重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

少し前に週刊少年ジャンプで6年間?連載されてきた
シャーマンキングが中途半端な打ち切りで終わりを
迎えましたが他にも最初は人気があったのに
後々中途半端な場面で打ち切られた漫画は
ありますか?回答お願いします

A 回答 (36件中31~36件)

魁!男塾


ジャンプ黄金期を支えた作品ですが、かなり長く続くうちに人気が低迷し、すごく中途半端なところで打ち切りになりました。
    • good
    • 0

こんにちわ。



山本鈴美香の「七つの黄金郷(エルドラド)」

ものすごく中途半端で終わっています。終わっているというより、途切れたままというのが正しいのかも。
すごく好きだっただけに、残念で仕方ないです。

作者は宗教の世界に走っているようです。マンガにもそのような兆候は確かにありましたね。

参考URL:http://ftokyo.cocolog-nifty.com/sysop/2004/01/po …
    • good
    • 0

・ハイスクール奇面組


主人公の女の子の夢だったみたいな終わり

・キャッツアイ
最後、恋人が犯人だと分かるまでの展開が早く、
しかも海外で移住(?)して、いきなり記憶喪失になるなんて・・・
    • good
    • 0

少女マンガですが、多田かおるさんの「イタズラなKiss」は


連載中に作者が亡くなってしまったため、終わるざるを得ませんでした。
私も読んでいて、主人公の妊娠発覚というところで終わってしまったため
気になって仕方ありません。今でも。
アシスタントなどもその後のストーリーを聞かされてなかった為、
ファンが待ちわびても書くことが出来ないようでした。
残念でたまりません。
    • good
    • 1

 宇宙空母ブルーノア・・・宇宙空母と言いながら、その準備段階のストーリーを終え、宇宙に飛び出せるようになったら終了してしまいました。



 ちなみにその逆で、終了したはずが無理矢理シナリオをつけ加えて、話がつまらなくなってしまった例もありますよ。バビル2世というマンガです。ヨミという敵との最終対決のあとのストーリーは、どう見ても付け加えとしか見えません。

 ご参考まで・・・。
    • good
    • 0

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%89%93%E3%81%A1% …

結構な数はありますね。幽遊白書やドラゴンボール、スラムダンクもある意味そうではないでしょうか。
有名なのは「男坂」ですかね。見開きで「未完」ですからね^^

参考URL:http://duck.cool.ne.jp/uchikiri/
    • good
    • 0
←前の回答 1  2  3  4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A