![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_09.png?a65a0e2)
ラジオの初心者です。
FMラジオがAMラジオより、動いている電車でよく聴こえることがあるのでしょうか?
残念ながら今回感動したFMラジオのマニュアルを調べても、PLLやDSPという言葉はみつけられませんでしたが、PLLやDSPが実装されていると考えてよいでしょうか?
個人的にFMラジオは音質はいいが、聴く場所にうるさいと思っていました。ところが、
今日電車でAMラジオはAFNとNHKが”ザーーー”、トークの内容、”ザーーー”という状態で、一部の話がまったくとんでいる状態でした。
FMラジオは、一部ノイズは入るものの、トーク自体が途切れることなく動いている電車で聴くことができました。
ちなみにFMラジオがIriver T60 2GBのMP3プレーヤーに付属しているFMラジオです。
http://www.amazon.co.jp/iriver-%E5%8D%984%E4%B9% …
AMラジオがAudioCommのAM専用ラジオです:
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83 …
電車は、京王線で高尾山口から新宿までの間です。
何か今回の現象に関して情報がございましたら、ご連絡よろしくお願いいたします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ELPA ER-21Tも持っていますが、感度が悪いですね。
特に夜間、遠方の放送局(AM)を受信して比べてみたとき、
TBC(東北放送)1260KHz(20Kw)
AudioComm RAD-S512Nの方が感度は良いです。
次に良いのは
AudioComm RAD-F690Z(DSP)
周波数がデジタル表示なので、任意の周波数合わせにはRAD-F690Zを使い、
聞こえる音を頼りに、RAD-S512Nの周波数を合わせるといった使い方をよくします。
上記2機はフェージングで聞こえなくなることが時たまありますが、
何とか聞き取れます。
ELPA ER-21Tでは聞こえないことが多い。
また、周波数のキレが悪く、
全く違った周波数表示の所で近くの放送局を受信する場合があります。
個体差なのかFMの同調がわずかにずれている気がします。
AudioComm RAD-F690Zを電車の中で使ってみましたが、
AMは厳しいですね、FMの方がクリアに拾えます。
アンテナがAMは内蔵バーアンテナで指向性があり、(バーを送信所に対し直角方向)
FMがイヤホンケーブルをアンテナとしており、無指向性で受信できるからではないかと・・・
AMでは昔持っていたPanasonicの薄型ポケットラジオの方が感度は良かったです。
AudioComm RAD-F690Zは単4乾電池3本使い結構電池の消耗が激しいのが難点。
デジタル表示とAM/FM各5局ボタン登録登録出来るので便利。
電池交換時リセットされる。素早く入れ替えるとリセットされない。
感度はDSPのF690Zより落ちますが、RAD-F590Zは単4乾電池2本で経済的。
RAD-F690ZとRAD-F590Zは巻き取り式内蔵イヤホン付。
外付けイヤホンも使えます。
RAD-F690Zは外付けイヤホンを付ければ、ステレオ(FM)になります。
AudioCommのラジオであればドンキホーテで売っています。
No.2
- 回答日時:
簡単に言えばAMラジオの感度が悪い事が原因
RAD-A115N
RAD-F208Z
は感度が悪いです。
その他に
RAD-F590Z
RAD-F690Z(DSP)
持っていますが、感度が全然違います。
あと送信場所の違い。
ロケーションの状態により受信状況に差が出ます。
東京エリアの送信所は、
FMは東京タワー(現在はスカイツリーに移動?)が送信所であるのに対して、
AMは埼玉・千葉・神奈川に送信所があります。
FM(NHK・FM東京・J-WAVE)
NHK第1 594KHz(埼玉・菖蒲久喜)
NHK第2 594KHz(埼玉・菖蒲久喜)
AFN 810KHz(埼玉・和光市)
TBS 954KHz(埼玉・戸田市)
文化放送 1134KHz(埼玉・川口市)
ニッポン放送 1242KHz(千葉・木更津市)
RFラジオ日本1422KHz(神奈川・川崎市)
ご連絡ありがとうございます。
ご指摘ありがとうございます。ロケーションに関してまったく考慮していませんでした!
