
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
ひざが悪いのでしょうか?
車椅子が必要な程ではないのでしたら、
多少のドライブは大丈夫かもしれませんが、
休憩を取りながらの移動がよろしいと思います。
カーブなのどの遠心力で身体を支えるのに意外と足に力が入ります。
出来れば、峠は避けた方が良いのでは?と思うのですが・・・
祖母が足が悪くて、峠のカーブは足に負担が掛り疲れたと言ってました。
埼玉にも、紅葉スポットは色々とあるみたいです。
出来れば近場が良いと思いますよ。
http://weather.goo.ne.jp/autumn/p0017.html
#2さんの国道120号の紅葉はとても綺麗です。
沼田でりんご狩りも出来るかもしれないですね。
(ちょっと、遠いです)
群馬だと、諏訪峡や照葉峡に谷川岳の一の倉沢も素敵です。
時期が合えば、藤原スキー場のコスモスも素敵です。
日帰りで温泉も楽しめます。
名物料理はおっ切り込みうどんや味噌まんじゅうかな?
お蕎麦屋さんも美味しいところがあります。
沼田だと「花木屋」さんとか「そばしん」さんとか美味しいです。
国道120号沿いの「花咲」さんが場所が、一番分かりやすいかな?
ラーメンだと「馬鹿旨」さん(120号沿い)は人気があります。
水上方面だ「たむら」さんや「らーめん武尊」さんが有名です。
わたしは、チェーン店の「おおぎや」さんが好きですが・・・群馬に来ると沢山ありますよ。
名物料理ではないですけど・・・
17号線沿いの「水車」も利根川沿いにあって雰囲気が良いです。(岩本駅のちょっと先です)
この回答へのお礼
お礼日時:2005/08/28 20:58
数々のご提案ありがとうございます。
確かに曲がり道は疲れをためるかも知れませんね。
長瀞は夏に行ったのでもみじは別の方向へと思っていましたが。
参考リンクに埼玉の紅葉もいろいろ紹介されていたのでまずはそこから比較してみようと思います。
No.2
- 回答日時:
よく紅葉の写真撮影に行っています。
さいたま市から3時間ですと、群馬県沼田から日光金精峠へ向かう途中の丸沼、菅沼はギリギリ3時間セーフでしょうか。普通の紅葉はその時期、どこでも見られますが、心に残る紅葉は、標高があって湖沼のある場所が一番だと私は思っています。一泊でしたら日光川俣湖周辺が更に素晴らしいです。
紅葉時期は非常に込み合いますので、無理してでも早めの出発・帰着を心がけてください。
名物料理は、沼田街道沿いに上州名物(きのこ料理)のお店が沢山ありますので立ち寄られたら如何でしょうか?
多分、私もその時期には行きます。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報