
No.13
- 回答日時:
当方、男性です。
>・喪服持っていますか?
持ってます。
>・何歳から持っていますか?
高校を卒業して大学に入った頃でしたね。
19歳ぐらいだったかな?
親戚が危篤になって、急遽買いました。
でも幸い着なくてすみましたね。
>・幾らしましたか?
3年ほど前に、買い直しました。
黒の上下ツーピース、スリーシーズンです。
白の無地Yシャツ、ネクタイを黒無地1本・お祝い事用の白地で模様入りを1本と、冠婚葬祭一式
まかなえるようにしました。
5万円ぐらいでしたね。
No.12
- 回答日時:
24歳の女です。
和装・洋装ともに持っています。
洋装は半そでのワンピースで長袖のボレロがついているIGINのもので5~6万だったと思います。20歳のときに職場の方のお父さんが亡くなられたので、その時に急遽、購入しました。
和装は21歳のとき、嫁ぐ際に夫のお母さんが嫁ぎ先の家紋を入れて仕立ててくれました。だから値段はわかりません。
この地域だけかもしれませんが、和装は身内の葬儀のときに既婚者だけが着るものです。04030403さんは結婚されているのかどうかわかりませんが、とりあえず洋装だけでも用意しておいていいと思います。お祝い事と違って不幸事は突然あり、聞いたその日に通夜なんてこともあります。それからでは間に合いませんから・・・。

No.11
- 回答日時:
礼服という形で持っています。
でも。。。サイズ変化で着られなくなっておりまして、背広が代行になってしまっておりますねえ。
20歳で入社しまして、その時から持っております。
現在所持しているのは丸井購入で5~6万したでしょうか?
今着ている背広が2着「以上」買えるなあ・・・
以上30代後半の男性でした
No.10
- 回答日時:
こんにちは。
喪服は、17の冬に1着目を母が買ってくれました。
高校までは制服で済むけど、これからはそうはいかないからと。
ちなみに半袖のワンピースタイプで、長袖のボレロがついていました。
おばが勤務する服飾メーカーの展示販売会で購入したのですが、確か6万円ぐらいしたと思います。
しかし、その後なぜかまだ身長が伸び(普通ありえないですよね。。。)、更に横にも広くなってしまったため、立っている時はともかくとして、座るとあまりにもスカート丈が短くてみっともないので、昨年の冬に今度は自分で買いました。
ショップの在庫処分品をオークションで買ったので、確か送料を含めても1万円くらいだったと思いますが、新品で、生地も実に上質なものでした。(定価は6~7万円と書いてあったと思います。)
ワンピタイプは前回で懲りたので、今度はセパレートタイプ(ジャケット+長袖プラウス+半袖ブラウス+パンツ+スカートの5点セットなので、季節や気候に応じて着まわしがききます)を買いました。
1着目の喪服は、勤務先のお葬式に行く機会が結構あったので、3ヶ月に1度くらいの割合で着ましたが、2着目は到着時にサイズ確認のために試着したのみで、幸いなことに今のところ出番はありません。
ご参考になれば幸いです。

No.9
- 回答日時:
こんにちは。
>喪服持っていますか?
持っています。
(1)ブラウス+パンツ+スカート+ワンピース+ジャケットのセットのもの
(2)ワンピース+ジャケットのもの
気候などによって選んで着ています。
あと、お通夜と告別式両方に出席するときも、違う組み合わせにしています。
>何歳から持っていますか?
30歳くらいだったかな。それまでは母の喪服を借りたりしていましたし、それほど喪服を着る機会がなかったので・・。
>幾らしましたか?
(1)は4~5万くらい。
(2)は通販で1万しませんでした。
お葬式は大体突然ですから、機会があれば用意しておいたほうがいいと思います。あわてて気に入らないものを買うのもイヤですからね。サイズが合えば身内に借りるという手もありますが、親戚関係の葬式の場合は、大抵身内も出席しますから、借りることができないのが難点です。
通販でもわりにいいものがありますし、またデパートなどでは、フォーマルウエアのバーゲンをやることもあります。そういうときに買えば安く買えると思いますよ。
No.8
- 回答日時:
喪服、洋装・和装ともに持っています。
洋装は20歳の時には持っていました。5万円までしなかったと思います。イギンのフォーマルです。
流行に左右されないデザインを選びましたので、いつでも大丈夫です。
和装は25歳のときに購入しました。夏物冬物とセットで30万ほどじゃなかったかな。
和装はなくても良いので、洋装くらいは持っていたほうが良いと思いますよ。
喪服として限定されるものではなく、フォーマルな席で着られるものがお薦めです。
ボタンがリバーシブルになっていたり、金色のものを取り外せたりします。
No.7
- 回答日時:
33歳の女です。
喪服は社会人2年目に購入しました。
確か、26歳だったと思います。
祖母が危篤になり、それに合わせるように購入したのを記憶しています。
確か5万円程度だったでしょうか。
No.6
- 回答日時:
持っています。
やはり高校を卒業して制服が無くなったときに、母が買ってくれました。
4万円くらいかな。
一緒に買いに行って好みに近い物を買ったつもりですが、
「なんかちょっとダサ目だな~」と思い、
近頃は黒のスーツ(喪服ではない)を着ていっています。
実際告別式で完璧な「喪服」の人って、少ないなぁと感じています。
喪服でなくとも、社会人(大学生含む)のたしなみとして、黒い服一式(コートも)用意しておいた方が良いですね。
No.4
- 回答日時:
大学生になるとき。
制服というものがなくなるときに購入しておきました。
何かあったときに使えるからと、
当時高校生だったので親がかっておいてくれました。
悲しいことに、喪服を買うと使う機会が突然くると
うわさされておりますが・・・
早速使ってしまいました・・・・
値段は覚えておりませんが、
3万くらいだったと思います
ちなみに女です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
松任谷由実さん♡の曲の中で 一...
-
あなたの、おすすめは、なんで...
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
-
40万円ぐらいを郵便物で受け...
-
いちいち一般人までプロファイ...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
Q.以下⇩の①~⑦の社会にまつわる...
-
不倫する、してる人の事をどう...
-
女性に質問。結婚相手に求める...
-
よそうしないですか?
-
男性の方に質問です。 もし、休...
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
万人から感謝される職業って何...
-
今度2泊3日で友人が私の家に泊...
-
みなさんにとって日本は良い国...
-
後輩の男子に挨拶されない。嫌...
-
どの名前が一番可愛いですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
柔らかい唇に出会ったことあり...
-
タイトルに「色の名前」が入っ...
-
一番きれいだなと思った「黒」...
-
<髪色>気が強そうに見えるのは...
-
ローファーの色は?
-
9月6日は「黒の日」。黒と聞い...
-
色の好みは、移りにけり・・・
-
フリスクは、舐めますか?噛み...
-
次に買うPCのメーカー
-
黄色と黒は~の印・・・
-
何ビールが好きですか?
-
黒か栗色 女性どちらが好きで...
-
男性の方へお願いです。使いや...
-
男子校の文化祭に行きます。髪...
-
せかいせいふく
-
ロレックスDATEJUSTのリューズ...
-
仏壇にお供えするお団子の作り方
-
入院してる人にミサンガを送り...
-
彼のミサンガがニオう・・・
-
名古屋の質屋に詳しい方
おすすめ情報