A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.11
- 回答日時:
おはようございます。
芭は、はなと打っても出て来ませんし…
あまり意味がないような…
松尾芭蕉を連想する方多いとも思います。
それよりも英の方が
優れていることとか意味がありますし、女の子のお名前には良いと思います。

No.10
- 回答日時:
深夜にすみません(-_-;)
英は、はなと読みますからキラキラネームじゃなく、返って古風な名前だと思います…
というのが、英は、シキミというお花の古名です。
また、はなぶさ、はなふさ
とも読みます、!
英の意味は、立派なこと、優れていることです。
世界的ファッションデザイナー森英恵(もりはなえ)さんとかいらっしゃるし
森泉さんの祖母です。
シキミの花です。シックで綺麗なお花です。

No.9
- 回答日時:
やんぼさん。
あなたのパソコンでも「はな」と打てば「英」と出てくるのですよ。
自分の知識が一般常識だと勘違いし、それを他人に押し付け自分が読めないからとキラキラだと批判するのは非常識です。
「英」は音読みで「エイ」。訓読みで「はな」と読みます。
小学校では確かに音読みしか習いませんが、訓読みも当然存在します。
「芭」を「はな」とは読みません。「はな」と読むのは人名漢字の場合だけです。
読めない訳ではありませんので問題ありません。
「英」を「はな」と読むのは自然ですし、きちんと名付けをされたご両親なのだと思います。
No.8
- 回答日時:
ご本人でしたか。
それは失礼いたしました。で、学校や会社で困って居ません?
「ヒデさん?」とか「エイさん?」って聞かれませんか?
名前って、記号じゃ無いので、親の思いが込められたりするのも分かりますが、込めすぎて読めないのも困るんですよね。
せめて、pcの変換で出てくる名前にして欲しいです。
No.7
- 回答日時:
補足すると「英」を「ひで」と読むのは、「英」を「ひいでる」と読む事から「ひいでる→ひで」となったのです。
私はむしろこっちの方がキラキラだと思いますが、この「ひで」は一般的に使われるようになり名前用の漢字読みとして認知されました。
一方「はな」は認知度は低いですが、元来これは「はな」とも読みます。
最近の読みではなく「花」「華」「芳」と並び古典にも登場する昔からの読み方です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 名前に当てる漢字の違い 2 2021/11/30 16:57
- その他(社会・学校・職場) 平均的日本人の頭は悪くはないはずですし、学校で習う内容が幼稚というわけでもないのに、世間には幼稚な大 7 2023/04/05 20:51
- 倫理・人権 最近の宗教問題を見て、調べて思ったのですが 5 2023/01/09 09:25
- 格闘技 このコブラツイストの形(かた)について教えてください。 4 2022/11/12 18:37
- 子供 家族のことで離婚したいのですが 5 2023/03/19 23:20
- 大学受験 英語の読むスピード(wpm)について。 受験生なら英語のwpmはこれくらい欲しいとか色々目安が書いて 4 2021/11/19 06:56
- 英語 英語教育 小中はスピーキングとヒヤリング高校から読み書きさせた方が効率的だと思いませんか? 6 2021/12/13 08:53
- 戸籍・住民票・身分証明書 名前の読み方(ふりがな)が記載される公的書類 5 2021/11/03 09:46
- その他(読書) 本は買った方が良いですか? 図書館で十分ですか? 8 2021/12/20 20:29
- その他(学校・勉強) 通勤時間を使って英語の勉強をしようと思っています。レベルは中学3年から高校1年位のレベルから始めよう 3 2021/10/31 16:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ケータイのアドレス帳に人の名...
-
この名前、どうですか?(名付け)
-
子供の名前。男の子です。 「い...
-
名前がひらがなの人・・お願い...
-
赤ちゃんの名前『七緒』
-
素朴な疑問なんですが。 アンケ...
-
名前について質問です。 希望と...
-
名前に『ゆう』が付く方!アル...
-
職場に自分と同じ姓の人がいる...
-
英と書いてはなと読む名前、ど...
-
「いつき」でいいあだ名ってあり...
-
当て字は賛成ですか?反対ですか?
-
第一印象でお願いします・名前...
-
英語圏で使うニックネームを考...
-
「りり」という名前の印象について
-
カッコイイ名前
-
彼氏から呼び捨てにされるのは...
-
ビックリした子供の名前(意味...
-
苗字について
-
あなたの名前の総字画数・・・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
名前に『ゆう』が付く方!アル...
-
私の周りの人たちはみんなさん...
-
クリスチャンの方々へ:あなた...
-
素朴な疑問なんですが。 アンケ...
-
名前がひらがなの人・・お願い...
-
ケータイのアドレス帳に人の名...
-
性格の悪い女性の名前
-
漢字1字で読み方が3文字の名前
-
あなたの名前の総字画数・・・...
-
英と書いてはなと読む名前、ど...
-
(特に女性の方)仲が良いのに苗...
-
「ちか」という名前の印象・イ...
-
幸子という名前は不幸せな人が...
-
エッチな名前…。
-
『和奏』という名前は何と読み...
-
子供の名前について
-
洗礼名・・・どうしよう(悩)
-
職場に自分と同じ姓の人がいる...
-
見ず知らずの人におにいさん・...
-
名付け☆9月生まれで「菜乃葉」...
おすすめ情報
皆さん回答ありがとうございます。やっぱりまだ認識が低いせいなのか、キラキラネームって思う方もいるようですね。
本当は芭(はな)の方が良かったらしいのですが、こちらについてのご意見も聞いてみたいです。