
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
シートにボタンを貼り付けます。
ボタン名とかはデザインモードで右クリックしてプロパティのダイアログを出して変更します。コードはデザインモードでボタンをダブルクリックしてVBE画面に移り、
Private Sub CommandButton1_Click()
ActiveSheet.PrintOut
End Sub
で印刷ボタンの完成です。
個人的な方法かもしれませんが、1シートには1つの印刷領域しか設定しないようにして、個々のシートは印刷プレビューで設定を行い、マクロ側には印刷設定を書き込まないようにしています。マクロの記録を貼り付けるとその環境のみの(プリンタ等に依存した)マクロになりかねないからです。プレビュー画面からなら設定変更が容易になります。
ご参考に。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
maruru01です。コマンドボタンのクリックイベントに印刷するようにコードを書けばいいと思います。
コマンドボタンをシートに貼り付け、デザインモードでダブルクリックすれば自動的にVBEが起動してクリックイベント(中身はない)が作られます。
コーディングの詳細は、VBEを起動してヘルプに「印刷」と入れて検索すると、いろいろ載ってます。
ちなみに、私の環境はWindows2000のExcel2000なので、多少違うかも知れません。
では。
この回答への補足
早速のお返事、ありがとうございます。
やり方は理解できたのですが、印刷を指示するコードが分かりません。
もしお分かりになれば、教えてください。宜しくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コマンドボタンを押すたびに大...
-
Excel:コマンドボタンの移動
-
Excel VBA --- コマンドボタ...
-
スクロールしてもボタンを常に...
-
エクセルでマクロボタンを動か...
-
PPTのコマンドボタンがクリック...
-
押したボタンの位置取得(共通の...
-
エクセルVBA
-
コマンドボタンがあるかどうか...
-
Accessのコマンドボタンの立体...
-
エクセルでマクロを使わずに複...
-
エクセルのコマンドボタンの位...
-
エクセル:マクロボタンが編集...
-
コマンドボタンがきかなくなる
-
ShowAllDataのエラーを回避したい
-
excelコマンドボタンと内容を別...
-
エクセルVBAでOptionButtonのオ...
-
エクセル ハイパーリンク先で...
-
ペイントショッププロ8のツー...
-
Excel VBAについて【図形を組み...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コマンドボタンを押すたびに大...
-
Excel:コマンドボタンの移動
-
スクロールしてもボタンを常に...
-
押したボタンの位置取得(共通の...
-
Excel VBA --- コマンドボタ...
-
Accessのコマンドボタンの立体...
-
エクセルVBAでOptionButtonのオ...
-
コマンドボタンがあるかどうか...
-
ShowAllDataのエラーを回避したい
-
PPTのコマンドボタンがクリック...
-
エクセルVBA
-
エクセルでマクロを使わずに複...
-
EXCELでNo.を変えて印刷したい
-
エクセルのコマンドボタンの位...
-
Accessユーザーフォームでコマ...
-
[ExcelVBA] コマンドボタンを押...
-
Excel VBA 複数のコマンドボ...
-
Auto CAD の F1(ヘルプ)を機...
-
コマンドボタンで「終了ボタン...
-
エクセルでマクロボタンを動か...
おすすめ情報