
デジタルビデオカメラを購入しようとしています。
スキーをやっているので、滑走フォームをチェックするのが主な目的です。
そうなると、夏場は何に使えばいいのかわかりません。
ちょっと遊びに行くときに 撮ればいいのでしょうけど、
それだけではつまらないです。
あまり使わないのなら、もったいないから我慢しようかと思ったりして悩んでいます。
私は独身で、子供もいませんので 運動会などの用途はありません。
今のところ、CanonのFV100というのを買おうとしています。
7万円くらいです。
、、、で質問ですが、
1.みなさんはビデオカメラを何に使っていますか?
2.その用途で使うには、どんな機能が重要ですか?
3.お勧めの機種はありますか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
直接の答えでは、ないのですが、カメラには、撮影を記録するだけ物と、外部入力から、記録出来る物と有ります。
テレビやビデオデッキ、パソコンに繋げて、いろいろと編集出来ます。パソコンと繋げば、タイトルを入れたりエフェクトをかけたり楽しめます。
夏は、冬場の映像を素敵に編集するなど趣味に当てればどうでしょう。好きな音楽をバックに流すのもいいし…
また、 CanonのFV100のページを見たら、アナログに入力もできるので
今まで撮りためてきたVHSや8mmビデオの映像も、画質劣化の少ないMiniDVビデオカセットにデジタル記録できます。大切な記録や作品をコンパクトに保存できます。
と書いてありましたよ。
No.3
- 回答日時:
使用頻度が少ないのであれば、レンタルと言う手もありますよ。
TPOにあわせて機種を選択できますし…。
↓
http://www.rakuten.co.jp/rentalcamera/ 等
夏場の利用法
・スキーのイメージトレーニングに利用する。
・冬に撮りためた映像を編集し、鑑賞会でも開いたら如何でしょうか?NG特集なんかも受けますよ。
・作品を制作(コンテストもありますよ)
>1.みなさんはビデオカメラを何に使っていますか?
仕事で利用しています。(一応プロですので、ニュースや番組制作、CMやVP制作、舞台撮影、等の撮影に使用しています)
>2.その用途で使うには、どんな機能が重要ですか?
編集に必要な機能
A)最低限もう1台ビデオ入力が出来るビデオデッキが必要。2台をつなげてダビングしながらポーズを利用して編集。スイッチャ-やテロッパー等を利用すると特殊効果やスーパーインポーズも可能です。
B)コンピュータに取り込んで編集する場合は、コンピュータに映像(音声)も入出力が出来る機能が必要(別売品で対応できる場合もあります)です。あとは、ビデオ編集のソフトがあればOK。
・どちらも上をみればきりがありませんが…。
▲個人的にビデオカメラに求める機能?
最低限の機能で十分です。ピントや絞りも手動で使用してますから…。
購入時のポイント。(プロの場合)
一番に信頼性 - 撮影出来なかったではすみませんからネ。
(スキーのインターハイでスタート地点での撮影時に、レンズトラブルでズームが出来なくなった経験があります)
基本性能 - 悪条件での使用もありますから重要です。
メーカーや販売代理店のサポート体制も重要です。
>3.お勧めの機種はありますか?
予算にも寄るでしょうが、民生機なら「SONYのDCR-VX2000」が高画質/多機能で定評です。また、「Panasonic NV-MX2500」も画質が良いですよ。
滑走フォームの確認にビデオは最適ですよネ。
スキーの撮影が主体なら、持ち運びやすい事も重要ですが、光学ズームの倍率が高い機種をお勧めします。テレアタッチメントレンズの利用も検討しましょう。(滑りながらの撮影の場合は、ワイドアタッチメントがあると便利。)
バッテリーも容量の大きいものを予備も含めて準備するべきです。レインカバー…(出来れば防寒ジャケット)も必要です。
移動の際、邪魔でしょうが三脚も有ったほうが良いですネ。特に望遠で安定した映像の撮影には必需品です。
良い映像が撮影出来き、良いスキーライフが楽しめるといいですネ。
No.1
- 回答日時:
答えになっていないかもしれませんが…
1 興味のあるものを撮る(友人は延々パチンコの台を撮っていたなあ)
2 ついている機能の範囲で撮る(ふざけているのではなくってコラージュとか色々ついてるけれどぶれないように撮るのとアップしたりするので手一杯なんです。)
3 持って持ちやすいのとバッテリーの持ち時間の長い機種
4 写真と違って現像しなくていいからね。デジカメと同じ感覚ですね。
ところで『スキー板』夏はどうしているんですか?(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チヌの団子釣りをしようと思い...
-
なぜ女性は釣りをしないのですか?
-
フカセ釣り どちらが釣れる
-
バス釣りなんですが
-
釣り人にとって、サバよりアジ...
-
へらぶな 並継ぎ竿 穂先がない...
-
鮎釣り人口は、減っていますか?
-
川に住んでいる鯉を釣ったら食...
-
沼津の平沢区営駐車場は何時か...
-
女性達に釣りブームを起こすに...
-
自分ちで、とれた果物や、釣り...
-
ダイソーのベイトリールは
-
ドラグの使い方で再びお聞きします
-
グルテンボール へらぶな釣り ...
-
渓流釣り
-
釣りは1時間でどのくらい魚が釣...
-
天然ウナギについて知りたいん...
-
お刺身好きの方に質問です。 ア...
-
ダイソーからベイトリール発売...
-
桜井釣漁具の新うるしについて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドラグの使い方で再びお聞きします
-
なぜ女性は釣りをしないのですか?
-
バス釣りなんですが
-
鮎釣り人口は、減っていますか?
-
釣り:磯ざお4号4.5mで50mくらい...
-
へらぶな 並継ぎ竿 穂先がない...
-
グルテンボール へらぶな釣り ...
-
ダイソーからベイトリール発売...
-
釣り人にとって、サバよりアジ...
-
渓流釣り
-
とある川の横の公園でベンチに...
-
川に住んでいる鯉を釣ったら食...
-
桜井釣漁具の新うるしについて...
-
投げサビキの撒き餌についてお...
-
スーパー銀閣のリベットについ...
-
ダイソーのベイトリールは
-
お刺身好きの方に質問です。 ア...
-
女性達に釣りブームを起こすに...
-
釣りは1時間でどのくらい魚が釣...
-
【相乗り船の船釣り】船釣りが...
おすすめ情報