
同系列(ドコモとかauとか)の機種変更の際、今まで使用していた携帯(又はPHS)を返却すると思いますが、
返却条件に購入時と同じ状態でないといけない認識をしています。
正式な部品名がわかりませんが、
他へ繋ぐプラグ(コネクター?)のカバーするプラスッチックみたいな部品を紛失してしまったんです。
この場合、機種変更手続きはできるのでしょうか?
系列及び機種について
**は良いけど××はダメはあるのか少々不安です。
変更後のことも考えたいところです。
宜しく御願い致します。

No.2
- 回答日時:
レンタルでなければあなたがお金を出して購入したものなので、
携帯電話一式の所有権はあなたのものです。
壊れていようが、なくなっていようがお店に文句を言われる筋合いはございません。
あくまで任意の提出です。
※なお返却頂いた携帯は分解して再利用致します。
伝道部分の金やら銀やら、業者としては「うはうはのぼろ儲け」です。
y_heroheroさん御回答ありがとうございます。
>・・あくまで任意の提出です。
提出の義務はなかったのですね。それは私の認識間違いでした。
>・・・業者としては「うはうはのぼろ儲け」
質問の主題とは違いますが、再利用するまでのコストを考えると、
「う」又は「うは」レベルの気がしますが、こちら側が損するわけではないのでまぁ良いでしょう。
手元にあっても私のとっては邪魔なので、返却(提供?)しようと思います。
また、他のご質問の際にもサポートの程、宜しく御願い致します。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
再利用するわけではないので、本体のみあれば大丈夫だと思います。
私の場合は、NTTドコモを機種変更しました。
アンテナを変えて使っていたのですが、純正アンテナをなくしたため、アンテナを取った状態でも大丈夫でした。
友人は、壊れてしまって使えない状態でもOKでした。
morito_55さん御回答ありがとうございます。
ある程度の破損は大丈夫との事。なるほど、
一昔、携帯をトイレなどで水没?させて機種変更が出来ないなどがありましたので、
返却条件が厳格の認識でした。
また、他の質問の際には御協力の程、宜しく御願い致します。 m(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「返却」と「返す」の違いについて
-
図書館から返却後、本が汚れて...
-
会社をやめるのでのスマホを返...
-
エクセルでの経過日数カウント...
-
エクセルである日付を過ぎたら...
-
図書館に返したはずの本が未返...
-
自己破産したためPaidyからPaid...
-
「預かる」ど同義語の二字熟語...
-
学校で無償で配布されたんです...
-
図書管理の表をExcelで作るので...
-
生協の出資金について。
-
レンタルPC返却後、液晶のキズ...
-
レンタルマンガに汚れが…
-
レンタルビデオ屋、一番いい時...
-
GEOの返却BOXへの返却したのに...
-
図書館の返却トラブル
-
レンタルCDの中身を入れ忘れ...
-
Access フラグの自動上げ下げの...
-
図書館のカウンター業務で就業...
-
宅配レンタル「ぽすれん」 な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
図書館から返却後、本が汚れて...
-
中学の時に借りた図書室の本が...
-
会社をやめるのでのスマホを返...
-
無職になって
-
GEOの返却BOXへの返却したのに...
-
「返却」と「返す」の違いについて
-
エクセルである日付を過ぎたら...
-
auのスマホとくするプログラム...
-
1円スマホについて質問です。 ...
-
TSUTAYAで返却後すぐに借りるこ...
-
図書館に返したはずの本が未返...
-
レンタルCDの中身を入れ忘れ...
-
エクセルでの経過日数カウント...
-
「預かる」ど同義語の二字熟語...
-
図書管理の表をExcelで作るので...
-
学生証を郵送で返却する際に添...
-
図書館に返したはずの本
-
レンタル商品「○日までにご返却...
-
TSUTAYAで1週間で借りた場合の...
-
自己破産したためPaidyからPaid...
おすすめ情報