重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

よく漫画(ex.NANAなど)やドラマ(ex.B☆Bなど)のメール文面で

----------
----------
----------
----------
♪A子♪

と、最後に名前の記入しているのよく見かけます。
私の周りで名前を入れてくる人はいませんし、私もわざわざ入れません。
電話帳に名前入ってるから誰だかわかりますし。
漫画の中で関係を見てても、きちんと登録されてるらしい人に対しても使っています。
漫画・ドラマは画面や紙面の都合かもしれませんが。

皆さんはどうですか?

メールを送る対象は、家族や友達など身内メールの範囲でお願いします。
 

A 回答 (12件中1~10件)

友達に一人だけ入れてくる人がいます。


初めて見たときは「わざわざ名前入れてる…」と驚きましたが、「署名」という機能があるんですか。知りませんでした。
毎回わざわざ入れてるんだと思っていました。

私は入れたことはありません。入れるつもりもありません。
わずかでもパケ代節約ということで…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてすみません。

>>毎回わざわざ入れてるんだと思っていました。

私もこの質問をするまで 署名機能をことをすっかり忘れていました。
機能は知ってたんですけど・・・。

パケ代節約は同感です。笑
口に出しては言えないけど、切実な問題ではあります。お金がないので~。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/23 01:50

入れたことありません。


私もこのことずっと気になってました。
質問者さんのおっしゃるとおり、登録されてるんだから誰だかわかるじゃん、といつも思います。
最初に送りはじめるメール「こんにちはー久しぶり!元気?─────・・A子」ならまだわかるんですが、その後つづけて会話をするときに「────だよ!B子」「────だよね!A子」のようにいちいち名前入れるのは納得いきません。会話してるんだから名前なんて付けなくても・・!

この回答への補足

****
回答して頂いた皆様、お返事がとても遅れて申し訳ないです。
ちょっとずつお礼していきます。
ありがとうございます。

補足日時:2005/11/23 01:18
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてすみません。

たまにメール送る人や、アド替えの時は便利なようですね。
でも、やっぱり

>>会話してるんだから名前なんて付けなくても・・!

それはちょっと思っちゃいます。笑
ご回答ありがとうございました♪

お礼日時:2005/11/24 22:23

前は、ずっと入れてましたね


名前と、気分や季節ごとに絵文字なんかいれてよく変えてました。

例えば、誰かと初めてメルアドを交換しあうときに、
相手のアドレスを教えてもらって相手に空メールを送るという場合、
署名設定にしておくとすでに名前が入ってるから便利でしたよ!

最近は別の携帯会社の人とのやりとりがほとんどで絵文字が使えないのでやめちゃいましたが。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてすみませんでした。

>>例えば、誰かと初めてメルアドを交換しあうときに、
相手のアドレスを教えてもらって相手に空メールを送るという場合、
署名設定にしておくとすでに名前が入ってるから便利でしたよ!

そういった場合も便利ですね~。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/24 22:21

家族とか普段からマメにやりとりする友人なら、名前は入れないですね。

仰るとおり登録されているから不要かと思いまして。

たまにしかやりとりしない人の場合は、名前を入れています。相手の携帯にトラブルがあったりして、メモリが消えてることがあるかもしれないので。(経験者)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてすみませんでした。

>>たまにしかやりとりしない人の場合は、名前を入れています。相手の携帯にトラブルがあったりして、メモリが消えてることがあるかもしれないので。(経験者)

確かにそういう時には名前を入れたほうが良いですね!
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/24 22:18

署名機能のことですよね。



何度か使ったことはありますが、便利な部分を感じなかったので直ぐに消しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてすみません。

署名機能のことだったみたいです。笑
私もいじって特に必要性がなかったのですっかり忘れていました。

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/11/23 01:55

私は署名機能を使って入れてます。


と言うのは、以前携帯のメルアドを変更して知り合いに通知す際、
自分の名前を入れ忘れて『誰?』という返信メールが
ほぼ全員から送られてきました。
そんな私のドジ振りに友達が署名機能を教えてくれたんです。
その時以来、そのままの状態になってます。
特に誰にも何も言われませんし変えてません。
変ですかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてすみません。

なるほど そういう場合もあるんですね。
変ではありませんよ。
ただ、周囲にやってる人があまりいないので珍しいなとは思います。
漫画のNANAなんかは、ほとんどの人が使っている感じだったはずなので こんなに皆使ってるかなぁ?と思ったわけです。
B★Bのほうは社会人も含まれているのでそういう意味かもしれませんが。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/23 01:53

私は入れませんが、携帯でもハパソコンでも「署名」の機能がありますよね。

うちの姉は署名を有効にしているので、弟の私へのメールにも必ず名前が入っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてすみません。

パソコンだと違和感ないんですけど、携帯で普段やり取りする相手だと少し不思議に思います。
なんかわからない偏見もっています^^;

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/23 01:45

私も入れません。


そして同じこと気になってました!
この質問してくださりありがとうございました(笑)
ケータイにそれっぽい機能はありますが、
使ったことないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてすみません。

気になりますよね。笑
身近で使っている人があまりいないのでなおさら。
私も使ったことはないです。

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/11/23 01:43

入れる人は入れますね、掲示板でも何でも。


私も返信仕合じゃないときは入れます・・・。
まあ・・・内容読んでいるうちに誰相手だか
分からなくなった時に救われますが<笑>
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてすみません。

携帯に登録されていない人の場合は助りますね^^

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/23 01:42

おかんは入れます。


おとんはわざわざ私の名前を文頭に入れます。
いいかげんウザイです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてすみません。

私の父も入れてくることあります。
それは仕事上で設定しているからだそうです。

名前を文頭に入れてというのは珍しいですね。笑

ごかいとうありがとうございました。

お礼日時:2005/11/23 01:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!