重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

fusianasan
を名前欄に書き込んでしまいました。
自分のIPアドレスが公開されるってどういうことですか? 
どういう対策をとればいいんでしょう?なんだか怖いです。 教えてください。

A 回答 (4件)

家からアクセスして居る場合だとあなたが使用しているプロバイダーが分かる程度です。


そこから個人情報は分かりませんし、大抵はモデム、ルーターの電源入れ直しでIPアドレスは変わります。
が、会社からアクセスしている場合、会社が特定される場合があり得ます。
(IPアドレスから管理者は分かるので固定IPだと分かる場合がある。特に大会社は)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
もっとよく調べてから書き込むべきでした。
少しほっとしています。 ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/13 21:40

インターネットに接続しているコンピュータは、必ずグローバルIPアドレスを持っています。


プロバイダと契約してアクセスしている個人の場合は、通常、アドレスはプロバイダから自動配布されます。
その他、自作サーバなどの設置を目的として、固定アドレスをもらう場合もあります。
質問者の気にしているIPアドレスとはその事です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私の知識不足でした。基本的なこと勉強します。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/13 21:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
過去ログ参考になりました。 もっと自分で調べてから質問するべきでしたね。 不安でいっぱいでしたが、大事には至らなそうで安心しました。

お礼日時:2005/10/13 21:44

プロバイダがわかる程度です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
プロバイダがわかるだけなら問題ないです。

お礼日時:2005/10/13 21:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!