他の3人は英語を受けたくないと言う 2 2022/05/12 17:16
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 至急お願いします! 今年度で保育園を退職することになりました。 最後に子どもたちにピアノでディズニー 2 2023/03/04 20:49
- 据え置き型ゲーム機 キン肉マンゲームで「順逆自在の術」は、すごく表現が難しかった? プログラミング 1 2023/03/23 16:53
- その他(スポーツ) バドミントンのシャトル整理 時間かかってます 5 2022/06/11 00:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これは何というタイトルの洋画...
-
白雪姫実写が赤字予想みたいで...
-
ホテルの仕事の参考になりそう...
-
〇〇しか見る価値なかった映画
-
洋画の NIKITA(ニキータ)『フ...
-
映画ローマの休日のシナリオに...
-
この映画のタイトル分かりますか?
-
ミニミニ大作戦
-
女優がエロくて本編に集中出来...
-
スティーブン・スピルバーグ監...
-
「カサブランカ」ってイイ映画...
-
映画『ゴッドファーザー』好き...
-
スピルバーグの激突!なる映画...
-
ベートーベン1~4字幕なしのバ...
-
映画「ショーシャンクの空に」...
-
沈黙のSHINGEKIのオープニング曲
-
映画のタイトルを教えて下さい
-
「グリズリー」と「もののけ姫...
-
ネットフリックス Netflix につ...
-
アメリカの映画によく知的障害...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スターウォーズ、アナキンとア...
-
何故アミダラは歳を取らないの?
-
「スター・ウォーズ エピソー...
-
猫や犬などの動物に恋愛感情を...
-
SW3のオビ=ワンの変なポー...
-
アナキンが暗黒面におちた訳が...
-
アナキンはどうしてパドメが死...
-
20世紀少年の1巻で
-
アナキンとパドメって…
-
サンチ砲?
-
スターウォーズ ダースベーダ...
-
Star Wars: アミアダラとアナ...
-
ダースベイダーがしゃべるとき...
-
Star Wars: ジェダイやフォー...
-
スターウォーズシリーズで強さ...
-
スターウォーズ ジェダイの復...
-
スターウォーズ 用語
-
オビワンは老人ボケ!?
-
ヴェントレスって、シスになれ...
-
スター・ウォーズのエピソード...
おすすめ情報