
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
今晩は。
質問の作品はまだサイレントの頃のものですね。戦前の特にサイレントだった頃、小津さんのみならず先進的な映画関係者、一口で言ってしまうと現代劇を撮る人は、アメリカ映画に相当に影響されていました。心酔していたと言っても良いでしょう。先ずそういう状況が有ったことを念頭に置いてください。
ですから、俳優に関しても作品によっては日本人離れしたマスクの持ち主を重用したということも有り得るのかもしれません。
ではありますが、原さんは1920年生まれで、両親は間違い無く日本人です。横浜の生まれですから、その親がどうかということになると、混血の可能性は有るとも無いとも、なんとも言えません。ただし、私が参考にしている日本映画俳優全集(女優編は1980、男優編は1979、刊行)にはその類の記述は全く有りません。
一方、岡田時彦は1903年東京神田の生まれで、やはり両親は日本人。ただしこちらも、明治36年のことですから可能性としては否定できないにしても、実際の所はなんとも言えません。なお、岡田茉莉子は娘です。
江川宇禮雄は、これは大当たりです。1902年、横浜の山下町生まれ。父はドイツ人、母は日本人、江川ゑい。元々はウィリーという名を、様々な経緯で宇禮雄と買えたもの。
まぁ、個別のことはともかく、現代劇では多分にハンサムな男や女が好んで使われた結果ということではないでしょうか。ほかに誰かいたかどうかは、ちょっと思い当たりません。今から資料をひっくり返すのは、まぁ、ご勘弁を。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/12/15 20:19
回答ありがとうございました。
PCの調子が悪くてお礼が遅くなりました、すいませんでした。
これでのどにつかえていたものがすっきりした感じです。質問に書いた作品はサイレントで弁士の声もなくまったくの無音声で、一時も目が話せず見るのはたいへんでしたがまた昔のを見つけたら見てみたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
とあるオカマっぽい俳優(脇役...
-
オダギリジョーはAV男優だっ...
-
90年代によくドラマに出ていた...
-
レズのAVに出てるAV女優さんは...
-
ヒーローだったあの人は?
-
この男優の名前ってなんでしょ...
-
どんぐり目の芸能人といえば?
-
たつしって名前は古い名前です...
-
プライベートライアンのドイツ兵
-
90年代によくドラマに出ていた...
-
「鉄道捜査官」シリーズに出て...
-
レミゼラブルが見たいのですが...
-
女優に向いている性格
-
男性俳優の名前を教えて下さい。
-
BTSの身長について。 最近BTSが...
-
横浜流星君って若い頃の元ジャ...
-
名前が知りたい女優さんの調べ...
-
昭和の女優
-
「*121」の番号について
-
AV女優の名前を知りたいです
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
とあるオカマっぽい俳優(脇役...
-
レズのAVに出てるAV女優さんは...
-
田村正和さんて外人の血が流れ...
-
オダギリジョーはAV男優だっ...
-
90年代によくドラマに出ていた...
-
90年代によくドラマに出ていた...
-
週末婚のラスト
-
ヒーローだったあの人は?
-
名前がわかりません。 目がギョ...
-
ステージのキャストから目線を...
-
おかま?役でよくみかけるあの...
-
どんぐり目の芸能人といえば?
-
俳優の伊藤健太郎のちんこはで...
-
名前が出てこない俳優のおじいさん
-
Mr.children『君が好き』のプロ...
-
黒人俳優
-
ストーリー系のAVに出てる男も...
-
映画にしか出ない俳優(女優)
-
この男優の名前ってなんでしょ...
-
アメイジングスパイダーマンに...
おすすめ情報