
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
薬商売してます。
栄養ドリンクは冷蔵庫でなくても日の当たらない場所なら大丈夫です。
冷やす理由は夏場飲みやすい他に成分にある
ビタミン系統の独特の臭味を抑える或いは
味覚で感じさせない意味もあります。
(アリナミン飲んで用をたすとする、あの臭いですね)
マムシエキス入り、カキ肉エキスいり、スッポンエキス、ニンジンエキスetc…
いずれも同様です、冷やすと匂い抑えます。
ですからドリンクのにおいさえ気にならなければ
noenoenoe様、ちっともマイナーしゃないですよ。
薬局行っても堂々と「冷えてないのください」と言って下さい、
薬局訪れる方も冷えたの苦手な人は多いですから
普通に出してくれます。
No.7
- 回答日時:
私も常温で飲みます。
栄養ドリンクに限らず、冷たいお茶などもあまり飲まないようにしてます。
おなかを冷やしてもいい事ないので・・・
栄養ドリンクですが、冷やすよりは、温めて飲むと効くらしいですよ。
薬局の方に聞きました。
私はやった事ないのですが、友人が試してみたところ確かに効きが
大変よかったと言っていました。
ただ、めちゃくちゃまずかったらしいです(^^;)
究極に疲れている時に一度やってみたいのですが、どんな味なんでしょうね・・・??
No.5
- 回答日時:
私は冷やして飲みます!
冷やさないと胃が重たくなります…。効いた気がしないし、むしろ元気なくなるので必ず冷やしてます。
ただそれなりにおなか痛くなるんですけどね^^;
No.3
- 回答日時:
どちらでも飲みます。
特に意識したことなかったです。箱で買ったものなんかは、そのまま冷やさず飲むことが多いです。
元々、冷やして売っていたものは、なぜか律儀に冷蔵庫に入れてますけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーパーの弁当は消費期限が短...
-
たった今炊いたごはんをおにぎ...
-
鶏のもも肉を常温で24時間放...
-
常温保存の揚げ物
-
冷蔵庫から出した卵の常温放置...
-
この時期パンは常温で置いてま...
-
卵をスーパーで買って、そのあ...
-
ようかんの美味しい食べ方 常温...
-
加熱した豚肉って常温保存どれ...
-
マックのベーコンポテトパイを...
-
今さっき買ってきた惣菜のコロ...
-
常温に3時間放置したケーキは食...
-
アイデアをください!
-
要冷蔵のマーガリンを常温で放...
-
チョコスティックパンの、開封...
-
若干クーラーが効いた部屋でた...
-
6時間くらい経った常温で保存し...
-
一度冷やしてから、再び常温
-
道の駅で生卵を買いました。 4...
-
半熟のオムレツを作ったんです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スーパーの弁当は消費期限が短...
-
たった今炊いたごはんをおにぎ...
-
卵をスーパーで買って、そのあ...
-
冷蔵庫から出した卵の常温放置...
-
鶏のもも肉を常温で24時間放...
-
常温保存の揚げ物
-
要冷蔵のマーガリンを常温で放...
-
6時間くらい経った常温で保存し...
-
常温に3時間放置したケーキは食...
-
今さっき買ってきた惣菜のコロ...
-
ショウガのゆで汁はいつまで保...
-
道の駅で生卵を買いました。 4...
-
加熱した豚肉って常温保存どれ...
-
塩鮭を冷蔵庫に入れ忘れました
-
スーパーなどで売っているお寿司
-
お豆腐を室温で持ち歩くことは...
-
手作りカレーパン、明日までの...
-
1日常温に置いた”からすみ”食...
-
つゆの賞味期限が3ヶ月過ぎてい...
-
チョコの冷凍保存
おすすめ情報