dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日お菓子メーカー勤務の方がいらっしゃったのを見かけたので、希望を聞いて頂けないかなあと言う夢を抱いて質問します。
質問はタイトルの通り、
昔はあったけど今は無い(または滅多に見かけない)お菓子は何ですか?
です。

因みに私はロッテのマスカット味のガムと丸い缶に入ったクッキーの詰め合わせです。
最近スーパーはおろか洋菓子店でもなかなか見ないんですよね…

A 回答 (25件中11~20件)

カルボーンとコーヒーガムです。


あと霧の浮船好きでした。復刻したのかな、沖縄のスーパーではみかけましたが。
あと、香水の味がするガム。金色か銀色の高級そうなパッケージで、古めかしい感じのご婦人の絵が描いてあった…名前を思い出せませんが。
    • good
    • 0

こんばんは



#5さんカヌレですね

#11さんフル-ツとかそんななまえだったような・・

#12さんその飴はなんていったかなぁ・・・ジュエルとかなんとか・・


本題ですが
コンビニのスイ-ツだったのですが
セブンイレブンの混ぜてあるプリンが有ったんですよ<復活希望
    • good
    • 0

#4さんのビスケット、な、なつかしい・・・。

よく食べてました。

私もビスケットというかクッキーなんです。
ロッテからでていたと思うんですが、クッキーの上にオレンジのジャムが乗っていて、上からチョコがコーティングされたもので確か「ジャフィ」だったかと・・・。
    • good
    • 0

#10さんのアイス、覚えてます!!


わたし、あれが大好きでした。食べると舌がすごい色になる・・!
私は「ドラキュラアイス」って呼んでいた気がするんですが、はっきりしたことは思い出せませんが(すみません・・)当たりつきでしたよね。外側が黒で中が真っ赤なアイス。友達と懐かしいお菓子の話になると私は必ずこのアイスの話をするんですが、覚えている人がいなくて・・。懐かしいですね。(これだけ力説して、違うお菓子だったらごめんなさい)(-_-;)

あと、指にはめる大きな飴があった気がするんですが、宝石に見立てたもので、緑とか、赤とかあったような。みんなで「結婚したのー」とか冗談いいながらなめていました。

「superC」だったかなー・・?ものすごーーくすっぱい粉がまわりについていて口に入れていられないくらい最初すっぱい飴があったんです。袋に外国の漫画が印刷されていて「Oh!!」とか書いてあった。(よくわかんない説明ですみません^^;)

お菓子ではないんですが「メローイエロー」って飲み物ありましたよね?一時好きだったんですが。

長くなりまして、すみません。
    • good
    • 0

ロッテのガムで黄色いパッケージのガムが復活してほしいです。


名前忘れちゃいましたが・・・。
バナナとかフルーツの絵がパッケージに書いてあったと思います。
    • good
    • 0

やはりアイスで、メーカーは覚えてないんですが


「アカキュラー」「クロキュラー」というのがあったんですが、食べたいです(@ ̄¬ ̄@)
ドラキュラの絵が書いてあったと思うんですがあまりにも昔で記憶が定かではないんですが、食べると舌が赤や黒になって、おいしいし楽しかったです。
suuannさんなら、分かるかしら?同年代なんですが。
    • good
    • 0

一個30円の頃のビックリマンチョコ。


シールだけ集めて捨てるバカがいたけど、チョコが美味いんだよ。
最近コンビニで80円するのを見た時悶絶しそうになった。
高過ぎる…
    • good
    • 0

ADAMSさん(今はCADBURYさん傘下)の「クロレッツ」シリーズの


小さな緑の「砂糖」のキャンディー「ミニミント(ミニミンツ?)」

花粉症の季節の必需品だったのに・・・。
    • good
    • 0

毎日暑いですね。


そんな時には、やっぱりアイスですよね!という訳で・・

昔食べて、味はおいしいし、見た目がすごくきれいで、すっかり虜でした。

“宝石箱”という名前だったと思います。
ピンク・レディー世代の方なら覚えがあるのではないかと思います。
    • good
    • 0

10年くらい前の話ですが。


たしか・・・スナックあられ(?)みたいな名前で30円くらいのお菓子があったのですが・・・。めっちゃ食べたいです!当時は学校の帰りによく買い食いしてました(*^_^*)
今なら大人買いするのになぁ~。

作ってたメーカーはわかりません(-_-;)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!