dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

9/22に家族4人(大人2人、子供3歳、1歳)で初めて行きます。
連休の前ですが、平日なのでブックレットを買わずに頑張ってまわろうと思っています。

ところで、素朴な疑問なのですが、チャイルドスイッチとシングルライダーのどっちが早いのかよく分かりません。

例えば、スパイダーマン・ジュラシックパークを主人は乗らずに私だけ乗る場合は、主人が子供達と待っていてシングルライダーで乗る、でいい良いと思うのですが、主人も私も乗りたいときは、チャイルドスイッチと、シングルライダーどっちが早いのでしょうか?

シングルライダーは一人ずつ並び直すから2回並ばないといけないが、割とすぐ乗れる。
チャイルドスイッチは、交代で乗れるから1回並べば良いが、通常の長い列に並ばないといけない。

私はこう解釈してるんですが、合ってますか?それだったら、どっちが早いですか?

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

シングルライダーとチャイルドスイッチの解釈はhiyokohikoukiの考え方であっています。

この2種類の使い分けはその時のアトラクションの込み具合によって変えるといいかもしれませんね。もし普通の列がすごく並んでいるようでしたらシングルを利用されたほうがいいし、普通の列がそれほど並んでいなかったり逆にシングルが微妙に多い場合はチャイルドを利用されるといいかと思います。またアトラクションの周りに興味のあるお店などがあれば一人の方がシングルで乗るのを待つ間、買い物もできますし、周りに何もなければ一緒に普通の列に並んでチャイルドですぐ交代するという考え方もあります。
お子さんがまだ小さいので、乗り物は厳しいでしょうが、4-Dやスヌーピーエリアやアニメセレブレーションなどお子さんの楽しめるショーはたくさんあるので、ぜひ楽しんできてください♪ちなみに今日の週間天気では大阪はずっといい天気でしたよ(^-^)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなってごめんなさい。
22日に行ってきました。が、当日シングルライダーしてませんでした~!(><)
ハロウィンのショーの待ち時間の間に、主人にシングルでスパイダーマン乗っておいで~と見送ったものの、ショーが終わっても帰ってこず・・。1時間後に帰ってきたと思ったら、シングルはやってなくて普通に1時間並んで乗ってきたと言うんですよ~。
やってなければ、しかも1時間待ちなら相談しに戻ってくればいいものを・・・。
というわけで私は乗れませんでした・・。
シングルライダーって毎日はしてないのですか?平日とはいえ、修学旅行生もいて、それなりに多かったのに・・。ちょっと残念でしたが、また行ける範囲なので、行ってみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/27 09:27

私が質問の解釈を間違ってました。


アトラクションの外で待ってると言う事であればシングルライダーの方が早いかと思われますが時間帯を選ぶことで事情は変わってきますゆえに人気のアトラクションは開園まじかとかに行かれる事をお薦めします。7月に行った時はシングルライダーも結構並んでましたから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ありがとうございます。
シングルライダーも多いんですね・・・。
我が家は朝一はセサミ4Dに並ぼうと思ってましたが、うーん・・悩んできました。
でも子供中心に回ろうとおもってるので、いきなりシングルライダーもかわいそうかな?
参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/09/19 22:27

アトラクションを利用できないお子様がいるの場合はチャイルドスイッチしか利用できないと思います。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。
シングルライダーの主人と子供が待っておく・・というのはそこでではなく外で、という意味なんで、大人1人ならシングルライダーも可能と思うのですが・・?

お礼日時:2005/09/19 17:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!