
SQL Serverにて、一度に複数のデータベースのバックアップをとる方法を探しています。
単独のデータベースのバックアップを、Enterprise Managerから手動で設定することは出来、それをスケジュールに組む事が出来ます。
しかし、データベースが複数ある場合などには、ひとつひとつ設定する事になり、手間がかかります。
以上、一度に複数のデータベースのバックアップをとる方法(ツールを使用しない方法で)を知っている方がいらしたら、教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
尚、使用しているSQL Serverは、2000 Standard Edition(英語版)です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
テープバックアップとか?
BrightStoreだったかな?というバックアップソフトがありますね。
データベースファイルを全て同じフォルダに保存して
サービスの停止・フォルダのコピー・サービスの再開
以上を行なうバッチファイルを作るとか。
お返事送れて大変申し訳ありません。
ご回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
また新たに情報が入手出来たら、ご連絡していただけたらと思います。
No.2
- 回答日時:
「ツールは使わない」のであれば手作業しかありませんから、「手作業より手間のかからない方法」は存在しません。
ツールを使ってもよいのであれば、バックアップ用のSQLテキスト(backupステートメントを使う)をあらかじめ用意しておき、それをosqlに流せばよいでしょう。
BACKUP DATABASE database1 TO DISK "database1.backup"
GO
BACKUP DATABASE database2 TO DISK "database2.backup"
GO
...
みたいな感じで。
お返事送れて大変申し訳ありません。
ご回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
また新たに情報が入手出来たら、ご連絡していただけたらと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SQL Server Management Studio ...
-
SQL SERVER の復元でバージョン...
-
【DB】同じトランザクション内...
-
DATファイルをEXCELで開きたい
-
dbFailOnError とは?
-
postgresql についてです
-
SQL server認証に必要な最低限...
-
Accessdでの「トランザクション...
-
ログの圧縮が出来ません。また...
-
データベースの復元におけるエ...
-
.sdf
-
SQLServer2012の復元ができない
-
汎用系システムのDBについて
-
SQLローダーを使ってExcelのデ...
-
TPSとは・・・
-
期限切れのバックアップの削除
-
どうすれば 拡張子 を写真のよ...
-
PCが悪くなって新しいPCにSSMS...
-
一つのトランザクションでSELEC...
-
VSAM,QSAM,BSAM,BPAM,BDAM
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SQL Server Management Studio ...
-
データベースが大きすぎてリス...
-
Access レプリカの具体的な使い方
-
SQL Server エージェント ジョ...
-
SQLServerのバックアップ
-
複数のデータベースのバックアップ
-
Xサーバーのバックアップで全サ...
-
SQLサーバのデータ保存先
-
復元を取り消したい
-
SQLserver2000 StandardEdition...
-
SQLServer7.0 「データベース...
-
保守・運用の日常業務を教えて...
-
警察はスマホに保存した動画や...
-
【DB】同じトランザクション内...
-
DATファイルをEXCELで開きたい
-
postgresql についてです
-
エクセルのフィルタ抽出が固まる
-
復旧中のデータベースについて
-
一つのテーブルだけを復元(リス...
-
復元に異常に時間がかかる
おすすめ情報