
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
件名が[a][b][c]として、説明します。
1.受信トレイを右クリックして、新規フォルダ[a][b][c]を作成します。
2.[a]のメールを選択して、[メール]-[メッセージからルールを作成]をクリック
3.[ルールの条件]で、[件名に指定した言葉が含まれている場合]にチェックし、[送信者にユーザーが含まれてる場合]のチェックを外します。
4.[ルールのアクション]で、[指定したフォルダに移動]にチェックします。
5.[ルールの説明]で、[指定した言葉が含まれる]をクリックして、[単語の入力]で[a]と入れて、[追加]-[OK]をクリック
6.[指定したフォルダ]をクリックして、[a]フォルダをクリックして[OK]
このあと[b]のメール、[c]のメールも3.以降を実行します。
メッセージルールが設定出来たら、実際に適用させてみます。
(設定したあとに受信したメールは、自動で振り分けされます)
1.[ツール]-[メッセージルール]-[メール]をクリック
2.[適用]ボタンをクリックして[メールルールを適用する]ダイアログを表示します。
3.[全て選択]ボタンをクリックしてから[適用]ボタンをクリックします。
これで振り分けが完了します。
No.2
- 回答日時:
メールの自動仕分けだと思います。
入り口まで、連絡します。
あとは、PCの問いかけに答えて、処理してください
1.受信トレイに分類したいファルダーを作って名前をつけましょう。
2.
OEの場合
(ツール)---(メッセイジルール)---(めーる)
アウトルック2000
(ツール)--(自動仕分けウィザード)
No.1
- 回答日時:
OutlookとはOutlookExpressのことでしょうか?
別のソフトなのですがとりあえずOEということで話をします。
新規のメール ルールで
◆ルール条件
・件名に指定した言葉が含まれる場合 をチェック
◆ルールのアクション
・指定したフォルダに移動
◆ルールの説明
・指定した言葉とフォルダ名を選択
以上です。
もしWindowsをお使いでしたらふりわけの手軽さならBecky!の方が
かなり優れていますよ。
OEは問題も多いですし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Yahooメールにログインできません
-
Yahoo!のID問題で、知恵袋さえ...
-
内定先からメールで暗号化され...
-
メールアドレス
-
Yahooメールに添付されて送られ...
-
ヤフーメールの受信。詳細ヘッ...
-
ヤフーIDのログイン再設定で本...
-
YahooIDをパスワード形式にした...
-
メルカリのパスワード再設定メ...
-
ヤフーメールに届いた特定のア...
-
Yahoo!メールが急に受信できな...
-
ヤフーのメールアドレスが何故...
-
ログイン中のYahoo!メールで、...
-
ヤフーメールで、開封オプショ...
-
Yahooメールの保存(ダウンロー...
-
Yahooメール画面に簡単に入りたい
-
不達メール、機密情報の書かれ...
-
Yahooのログインに関してです。
-
メールについて
-
メールの添付画像がスムーズに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1つのメールを2つのフォルダに移動
-
Thunderbird メッセージフィルタ
-
Outlookが嫌でたまりません。助...
-
アウトルックExで、送信済みメ...
-
語呂合わせ。”か”って、数字で...
-
青の矢印付きって?
-
Thunderbirdで1つのメールアド...
-
メール 投票ボタンが表示されない
-
Outlook で「2ヶ月前以前」のも...
-
Thunderbirdの未読メールについて
-
メール作成時の文字が巨大に
-
メールの本文にURLを貼る方法
-
サンダーバードメールの受信日...
-
Outlookメールについて教えてく...
-
Thunderbirdで勝手にメールがゴ...
-
OUTLOOK転送すると受信トレイか...
-
outlook2016の受信メールで宛先...
-
ホップカウントがいっぱいって
-
Over quota!
-
サンダーバードで送信できなく...
おすすめ情報