dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メールの送信の数分後に以下のようなエラーメッセージでメールの不着通知が届きました。
自分側の設定・相手側の設定、何が問題なのでしょうか?
(1)相手は韓国のFreeMailのアドレスです。
(2)サーバーの異なる複数のアドレスを使って送ってみましたが、同様のエラーメッセージが戻ってきました。
(3)メールは韓国語でEncodingしてありますが、日本語環境からの送信でヘダーのEncodingに問題があるのかと思います。
(4)相手側でスパムとして拒否されたと疑っています。

どなたか対処方法をご存知でしたら教えてください。
よろしくお願いします。

----- The following addresses had permanent fatal errors -----
<相手のメールアドレス>
(reason: 553 5.5.4 Host name(smtpサーバーネーム) is not match with your ip(XXX.XXX.XXX.XXX=ip address), maybe it's bogus.)

A 回答 (3件)

あのですね、質問者(送信者)の方が疑われているようです。


送信者のIPアドレスとドメインが合っていないから、いんちき(bogus)のアドレス? てな調子です。

この回答への補足

<結論>です・・・
サーバの管理者に確認したところ、送信(私)側のサーバには問題なく、
受信側サーバがなぜこのようなエラーを返してきたのか不明との事でした。
確かに自分でも確認したところ、ドメイン名とipアドレスは一致しており、
かつ他のサーバが正常に受信していることを考えると、
相手から蹴飛ばされる理由は分りませんが、この相手側の問題のようです。

いずれにしても貴重なアドバイスをありがとうございました。

補足日時:2005/10/31 18:07
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね、Encodingやスパム云々は私の思い違いでした。
it's bogusと疑われているのですが、サーバ名とipアドレスは間違いなく一致しているので、疑われる理由は無いと思うのですが・・・
あと、不可解なのが、3つのsmtpを使ってテストしてみたんですが、そのうち2つが同じエラーを返してきて、あと一つは正常に送信して相手側の受信も確認できました。
ということで、まだよくわかりません・・・

いただいたアドバイスで問題の原点に立ち返ることができました。
大変ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/31 02:32

アドレスが無くなってるか、それともプロバイダーが無くなっていいるか、あたりではありませんか?


#アドレスの間違いの可能性も高い。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相手サーバもアドレスも存在し、別のアドレスからの送信は受信しました。
ということで、当方の問題のようです。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/10/31 02:22

↓だそうなので(5)その他です。


http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclien …

アドレスに間違いがないかよーく確認してみてください。

参考URL:http://baseband.ne.jp/free/bff202-20031027.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もこのページは事前に確認していましたが該当するものがありませんでした。
相手サーバもアドレスも存在し、別のアドレスからの送信は受信しました。
ということで、当方の問題のようです。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/10/31 02:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!