dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本で上映するアメリカ映画はほとんどが字幕ですが、欧米で自国以外の異なった国の言葉で作られた映画を映画館で上映する場合、吹き替えですか?それとも字幕ですか?
すみませんが、お教えいただけましたら助かります。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

アメリカやイギリスでも構わないなら自分で調べましょう。

中学校レベルの英語で大丈夫なので。

とりあえずニューヨークのシネコン AMC Empire 25 のページを見てみると上映作品の中から非英語圏の作品があったので、「Get Tickets」をクリックするとそれぞれの上映回が字幕か吹替えか書いてありました。
https://www.amctheatres.com/movie-theatres/new-y …

『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』や
『風の谷のナウシカ』の40周年記念上映などは、
JAPANESE SPOKEN WITH ENGLISH SUBTITLES
で日本語音声に英語字幕で上映。
https://www.amctheatres.com/movies/spy-x-family- …
https://www.amctheatres.com/movies/nausicaa-of-t …

犯罪都市シリーズの4作目 "The Roundup: Punishment" は、
KOREAN SPOKEN WITH ENGLISH SUBTITLES
で韓国語音声に英語字幕で上映。
https://www.amctheatres.com/movies/the-roundup-p …

The Last Frenzy (原題:末路狂花钱)という映画は、
MANDARIN SPOKEN WITH ENGLISH SUBTITLES
で中国語音声で英語字幕で上映。
https://www.amctheatres.com/movies/the-last-fren …

意外と吹替えをやってない。

『SPY×FAMILY』は子供も来ると思うし、吹替え版のキャストも発表されてたのに。大都市だからか、北米公開から一ヵ月以上経ってるからか。
https://en.wikipedia.org/wiki/Spy_%C3%97_Family_ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お教えいただきまして助かりました。
心から感謝いたします。

お礼日時:2024/05/23 15:24

両方あるけど、日本のような字幕至上主義はない。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お教えいただきまして助かりました。
心から感謝いたします。

お礼日時:2024/05/23 15:24

国によって違うようです。


https://en.wikipedia.org/wiki/Subtitles
下記地図で青は字幕が多く、赤は吹き替え、トルコは両方、東欧はオリジナル言語を小さくしてナレーションを混ぜるようです。
「欧米で自国以外の映画は字幕と吹き替えどち」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お教えいただきまして助かりました。
心から感謝いたします。

お礼日時:2024/05/23 15:24

基本、吹替です。

字幕になる場合もあるようですが、かなり少ないです。

日本人は「字幕が好き」と言われています。たぶんに「漢字なので字幕を読み取る速度が速い」ということも関係しているようです。

今ハリウッドで話題の真田広之主演ドラマ[SHOGUN(将軍)」は、三浦按針を元にした原作小説をドラマかしたものですが、かなりの部分が日本語でそれを字幕で見せる、というのがアメリカではかなり珍しく、最初は「アメリカ人が字幕を読んでまでドラマを見るのか?」と心配されたそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お教えいただきまして助かりました。
心から感謝いたします。

お礼日時:2024/05/23 15:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A