
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
こんにちは
以下のページがご参考になるのでは?
【エクセル技道場】-編集-列見出しを並べ替えの対象にしない
http://www2.odn.ne.jp/excel/waza/edit.html#SEC26
参考URL:http://www2.odn.ne.jp/excel/waza/edit.html#SEC26
No.3
- 回答日時:
Excel97前提でお話いたします。
1行目を見出しに使用(日付、商品名など)し、2行目以下のデータの説明となる文字を入力していれば、オートフィルターや並べ替えで1行目を自動的に外す形になっていると思います。
尚、データ数を数えるセルを、データ列の一番右より2つ先の列にすれば良いでしょう
私はここに
="データ数は " & COUNTA(A:A)-1 &" 個"
というように入れています。
No.2
- 回答日時:
一行目はデータを入れずにラベルにすればできると思います。
例えばA1のセルに「データ」という文字を入れ、A2:A51に実際のデータを入れれば下の50個だけ並べ替えたり、抽出ができます。
>一行目はデータの数を数えるために残しておきたいので・・・
A1にcountのような関数を入れると下の50個と一緒にソートしてしまいます。その場合はデータとcount関数を入れるセルを離しておけば大丈夫だと思います。
ちょっと質問の意味が分からなかったので見当違いかもしれませんけど・・・。
No.1
- 回答日時:
ツールバーの「ウインドウ」-固定したい下のセルにあわせて「ウインド枠固定」
1行目なら2行目にセルを合わせて、5列目なら6列目に合わせて…
という感じでいかがでしょう?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) Excel VBAで並べ替えをしたい 3 2023/02/25 09:31
- Excel(エクセル) エクセルVBA オートフィルタでの絞り込みと並び替えについて 1 2023/07/08 13:08
- Excel(エクセル) VBA セルの値と同じ名前のシートにデータを貼り付けするやり方を教えてください 2 2022/05/17 16:26
- Visual Basic(VBA) 顧客ごとに違う点検案内を作成するマクロ 4 2022/09/16 05:34
- Excel(エクセル) Countifよりも早く重複数をカウントする方法ありますか? 18 2022/07/04 13:39
- Visual Basic(VBA) VBAで大量データの処理 3 2022/11/15 21:53
- Visual Basic(VBA) 3つのプロシージャをまとめたら実行時エラー発生で対応不能 6 2022/05/17 01:47
- Visual Basic(VBA) データを製品別に集計 3 2022/09/11 21:17
- Excel(エクセル) Excelの並び替え(先頭の文字以外を基準に並び替えたい) 3 2023/07/07 22:21
- Excel(エクセル) 【VBA】指定フォルダに格納中のテキストファイルをエクセルで処理し結果のエクセルを新規フォルダに保存 1 2022/03/25 14:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで長い行を5行ごとに1...
-
差し込み印刷で文字列が「0」と...
-
【エクセル】区切り文字が含ま...
-
エクセルの関数で範囲のある数...
-
テキストデータのPDFをWordで開...
-
膨大なデーターの変更点のみ抽...
-
セル内改行ありExcelレコードを...
-
SUMIFS関数の計算結果が違います
-
スプレッドシート関数、右端の...
-
斜めの貼り付け
-
エクセルで、数字の文字数を揃...
-
マクロ 行挿入で数式も反映す...
-
差し込み印刷で、生年月日を昭...
-
シートのデータを別のシートに...
-
オブジェクトブラウザでデータ...
-
EXCEL2003 で リンク貼付 ...
-
エクセルで信号解析するには
-
【Excel VBA】ユーザーフォームで選択...
-
excel VBAを使って、データを自...
-
【マクロ】転記ツール。転記先...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで長い行を5行ごとに1...
-
【エクセル】区切り文字が含ま...
-
差し込み印刷で文字列が「0」と...
-
エクセルの関数で範囲のある数...
-
テキストデータのPDFをWordで開...
-
DBで改行が入っているデータをE...
-
SUMIFS関数の計算結果が違います
-
オブジェクトブラウザでデータ...
-
マクロ 行挿入で数式も反映す...
-
wordデータを、excelに自動で入...
-
エクセルでプルダウン選択され...
-
エクセルで時間の合計ができません
-
エクセルで列にあるユニークな...
-
膨大なデーターの変更点のみ抽...
-
エクセルで「データ」の「区切...
-
エクセルのマクロで他のシステ...
-
COUNTIFS関数で日付データを数...
-
エクセルにおいて、数値が入っ...
-
差し込み印刷で、生年月日を昭...
-
斜めの貼り付け
おすすめ情報