
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
メーカーからのリベートがあるので少し安くできるようです。
また、百貨店に比べ人件費がかからない分安くなっていることもあります。ただし、儲けもかなり減っているはずです。心配なのが廃業小売店から引き上げた商品が出回ることもあるので、パッケージの傷や製造年月日をよく確認してください。自分で商品をしっかり見極められるのであれば安売りでも心配なしです。心配な方は百貨店を利用しましょう。トラブルがあったときは安心です。でも値引きなしです。
なるほど。メーカーからのリベートがあるのですね。
納得しました。廃業小売店からひきあげたものが出回っていることは初めて知りました。BAさんとの相性もあるし、色々調べて自分なりに納得のいくお店で買うのがよさそうですね。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
訂正です。
私もアベンヌは割引除外だと思っていましたが
今日コクミンドラッグとマツモトキヨシをチェックしたら割引になっていました。
でもフランスとの合弁というのに間違いはありません。
もうブランドイメージと効能をウリにして
割引しないでも買っていってもらえる時代はすぎたということでしょうか。
No.1
- 回答日時:
マキアージュは、新発売になったばかりで人気のあるラインですから
別に安くしなくても売れるから強気なんですね。
そのうち安くなるだろうと思って、私は買い控えています。
アベンヌは資生堂が独自に開発したラインではありません。
もともとはフランスで生まれた化粧品なんですよ。
フランスの会社が日本で販売をするにあたって
パートナーとして資生堂を選んだといういきさつから
資生堂が勝手に値段を引き下げるというわけにはいかないんだと思います。
参考URL:http://www.avene.co.jp/pfj/
やっぱりマキアージュは出たばかりで人気があるので割引なしなんでしょうね。でも、ネットで20%オフしているお店もあるので納得いかなかったのです。
秋冬の候補に考えていましたが、他に自分の納得できる物が見つかったので 結局購入はなしになりました。ホント化粧品って奥が深いです・・・。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CHIC CHOC(シックショック)の...
-
資生堂の生産日について
-
化粧品の製造年月日が知りたい...
-
シュウウエムラのアイブロウ
-
美容部員の世界って?
-
資生堂の商品に詳しい方教えて...
-
ニナ・リッチが日本撤退、これ...
-
エクセルでマウスカーソルの形...
-
Excelピボットテーブルで余計な...
-
イラレで急に日本語が打てなく...
-
エクセルで特定のセル以下の全...
-
未成年ですがドンキでオナホ買...
-
Snipping Toolで切り取った画像...
-
ラベルとテキストボックスのグ...
-
PowerPointを使っているのです...
-
ワードで、表をずらしてから表...
-
エクセルの式をドラッグコピー...
-
資生堂のお菓子はうまいですか?
-
コスモスにTENGAは売っています...
-
Excel(エクセル)で価格帯別に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
化粧品の製造年月日が知りたい...
-
ニナ・リッチが日本撤退、これ...
-
BAさんってよく書いてあるけ...
-
☆ドンキホーテで売っている化粧品☆
-
化粧品業界に、卸問屋は存在し...
-
キャンメイクは何歳まで許され...
-
百貨店お化粧一揃えの予算
-
「クレド・ポー」と「クレド・...
-
福井でセザンヌはどこ?
-
Diorのコットンって、店舗に売...
-
資生堂の生産日について
-
ブランド化粧品を安く買う方法。
-
化粧品LISSAGE(リサー...
-
CHIC CHOC(シックショック)の...
-
化粧品の安い通販
-
友人が、今までノーブランドの...
-
感じのいいコスメカウンターは?
-
スティラの商品を買える所探し...
-
名古屋市内のデパコス売り場で...
-
化粧品の定価販売について
おすすめ情報