No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私がお勧めなのは、東京エフエム系でやっている『キャノンFMワンダーランド桑田佳祐のやさしい夜遊び』です。
サザンが好きなので聞いていますがかなり笑えると思います。ただ、結構下ネタも多いのでそういうのがだめなら聞かないほうがいいかもしれません。毎週土曜日の23:00からやっています
No.5
- 回答日時:
私も#2の方とカブってしまいますが、ナイナイのオールナイトニッポン(ニッポン放送・深夜1時~3時)は最高に面白いです。
深夜にもかかわらず、家族の迷惑も考えず笑ってしまいます!ハガキ職人の質というのはスゴイです。多くのハガキ職人が芸人やプロの作家を目指している人ばかりですから…。「日経エンタ」でもこの番組のハガキ職人はレベルが高いとか褒められてましたね!さらに、この番組の作家をやっている人は、実際にナイナイのオールナイトでハガキ職人をやっていた方です。
またネタもそうですが、ナイナイのフリートークも面白いですね。マネージャーの話や出演番組の話、その他毒舌なんかもあります。今までも、中○君がキライ!とか言ってましたよ。
このラジオ番組はリスナー歴が長いほど楽しめる番組です。私は中学生の頃から聞いてるので、既に7~8年聞いてるヘビーリスナーです(苦笑)。なので、新しいリスナーは「???」というネタでも、ヘビーリスナーは笑えます!
No.4
- 回答日時:
JFN系列でやってる『国分太一レディオボックス』がオススメです。
ネタコーナー満載です。ナイナイのANNとかと比べるとネタのレベルは下がりますけど、ほんとに小学生レベルのバカばっかのラジオです。リスナーの層は若者中心ですが、太一くんと同年代の人も結構いるみたいですよ。放送時間・曜日は放送局によって違うみたいなのでお知らせできません。ごめんなさい。No.2
- 回答日時:
私は木曜深夜1時からのナインティナインのオールナイトニッポンをおススメします。
テレビのナイナイと違ってトーンは抑え目な感じですが、収録の裏話や岡村さんの毒舌などが聴けて楽しいです。ハガキ職人さんのレベルも高くネタハガキも笑えるものが多いです。ハガキを読む時の岡村さんのものまねも上手いですよ~。ぜひ一度聴いてみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同じラジオネームの人が複数の...
-
よしもと新喜劇
-
なぜBSのCMでは健康用品食品の...
-
molex(モレックス)のピンの抜...
-
名前忘れてしまいましたが……。 ...
-
皆さんは、ラジオ第2放送のお...
-
キー局
-
昨夜のガキの使いやあらへんで
-
伊集院光 ブタ女の話について
-
「教えて!goo」が終了すること...
-
4月に開局したインターFM名...
-
テレビとラジオが同じ放送を同...
-
テレビ局とラジオ局が同時に同...
-
以下は今後、起こりえないでし...
-
美輪明宏さんは、オカマなんで...
-
FMの受信感度が悪い・・・
-
FMラジオがAMラジオより電車で...
-
AC電源で聴く時のラジオの雑音
-
ポータブルラジオのロッドアン...
-
電波時計の電波受信について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同じラジオネームの人が複数の...
-
♪オメちゃん、オメコ…ハハハの曲名
-
70年代~80年代ラジオ音楽番組...
-
秦野市で聞けるおすすめのラジ...
-
オールナイト日本...
-
radikoを使ってますか( ・◇・)?
-
キー局系のラジオ局を教えてく...
-
ラジオの時報CM
-
岡田有希子
-
40代向けのお勧めラジオ番組を...
-
ゆずのオールナイトニッポンゴ...
-
ラジオでメールを送るとき、住...
-
ダウンタウンのガキの使いやあ...
-
「中島みゆき」さんは、何故めった...
-
9~17時 関東で「トークより音...
-
MステでのNEWS
-
ラジオリスナー批判 昨日の夜に...
-
大阪のラジオ、FM802はどうして...
-
ABCテレビは朝日放送ラジオ、毎...
-
ラジオ番組の編成
おすすめ情報