
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして
上高地でアクシデントにあったものです
ツア-で出かけたのですが
釜トンネルで立ち往生、4時間待たされました
4時間の自由時間予定が2時間に、でも行けただけ良かったのですが
その際上高地バスロ-タリ-に2000以上の人が足止めされていました
千畳敷カールのことは、みなさんと同じです
私も、大正池→河童橋コ-スがいいとおもいます
時間が取れるのであれば田代池までいかれても大丈夫だと思いますが
万が一のことがあると、松本でも沢渡でも、平湯でも泊まれる準備をしておいたほうがいいと思います
服装は脱ぎ着できる格好で
歩き出すと暑くなります。
それと、私も台風後だったと思いますが
梓川が濁ってました
水かさも、水流も激しかったのを覚えています
お気をつけて
No.6
- 回答日時:
上高地、いいですね前回答者がおっしゃるとうり夜立ちがいいです一般の登山者は新宿を最終電車に乗り明け方松本着(シーズンはこの電車以外と込みます)、松本電鉄始発で新島々着ここから上高地直行バスに乗れば7時30分ぐらいには上高地着できるでしょう。
(すみません時刻は調べてください)朝もやの梓川、朝日に輝く焼岳や穂高の嶺々早朝でなければ観れません。昼間の上高地は新宿と同じですネクタイ姿のおじさん、ハイヒールのお姉さん片手にコンビニの袋を抱えてバスガイドさんの後をぞろぞろ・・・
だから朝なんです30年前に比べれば余りにも変りましたがあくまでも国立公園一生懸命管理してくれています。
服装は薄いジャンパーがあったのがいいでしょう、傘も必要です靴は履きなれたもの、飲料水と軽食も要大正池前で降りれば上高地ステーションまで約1時間そこから明神池まで足を延ばすなら約1時間。
昼頃まで上高地散策が出来るでしょう。昼に上高地をでれば夜9時の帰宅は大丈夫でしょう。
自然を大切に楽しい思い出を。
注:梓川の水は飲まないように!
No.5
- 回答日時:
夜行日帰りがいいですよ。
というのは一般的に朝のほうが天気がよくて、大正池もロマンティックです
参考URL:http://www.resort-hh.co.jp/kamikouti/kamikouti4. …
朝の大正池はなんとも幻想的そうですね。
参考URLありがとうございます。しかしそちらに予約はできませんでした、30日がないんです。(^^;)
夜に出るのがいいですね。
No.4
- 回答日時:
上高地を日帰りをご希望なら旅行会社のバスツアーでの参加をオススメします。
上高地は、大変人気な観光地ですが、交通の便が悪いと言うことを認識してください。
上高地へは一般車両の入場規制をしてまして、自分たちの車で直接、上高地へは行けません。(先のご回答者の方も書かれていますが、)
途中の広い駐車場で、上高地の相乗りタクシーかバスに乗り換え、そこから40分ほど、かかります。
以前、自分も上高地へ日帰りドライブをしようとしていけなかった経験があります。10時くらいに、長野県入りして、まず、途中の駐車場に着くまで3~4時間以上の渋滞にはまりました。それでもなんとか途中の駐車場にたどりつき、そこから乗り合いバスに乗ろうとしましたが、駐車場にいた係員の人達に、日帰りの人は今から上高地へ入場しても、もどってくる時間がないので、ご遠慮くださいと断られてしまいました。
駐車場からの入場の際、当日のツアーバスが優先されるため、一般利用者は後回しにされます。長時間の渋滞を我慢し、なんとか駐車場までたどりついたのに、結局、上高地に行けず、大変残念な思いを経験しました。
その後、元来た道を戻ろうにも、上高地目的で来た車の渋滞に軽くハマリ、
楽しい週末のはずが、渋滞で半日が終わってしまったような気がします。
長野には、上高地だけでなく、素晴らしい景色がたくさんあります。休日をゆっくりすごされたいのなら、別の場所もいかがでしょうか?
