重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

レジで袋詰めが遅いとむかつきますかね?どれくらいまで我慢できますか?

A 回答 (5件)

遅くてイライラしたりむかつくことは無いですね


それよりも袋への入れ方で「もうちょっと考えろよ」と思うことは少なくないですよ
“温かいものと冷たいものを一緒に入れる”“柔らかいもの、潰れやすいものを下の方に入れる”“袋が破れるんじゃないか、ってくらいパンパンに入れる”などなど
こういったことは本来レジをする人であれば教えなくても出来て当たり前なんだろうけど出来ない人が結構いますからね
若い人だけじゃなくておばちゃんとかでもこんな入れ方をする人がいますよ
こういうことでその店(店長)の店員への教育がちゃんと出来てるかどうかがわかりますよね
    • good
    • 0

1分までかな。

それ以上はイライラするかも。
    • good
    • 0

以前コンビニで5年間働いていました。


働き出した当初は袋詰めも慣れていないので、袋の大きさを誤ったり(商品に対して袋が小さすぎたり等)してましたが、最後の方は自分で言うのもなんですがカナリ速かったと思います。

やはり袋詰めが遅いのはお客さんに対しても失礼だと思います。でもそれ以上に、キレイに詰めることを優先していました。袋詰めが遅いのにグチャグチャに入れるなんていうのは言語道断ですが。

予断ですが、こっちが袋に詰めてお客さんに渡すと、目の前で商品を袋から出して袋をゴミ箱に捨てていく人も結構いました。
「袋がいらないなら最初から言えや( ゜Д゜)ドルァ!!」
とよく立腹していました(笑)

袋が必要ないときは、早目に店員さんに言ってあげましょう★
    • good
    • 0

基本的にはレジの袋詰めは気にしません。


ぶっちゃけつぶれたり、意味なく2つの袋に分けられたりしなければ袋つめはどうでもいいです。

どこまで我慢できるかは、1つの袋に入れたものをもう1度だしても入れなおしても別にどうでもいいです。
ちゃんと入れようとしてくれてるんだなーと思いますよ。
レジが混んでいて並んでたりした場合、後ろに並んでる場合イライラするかもしれませんが。。。
後、箸が入ってなかったらショック!でも自分の家のを使うのでどうでもいいです。

それよりも、接客の態度の方が気になります。
いらっしゃいませ。ありがとうございました。
をきれいに言ってもらうと気持ちがいいです。
    • good
    • 0

朝仕事に行く前のコンビニで30秒くらいです。


結構人が並びますからね。
朝など急いでいる時以外は別に遅くても構いません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!