dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

短期ですが父(60代後半)が入院することになりました。
気分転換がてらに漫画を渡そうと思います。
何かおすすめの漫画はありますでしょうか?

父は活字が好きなので、本はたくさん読んでいます。
ノンフィクションや社会・歴史小説が好みのようです。

漫画は『ゴルゴ13(さいとうたかを)』をよく読んでいます。
『マスターキートン(浦沢直樹)』も気に入っています。
水島新司の野球漫画や『島耕作(弘兼憲史)』も読んでいました。
一話完結型で長すぎない、わかりやすく気分が暗くならない話のものはあるでしょうか?

皆さんのおすすめを聞かせてください。

A 回答 (15件中11~15件)

浦沢直樹のパイナップルARMYとか



矢口高雄の釣り吉三平とか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

clone_1さん、ありがとうございます。

パイナップルARMYは私も読んだことがないのですが、
面白いと評判ですね。いつか読んでみたいと思っていました。

釣り吉三平、懐かしいですね~。
アニメでしか見たことなかったのですが、漫画があるのですね。
こちらも良さそうです。

参考にさせていただきます。ありがとうございました!

お礼日時:2005/09/09 00:57

多読家のお父さんでいらっしゃるため、すでに読了されているかも知れませんが


かつて、ビックコミックで連載されていた劇画
史村 翔(作 / 池上 遼一(絵 の「サンクチュアリ」をご紹介します。

1.ゴルゴ的ハードボイルド
2.島耕作的仕事に対するロマン
3.政争、社会、歴史的背景のプロットあり
3.男の友情・ヒロイズム
4.抱腹絶倒ではなく&セクシャルな表現は最低限のため傷む術後のお体に障らない

問題点:他の要件は満たしているのですが残念ながら一話完結ではなく、大河ものです。

参考URLの他、廉価復刻版も発売されています。

参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4091823 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tiaws090さん、とてもわかりやすい紹介をしていただきありがとうございます。

1~4、これらの要件はまさに父に喜んでもらえそうです。
大河というところが気になりますが…。
長さと、ストーリーが終了しているようでしたら購入を検討してみます。
書店へ行ってみます。

余談ですが、池上遼一さんの絵は男性がカッコいい!(と思います)

お礼日時:2005/09/09 00:54

 こんなのはどうでしょう。


http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4091812 …

 もう50巻ほど出ていますが、基本的に一話完結型で、物語も血なまぐささとかそういったこととは無縁の、癒し系といっていいものです。
 お父様がもとサラリーマンなら、共感できる部分も在るかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

char2ndさん、ありがとうございます。

こちらもビッグコミックですね。
おっしゃる通り、まさに癒し系のような感じで良さそうですね~!
父はもとサラリーマンなので、多分共感できるところもあると思います。

いい作品を教えていただいて、ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/09 00:47

弘兼憲史の「黄昏流星群」


単行本1冊完結の分量です。シリーズで何巻も発行されますが、どれも1話完結型です。お勧めは、4巻の星のレストランです。

この回答への補足

お礼欄に記入してしまったので、この補足欄にお礼を書かせていただきます。
父も弘兼さんの作品が好きですので、黄昏流星群を持って行こうと思います。
ありがとうございました!

補足日時:2005/09/19 19:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

butcherjpさん、ありがとうございます。

「黄昏流星群」私もビックコミックで読んだことがあります!
一話完結なので、たしかにこれはいいですね。
butcherjpさんのお勧め、4巻をぜひ読んでみたいです。
(あれ、父より私が楽しんでるかも?)

お礼日時:2005/09/09 00:44

マスターキートンが好きなら、モンスターも結構はまるかもしれませんね。


あとは、横山光輝の三国志なんかもいいと思いますが?
私見ですので参考です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kenkenpapaさん、ありがとうございます。

モンスターは数年前に友人から借りて父と一緒に読んだことがあります。
『マスターキートン』の方が好みのようですが、やはり面白いと言っていました。

『三国志』もいいですね~。私も読破したいです。
ちょっと長すぎるかな…。書店で確認してみますね。

ありがとうございました!参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/09/09 00:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!