
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
これは私の想像で実際はどうなのか自信は無いのですが・・
香代乃と末次由紀(エデンの花)の決定的な違いは
「トレース」だと思われます。
トレースとは他人の書いたものをそのまま透かし写しすることを言います。
末次氏はあろうことか、プロ漫画家でありながら、同業者の絵を使って漫画を描いていた・・ということになります。
これは物理的に証明しやすく、本人がどんなに言い逃れをしたとしても、
決定的な証拠となりうると思われます。
(↓決定的な物理的証拠をご覧ください。)
http://cabin.jp/k55yuki/
香代乃は構図や内容をパクっているけれど、実際トレースではなく自分で書いていますよね?(広告は別として・・こちらはトレースを認めていますのでもめてますね)
それがこのパクリを立証させにくくしていると言えるのではないでしょうか。
香代乃氏が「私はそんな漫画読んでいない」と言えば、ますます立証することは難しいでしょうし、もし読んでいた事実があったとしても、のま猫の時に使われていた「インスパイア」や「偶然の一致」という逃げ道ができるからです。
あとはパクラレ側の立場というのも関係がありそうです。
例えば末次氏はスラムダンクという超有名漫画をパクリました。
香代乃氏はBLという特殊なジャンルでしかも小さな出版社の作品をパクリました。
出版社業界のことはよくわかりませんが、小学館のような会社で描いている作家が小さな出版社の作家を盗作・・これは末次氏の時とはかなり状況が違いますよね。
盗作された作家が訴えれば別でしょうが、出版社から止められればそれまでですし・・。
こういう問題は、すごく難しいです。
正直かなり憤りを感じますが、ネットでの動き同様、読者の声として出版社に訴えていくしか方法はないように思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/12/03 23:41
回答ありがとうございます!!
トレース…そうだったんですね。でも「偶然の一致」で納得できるものじゃないですよねぇ・・・
正直、高嶋さんは同人時代からかなり好きな人だったのでショックでした。ほんとに怒りがこみ上げてきますね!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
同人誌のパクリについて
-
5
ガンダムの名セリフ、父さんに...
-
6
一条ゆかり「プライド」5巻の...
-
7
ドラマ24の着メロ[CTUの外線着...
-
8
うる星やつらのあたるは、本当...
-
9
ライオンキングのあらすじを簡...
-
10
スポーツ 精神的な能力には、意...
-
11
大草原の小さな家シリーズで、...
-
12
男女問わず好きな俳優さん、ベ...
-
13
ドラマから芸能人好きになるっ...
-
14
「ラブランド アイランド」のCM
-
15
サクセスストーリーの漫画を読...
-
16
一流の漫画家がトレスを容認さ...
-
17
加藤茶の嫁 加藤綾菜の話し方、...
-
18
敬語がたくさん出てくる映画・...
-
19
おみくじの意味を教えてください
-
20
「アンパンマンをさがせ.1」の...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter