
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
裏技でも何でもなく、まったく正攻法ではありますが、
貸出中のものが陳列棚に戻されるのは「返却が多い時間帯のちょっと後」だと思います。
昼~深夜が営業時間のビデオ屋での返却のピークは、夕方の通勤ラッシュが始まる頃(仕事帰りに返しに行く)の18~20時頃でしょうが、店側も返却の応対に追われて陳列棚に戻すのが遅れ、棚に戻してもすぐに借りられてしまう、といった感じだと思います。この時間帯は、あまりおいしくないでしょうね。
24時間営業のビデオ屋では、朝の出勤ピークが終わった頃が狙い目だと思います。
新作の場合、仕事帰りに借りてその夜見て、翌朝出勤ついでに返すパターンが多いはずです。
ゆっくり選べない出勤ついでに借りていく人は少ないでしょうから、朝9~10時頃に行けば、返却されたものが陳列棚に戻され、そのままになっている可能性が高いと思います。
No.1
- 回答日時:
店にもよるしオカルトですが
新作の場合は2日前の16時か1日前の16時ごろ並ぶのでそのころを狙う
平日ならば返すピークが18~20時借りるピークが19~21時なので18時くらいからもどって来るのをはって待つ
24時間営業なら0時までに返却しに来るので23時くらいからもどって来るのをはりこむ等
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
図書館に返したはずの本が未返...
-
図書館から返却後、本が汚れて...
-
学生証を郵送で返却する際に添...
-
このマンガのタイトル知りませ...
-
レンタルビデオ屋で
-
返すつもりはありますか?の敬語
-
図書管理の表をExcelで作るので...
-
Softbankに乗り換えるのですが...
-
GEOの返却BOXへの返却したのに...
-
レンタルPC返却後、液晶のキズ...
-
宅配レンタルについて
-
「預かる」ど同義語の二字熟語...
-
自己破産したためPaidyからPaid...
-
TSUTAYAの郵便返却で遠隔地から...
-
映画やアニメのDVDのセル・...
-
欧米で自国以外の映画は字幕と...
-
フジテレビの「何だコレ⁉︎ミス...
-
アマゾンプライムビデオで ハリ...
-
KARRの日本語吹き替え担当した人
-
市販のDVDとレンタルDVD...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自己破産したためPaidyからPaid...
-
図書館から返却後、本が汚れて...
-
中学の時に借りた図書室の本が...
-
会社をやめるのでのスマホを返...
-
「返却」と「返す」の違いについて
-
図書館に返したはずの本が未返...
-
エクセルである日付を過ぎたら...
-
GEOの返却BOXへの返却したのに...
-
「預かる」ど同義語の二字熟語...
-
図書管理の表をExcelで作るので...
-
エクセルでの経過日数カウント...
-
レンタルマンガに汚れが…
-
TSUTAYAで1週間で借りた場合の...
-
無職になって
-
アダルトのレンタルについて
-
ルーター返却についてわかる方...
-
コース変更に伴うシムの返却等...
-
宅配レンタル「ぽすれん」 な...
-
1円スマホについて質問です。 ...
-
TSUTAYAで返却後すぐに借りるこ...
おすすめ情報