ありがとうございます。
追加で質問があります。ラジオの感度に関してですが、数値として感度は判断することができるのでしょうか?例えば、あるパーツや何かの数値が高いと感度が高いなど。
あとお勧めのPLL、DSPラジオなどございますでしょうか?現在家ではELPA ER-21Tを使用しています。
通勤とランチタイムはRAD-A115Nを愛用しています。FMはいままで歩きならが聴くのは不向きということで、聴くこと自体を避けてきました。しかし今回のFMの途切れることない聴きやすさで、FMに大きな興味を抱いています。
No.1
- 回答日時:
FMとAMは電波の変調原理(周波数変調と振幅変調)が違います。
で、細かいことは省きますが、FMのほうが原理的にノイズに強いのです。AMの場合、電波が弱くなり場そのまま受信姓が低下しますが、FMの場合は、ある程度まではSN比を維持するし、混信に対しても強くなっています。
最近の電車はパワーエレクトロニクスの進歩で昔の電車と比べて電磁波を発生する機器が多くなっており、AMにとっては厳しい環境になっています。
お使いのラジオの性能というのも影響が大きいと思います。AMラジオでもシンセサイザーチューナーの付いたもっと高価なラジオであれば、受信回路などにかかっているコストも大きく受信できた可能性もあります。
ご連絡ありがとうございます。
今回の現象をもとに、自分自身の好奇心でいろいろ実験をしてみました。
比較的新宿の歌舞伎町なんていう街中では、AM、FM両方問題なしでした。
しかし、たとえば歌舞伎町のコンビニ入った瞬間にAMはまったくだめで、FMは多少聴きつらくなりますが、でもがんばって聴こえます。
西新宿のヨドバシカメラ3Fのラジオコーナーにいってみました。建物は当然鉄筋コンクリートです。
エレベーターに乗っている間は、AMもFMもだめでした。しかし3Fのラジオコーナーでは、
PLLやDSPのラジオをためしてみた限り(商品ですが、、、)、FMのほうが圧倒的に聴きやすい印象を持っています。AMは”ザーーー”っと大きくなっている後ろでAFNがなんとか聴きとれる状態でした。
同じ価格帯、PLLやDSP対応ラジオでも、やはりFMのほうが聴きやすいのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) このFMトランスミッターをAmazonで注文したら本物がちゃんと来ますか? 新規出品者みたいですし商 5 2023/05/04 17:50
- 電気・ガス・水道 ソーラーパネル初心者です 1 2023/01/01 13:46
- マウス・キーボード Pc切替器が動作しません。理教えてください。よろしくお願いします。 4 2023/05/10 15:43
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 骨伝導ヘッドセットで この二つは値段が違うだけでは同じですか? 1 2023/02/13 19:13
- 憲法・法令通則 スマートウォッチなるものがあるようですが。 4 2023/03/17 14:54
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 古くなった超音波洗浄機における超音波トランスデューサーの交換 2 2022/11/12 11:07
- CPU・メモリ・マザーボード ノートPCのSSDを外付けSSDとして運用したい。 2 2022/06/11 22:12
- サバイバルゲーム このタイプの差し込み口ってなんの種類か分かりますか? 3 2022/07/29 15:32
- ZOZOTOWN このタイプの差し込み口ってなんの種類か分かりますか? 2 2022/07/29 15:31
- その他(生活家電) プリンター ポスターサイズに 3 2023/07/28 14:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学校、技術のラジオ製作で、 ...
-
ラジオを聴く事が趣味なのです...
-
ダイソーで500円の2つUSBポート...
-
質問です。 私はラジオを聴くの...
-
電波の入りが悪い時は何処に連...
-
放送局の話
-
なぜ農家って作業中にラジオを...
-
地上アナログテレビ放送って日...
-
番組が頻繁に中断され、気象情...
-
「私のロストラブ」ってラジオ...
-
♪はじめてのアコムーラララ×××××
-
AMラジオの「FM補完放送」は、...
-
これ、どう思いますか? 私地元...
-
全盲の方がラジオを聴く方法
-
NHKラジオ(AM)はなぜワイドF...
-
テレビ局の仕組み
-
こんちわコンちゃんのオープニ...
-
ラジオが突然雑音を発するよう...
-
CMの秒数、テレビ15秒ラジ...
-
テレビ&ラジオのマニアです。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラジオを聴く事が趣味なのです...
-
昨夜のガキの使いやあらへんで
-
「あなたが好きだから~!!」...
-
とある生放送ラジオで、それぞ...
-
AMしか搭載されていないラジオ...
-
笑福亭鶴瓶さんのグループ交際...
-
こんちわコンちゃんのオープニ...
-
ラジオにお便りを送ったことが...
-
AC電源で聴く時のラジオの雑音
-
大阪でBCLラジオ中古店を探して...
-
ラジオの近藤光史は好きですか?
-
ワイドFMポータブルラジオ(PX-...
-
「私のロストラブ」ってラジオ...
-
走行中の新幹線でスマホのラジ...
-
グルメ番組などに出たお店はテ...
-
放送局の話
-
世界初のラジオ、テレビCMは何...
-
ラジオ番組をスマホでオフライ...
-
海外でポッドキャストや日本の...
-
関東で関西のMBSラジオを聴く方法
おすすめ情報