
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
下の方の方法もあります。
もう一つ・・・(ただし、Win98以上でないと使えませんMACでもできません)スタート→ファイル名を指定して実行
dxdiag
と入れて実行。
DirectX診断ツールが起動します。
これは、音声、画像処理、マルチメディアデバイスの異常を検出する物です。これを使うことでハードウェアに問題があるのか、ドライバに問題があるのか、複雑な操作をせずにすぐにわかります。
起動したら、「サウンド」と「ミュージック」の項目をのサウンドのテストとミュージックのテストを実行します。
DirectMusicはMIDI音源というソフトウェアシンセサイザーが必要です、ない場合は発音しません・・・サウンドはMIDI以外のサウンドすべてを司ります。これが出ない場合は問題です。
これで、診断してエラーが出るなら、サウンドドライバもしくはハードウェアに問題があります。
ドライバを導入し直す必要があります。それでダメなら故障の可能性が高いです。エラーログと一緒にメーカーサポート(マイクロソフト及びハードウェアメーカー)へ報告することをお奨めします。
エラーが出ない場合は、異常はありませんが、音量コントロールや設定が異常です。スピーカーの音量は適正か、音量コントロールは適正か、接続ミスはないかもう一度チェックしてください。
DirectX診断ツールの「それでも問題が解決しない場合」という項目も見て、サウンド設定をよく確認してください。
診断ツールが利用できない場合は前の方の方法をご利用ください。
もし何かあれば補足してください。
No.1
- 回答日時:
デスクトップかノートかわかりませんがデスクトップと仮定します.
OSはWindows95以降と仮定します.
サウンドカードはマザーボードに直付けでしたら故障だと思われます.
ことなる場合はまず設定の見直しが必要と思います.
質問文から察するに「ハードウェアが検出されていません」ということですのでPCがサウンドカードは無いと認識しています.何をした後にこの症状になったかわかりませんがカード本体は故障していないと仮定してドライバの再インストールで回避できると思います.それにはサウンドカードはどこのメーカを使用してるかつきとめなければなりません.PC購入の際マニュアルがあると思いますのでそれにあると思います.またドライバソフトとしてフロッピーディスクかCD-ROM等があると思います.なければインターネットでメーカのサイトからドライバをダウンロードできる場合があります.これだけは用意しておいてください.
その後下記の操作でサウンドカードのドライバを削除します.
マイコンピュータ→右クリック→プロパティ→左クリック→タブのデバイスマネージャ→左クリック
ここで?マークがついているものは認識されていません.
次に
サウンド、ビデオ、およびゲームのコントローラをダブルクリック
サウンドカードのドライバが見つかります.
それをクリックしてハイライト(クリックすると色が変わる)して削除して
OKを押す.再起動する.
起動するとドライバを聞いてくる場合は先ほどのフロッピーorCD-ROMを使用する.
これで音が鳴るのではないかと思います.
ただ情報量がすくないので的確な答えかどうかわかりませんが頑張ってください.
次回相談する場合はPCのメーカやOSぐらいは記入するともっと回答者が増えると思いますよ.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ポータブル電源
-
【延長コンセント】世界一、日...
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
パソコン関係の質問のできるサ...
-
こちらのテレビを買ったのです...
-
メルカリで有線のイヤホンを買...
-
モバイルバッテリーを買った方...
-
ミニパソコンについて
-
貴方ならどのポケットラジオを...
-
VAIOについて_No.2
-
入力装置に関しての質問
-
こちらのテレビを買ったのです...
-
Windows10のサポートもうすぐ終...
-
Safari内のカメラをアウトカメ...
-
VAIOについて_No.1
-
モバイルバッテリーが熱すぎる
-
このアイテム
-
USBーcの太さについて
-
はつり機は電気式と2サイクルエ...
-
パソコン壊れ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モバイルバッテリーを買った方...
-
貴方ならどのポケットラジオを...
-
入力装置に関しての質問
-
メルカリで有線のイヤホンを買...
-
モバイルバッテリーが熱すぎる
-
panasonic cF- N10 にWindows ...
-
このアイテム
-
工場扇の異常、異音について
-
Safari内のカメラをアウトカメ...
-
パソコン壊れ
-
パソコンの更新
-
こちらの商品や業者は怪しくな...
-
Netflix等のネット動画サービス...
-
USBーcの太さについて
-
進学時に必要なPCについて質問...
-
DAT130 DC-AC車載コンバーター(...
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
VAIOについて_No.1
-
マイクがまともなワイヤレスイ...
-
VAIOについて_No.2
おすすめ情報