
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
MOD関数は被序数、序数どちらかが負数の場合、そうなります。
MOD関数は被序数-序数×INT(被序数÷序数)が内部的に実行されるようです。
INT関数の定義は小数点付きの数値をその値を超えない整数にするです。
ご質問の条件の場合、-10÷3を行い、-3.333…になるのですがこれを
INTの結果はー3ではなくー4にします。
これが予想と反する原因です。
No.6
- 回答日時:
No.2 です。
「常識」としては、先ほどの回答で書いたように、
3の剰余系は、0、1、2、0、1、2、・・・
となるのが理解できると思います。
mod(x,a)+mod(y,a)=mod(x+y,a)
も成り立ちます。ですので、
mod(10,3)+mod(-10,3)=mod(0,3)=0
mod(10,3)=1 ですから
mod(-10,3)=2 でないと、いけませんね。
No.5
- 回答日時:
それとリターン値の符号は、除数の符号と一致させるとのことです。
それで答えは「プラス」2です。他に、負の数の場合、INT、FLOOR、CEILING、ROUND関係関数、(MODも含め)などは常識と違う動きをしないか、いつも、反省チェックが必要です。
No.2
- 回答日時:
MOD(n, d) = n - d*INT(n/d)
で定義されていますから、
MOD(-10, 3) = -10 - 3*INT(-10/3)
ここで、INT(-10/3) = -4 ですから
(負の数の切捨ては小さくなります)
MOD(-10, 3) = -10 - 3*(-4) = 2
ですね。
まあ、次のように mod(x,3) は、順番になるますし。
2 0 1 2 0 1 2 0 1 2 0 1 2 0 1 2 ...
-10 -9 -8 -7 -6 -5 -4 -3 -2 -1 0 1 2 3 4 5 ...
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ゲーム) スカイリム、Modに関して Modはインターネットに繋げないと利用できませんが、Modをダウンロード 1 2022/09/20 14:20
- 数学 【数学】到達できない箇所 2 2022/05/11 22:35
- Visual Basic(VBA) EXCEL VBAの記述を教えてください。 3 2022/12/01 20:10
- 数学 一次合同式と連立合同式の問題について 3 2022/05/07 15:47
- 数学 m, n を整数. g.c.d(m, n) = d, l.c.m(m, n) = l とすると { 2 2022/05/22 18:54
- 会計ソフト・業務用ソフト Excel IF構文内の計算式を有効にする方法 2 2023/03/22 11:27
- CPU・メモリ・マザーボード 初めてゲーミングPCを購入しようと思ってる者です。(BTOショップ) 予算は20万円程、メインの用途 2 2022/11/30 01:45
- 数学 p を奇素数 ((b) は p≠5) とするとき, 以下の同値関係を示せ. (a) (-2/p) = 3 2022/07/03 16:35
- その他(Microsoft Office) Excelで時間計算(負) 8 2023/02/26 05:47
- ノートパソコン マイクラについて教えてください! 今日初めてマイクラjavaをインストールしました。そして、1.20 2 2023/07/29 01:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特定のセルだけ結果がおかしい...
-
エクセルのdatedif関数を使って...
-
エクセルのVBAで集計をしたい
-
【マクロ】【配列】3つのシー...
-
vba テキストボックスとリフト...
-
エクセル ドロップダウンリスト...
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
Office2021のエクセルで米国株...
-
【マクロ】列を折りたたみ非表...
-
9月17日でサービス終了らし...
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
ページが変なふうに切れる
-
【条件付き書式】シートの中で...
-
【マクロ】3行に上から下に並...
-
【マクロ】オートフィルターの...
-
【マクロ】EXCELで読込したCSV...
-
【画像あり】オートフィルター...
-
他のシートの検索
-
エクセルの循環参照、?
-
Excelファイルを開くと私だけVA...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
9月17日でサービス終了らし...
-
エクセル
-
【マクロ】WEBシステムから保存...
-
エクセルの循環参照、?
-
エクセル ドロップダウンリスト...
-
エクセルのdatedif関数を使って...
-
特定のセルだけ結果がおかしい...
-
【マクロ】A列にある、日付(本...
-
【マクロ】EXCELで読込したCSV...
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
【エクセル】期限アラートについて
-
iPhoneのExcelアプリで、別のシ...
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
Excelの新しい空白のブックを開...
-
【マクロ】3行に上から下に並...
-
【マクロ】宣言は、何のために...
-
VBA チェックボックスをオーバ...
-
Excelについての質問です 並べ...
-
【マクロ】アクティブセルの2...
-
【関数】不規則な文章から●●-●●...
おすすめ情報