私たちは、上高地にいけなかったので、その後は、戸隠高原?や白骨温泉、(名前も知らないふと発見した)牧場等を回り、安宿を探し、1泊して帰ってきました。上高地に比べ、人気も少なくゆっくりと過ごす事ができました。
どうしても上高地をご希望であれば、もっと早い時間に出発されてはいかがでしょうか?
上高地での服装について
(5年以上前に上高地に行ったときの話しです。情報が古くてすみません。)
日なたは、暑いですが、木陰はやはり涼しいです。服装自体は夏服でよいと思いますが、防寒用に羽織れるような長袖のシャツ等を1枚お持ちになってはいかがでしょうか?
また喫茶店等、観光客の人数の割りに、休憩所は、そうたくさんはありません。川原等に座れるようレジャーシートの持参をオススメします。
川原の水は冷たくてとても気持ちよいですよ。川原には人懐っこい鴨や鳥がたくさんいるので、見ていて飽きないと思います。
以上です。
大したことはかけませんでしたが、少しでもお役に立てれば幸いです。
楽しい週末をお過ごしください。
ありがとうございます!
せっかく行ったのに断られるなんて嫌ですね~・・・。大変人気があることがよく分かります。
しかし、行きたい場所には行きたいです!せめて千畳敷カールは行きたいです。ロープウェイは何時から動いているんでしょうか??
No.2
- 回答日時:
千畳敷カールへ行くのは諦めましょう。
上高地と離れていすぎます。ムリです(断言します)。現在松本から上高地への道路は、土砂崩れのため、通行止めですが、仮設で、28日に復旧の予定です。
復旧後の交通渋滞は、現時点では分かりません。
時間に余裕を持って行くようにしてください。
通常の場合、上高地での帰りのバスの手配が大変で、チケットを手に入れるのに、1時間程度かかったりしています。
朝7時位に新宿発で(交通機関はなんでしょうか?)、上高地到着は、12時前後、夜9時新宿着で、上高地発が、3時前後だと思いますが、さの時間で、大正池と田代池の両方は、ムリのような気がします。
大正池も諦めましょう。
すみません!車はないので鉄道・バスになります。
てっきり千畳敷カールは上高地に入るのかと思ってました。馬鹿です・・・。では時間関係なくではどうでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新宿に詳しい方に教えて頂きた...
-
万博
-
ストーンクラブを食べられる店...
-
大阪に行ったら食べに行くべきお店
-
夜鳴きそばが無料でふるまれる...
-
熱海のお土産 熱海でぷりんくら...
-
横浜中華街のお勧めのお店を教...
-
ラーメンって何なんですか? と...
-
今夜は何を食べますか?
-
川越で食べ歩きをしたいのです...
-
東京の、もんじゃ焼き,よりも...
-
近鉄生駒駅について 大阪、近鉄...
-
昔の味噌煮込みうどんと今の味...
-
鹿児島 天文館 しゃぶしゃぶ
-
いわきのラーメン屋
-
山形のラーメン屋
-
米原駅の発展や観光なし
-
京成立石の宇ち多さん行ったら...
-
この店は何の関係があるのでし...
-
東京でリーズナブルな食べ歩き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
早朝の上高地
-
白馬から上高地へ
-
7月の土日は安房峠道路は渋滞し...
-
上高地から黒部ダム、車で何時...
-
乗鞍と上高地、どっちを見てお...
-
蓼科→上高地→蓼科ドライブ
-
富山IC~松本IC(安房トンネル...
-
さわんど駐車場の混み具合
-
来年の3月に上高地に行こうと思...
-
兵庫県神戸市から信州の上高地...
-
上高地行った事ある方に質問で...
-
お盆休み中の上高地の混雑度?
-
白骨温泉から上高地までの交通手段
-
白骨温泉から上高地まで 車で...
-
上高地行きます☆松本駅での乗換...
-
9月に白骨温泉、上高地に行きま...
-
軽井沢から上高地に行く駐車場
-
【お盆】静岡から新穂高ロープ...
-
長野で川遊び
-
上高地 沢渡からのタクシーに...
おすすめ情報