
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
充電器からノイズが発生している可能性があります。
ダイソーの充電器(電球なども含め)は価格は安いのですが、どうしても大手メーカーの製品(価格のしっかりした物)より細かい面で劣っています。ノイズ対策もその一部です。
テレビなどに悪影響を及ぼす可能性は低いですが、現在起こっている症状は改善しないと思います。
ご質問等あれば返信ください。
No.3
- 回答日時:
スイッチング電源は、どうしてもノイズが発生します。
ただ、100均で売っているようなものは、ノイズ対策パーツが安物だとか、半導体が最新のいいやつを使ってないとかの影響で、ノイズが大きくなっているのでしょう。
アップル純正の充電器だと、安いので2,000円。高いのだと8,000円くらいしますからね。
こちらを選ぶとノイズが減るのではないでしょうか?
No.2
- 回答日時:
車でシガーソケットからUSB充電するとラジオにノイズ入るのと一緒だね。
細かいことは知らないんだけど充電器が電圧を変える時になんか信号を出してるらしいのね。普通コンセントは100ボルト。USB充電は5ボルト。でその信号がノイズとして他の機器に影響を及ぼすらしい。
壊れることはないと思うよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラジオの近藤光史は好きですか?
-
テレビ局とラジオ局が同時に同...
-
「教えて!goo」が終了すること...
-
テレビとラジオが同じ放送を同...
-
AMラジオの周波数が10kHzか...
-
ワイドFMポータブルラジオ(PX-...
-
こんちわコンちゃんのオープニ...
-
大阪でBCLラジオ中古店を探して...
-
おはよう日本の交通情報をやっ...
-
CMの秒数、テレビ15秒ラジ...
-
SORASHIGE BOOKへのメール方法
-
ラジオを聴く事が趣味なのです...
-
ニッポン放送(ラジオ)を、京...
-
ラジオが30秒ほどしたらすぐ電...
-
最近スマホにFMラジオを搭載し...
-
AC電源で聴く時のラジオの雑音
-
ラジオの感度悪くて聴けないで...
-
テレホン人生相談
-
ラジオ コサキンのムックンの...
-
ホットキャスト
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FM放送の感度がいいラジオを探...
-
テレビとラジオが同じ放送を同...
-
テレビ局とラジオ局が同時に同...
-
「教えて!goo」が終了すること...
-
ラジオ文化放送「レコメン!」 ...
-
ラジオを聴く事が趣味なのです...
-
昨夜のガキの使いやあらへんで
-
AC電源で聴く時のラジオの雑音
-
ラジオの近藤光史は好きですか?
-
ラジオのニッポン放送。「オー...
-
パックインミュージック・エン...
-
壊れかけのラジオと直りかけの...
-
グルメ番組などに出たお店はテ...
-
レコメンについて
-
こんちわコンちゃんのオープニ...
-
「あなたが好きだから~!!」...
-
ホットキャスト
-
テレホン人生相談
-
とある生放送ラジオで、それぞ...
-
ラジオは何で聞きますか
おすすめ情報