
友人に作曲を頼まれ(私はピアノ専攻卒です)できた曲をCD化してほしいとのことです。
電子ピアノはKORG SP-500、MIDIインターフェースはYAMAHA UX16、ソフトはサウンドエディット(友人に借りましたが、古いらしいですね)、PCはPower Mac G4
OS9.0.4です。
ソフトの画面上の録音ボタンをクリックしてからピアノを弾いてみますが、PCから音が出ません。再生してもダメです。収録のサンプルの音は出ます。録音ができていないのです。
送信チャンネルが合ってないのか、いろいろ合わせてみましたがダメです。
インターフェースの設定ミスか。
ヘルプも何回も読みました。
あと1歩のところだと思うのですが・・・
別に、音を加工とかしなくてもいいんです。
とにかく電子ピアノの音をCDに録音したいだけです。
MDではダメなのだそうです。
上記とは他の方法はありますか?
どうすればよいのでしょう。期限があと10日しかないのでとても困っています。
今回のためにインターフェースを買いました。
初心者の質問ですみません。
No.4
- 回答日時:
録音できてないみたいですね。
まず、『PCのコントロールパネル→音量→入力デバイスの選択』といった段階で(これはXPの場合なので類似のものを探してみて下さい)ちゃんと適切な入力が選択されてるかを調べて下さい。
そして、これはアナログ録音なので、MIDI出力は関係ないと思います。
エレピ側も普通のアンプにつなぐ出力(音声出力)からPCに入力して下さい。
以上、一度お試しを。
皆様お考えくださいましてありがとうございました。個別のお礼じゃなくてすみません。
質問を書いてからすぐ当事者の友人が来て、2人でいろいろやってみましたがMIDI経由での録音はできませんでした。
友人の作るアニメのBGMを任されて、友人のMacに音楽を取り込むのが目的でした。
万策尽き果て、期限もあり、充分にMIDIについて知る時間もなく、結局は友人のMP3に私がグランドピアノの音を入れて、PCにつないでもらうという方法を今回は取ることになりました。
DTMに興味があるので、子育ての合間を縫って勉強したいと思っています。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
何をどうしようとしていらっしゃるのか説明不足でわからない状態です・・。
電子ピアノの音をただオーディオとして録音するのであれば、MIDIで繋ぐ必要はありません。
これまでの回答者さんの方法でやってみてください。
MIDIインターフェイスは、電子ピアノのMIDI端子からデジタルの音楽情報をPCに取り込むための機器です。
今回わざわざお買いになったということですので、多分あなたが作曲したものを、お仲間の方がPCでその情報を開いて、
あなたがいなくともピアノパートをMIDI音源で鳴らして演奏しようとしていらっしゃるのだとも思えますが・・。
その点をはっきりさせていただき、更に、お使いのソフトの概要がわかれば、Macユーザーの方々は音楽ソフトに強い方が多いので適切な回答を得られると思います。
(すみません、私もよく状況が飲み込めないものですから・・)
No.1
- 回答日時:
MIDIのデータになっちゃってるんじゃないですか?
CDにして欲しいというのは音のデータじゃなくて、コンポなどで再生可能な状態で欲しいということなのでは?
だとするとMIDIに関しては「必要ない」と思います。
MIDIを再生できるプレーヤーじゃないと聞こえないと思いますので…
普通のカセットやコンポと同じように
キーボードのヘッドフォン端子(あるいはLINE-OUT)
→ パソコンのMIC端子(またはLINE-IN)に接続して
PCのHDDに録音します ファイル形式は .wavかMP3
録音が完了したら CD-Rに音楽CDとしてデータを焼きます(あいにくmacについてはよくわかりません)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男1女3でバンド組むことになり...
-
エレキベースの弾き方
-
三味線の撥皮シール代用について
-
楽譜台はブックオフなどで売れ...
-
楽器屋で買った数千円のギター...
-
なぜロジウムパラジウムメッキ...
-
カワイくてごめんの作曲につい...
-
吹奏楽部とブラスバンドの違い
-
コード譜を 探しています
-
ビンテージのエレキギターを持...
-
軽音楽部で、バンドのコピーを...
-
ホルンの楽譜をピアノ楽譜に書...
-
赤マーカーのような音符の下に...
-
ドラム初心者におすすめの品
-
タレントの高嶋ちさ子さんのバ...
-
アコギMartin D28とGibson J45...
-
コルネットの楽譜をピアノ楽譜...
-
バンド活動をしていてエレキギ...
-
ギターコードの成り立ちを分か...
-
楽器について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男1女3でバンド組むことになり...
-
ドラム初心者におすすめの品
-
吹奏楽部とブラスバンドの違い
-
楽譜台はブックオフなどで売れ...
-
ビンテージのエレキギターを持...
-
コード譜を 探しています
-
楽器屋で買った数千円のギター...
-
三味線の撥皮シール代用について
-
楽器について
-
ホルンの楽譜をピアノ楽譜に書...
-
カワイくてごめんの作曲につい...
-
松本孝弘って上手いですか?
-
スシローでBTSのコラボ限定ピッ...
-
ギター弾く人は 爪は短い方が良...
-
コルネットの楽譜をピアノ楽譜...
-
ギター奏者クロード・チアリ氏...
-
軽音楽部で、バンドのコピーを...
-
Gibson J45とYAMAHA LL16だった...
-
赤マーカーのような音符の下に...
-
ベースギターを始めたいと思っ...
おすすめ情報