電子書籍の厳選無料作品が豊富!

カテゴリー迷ったんですが、とりあえずここに。

昨日の大麻帆良祭でオコジョカチューシャを買ったんですが、あれをコミケで使うと、コスプレということで登録が必要になるのですか?

そもそもコスプレとはどの程度からがコスプレなのですか?

A 回答 (4件)

>そもそもコスプレとはどの程度からがコスプレなのですか?



本人が「コスプレだ」と思ったら、そうなってしまうかも?^^;
結局その当人のとらえ方次第だと思いますよ。
NO3さんおっしゃられるように、夏場に浴衣で来場しても、普段着といえばコスプレではないでしょうし、コスプレで着てみたといえば、コスプレになってしまうでしょう。
要はその衣装を着て、普段と違った自分やキャラクターになりきることがコスプレだと思いますから。
(そういう意味では結婚式の時の花嫁衣裳もコスプレかも?)

イベント的に言えば、カチューシャひとつつけただけで、登録する必要はないと思われます。
「何故登録するのか」?というのを考えればわかると思いますよ。

・問題ないコスプレをしているか?のチェック。
(露出・危険物の所持ほか)
・コスプレイヤーのコミケットに対する意識の向上。
・更衣室ほかの費用の負担。
・トラブルを起こしたときの対処のひとつ。
・アンケートなどによるコスプレイヤーの現状調査。

あたりが考えられますね。

たぶんオコジョカチューシャあたりなら、登録しなくてもかまわないと思いますが、主催者側に尋ねてみるのが無難でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様ありがとうございました。

あれから、カタログを読みながら検討した結果では登録不要と解しましたが、一応当日スタッフに確認しておきます。

お礼日時:2005/12/27 23:28

コミケではなく、私がスタッフをしているイベントや地元のイベントでのコスプレの定義は「その格好で日常生活を送れるか否か」になります。


チャイナドレスでもチマチョゴリでもゴスロリでもバニーガールでも、普通の生活(例えば学校へ行くときやスーパーに買い物へいくとき)において着ているのならコスプレではなく「普段着」「通常着」として見なしています。
極端な話、イベント会場と自宅の往復をバニーガールで行けば、それは通常着扱いになると思います。
その格好はイベント会場の中でしか出来ないなら、それは完全な「コスプレ」です。
制服関係は普段着にしていると言われても、紛らわしいのでコスプレ扱いになります。
最近はコスプレのマナーが低下しているらしいので、少し改訂されているかもしれません。
スタッフをしているところではこれがベースです。

これは参考にしておいて、主催に問い合わせをするのが無難でしょう。
    • good
    • 0

おぉ微妙な、ただきになりますよね!


やはり私もここで聞くより、主催者側に聞くことをオススメしますよ!!
やはりOK!NG!と別れると思いますのでね!
もし聞かないで、当日NG!なら悔しいですもんね!^^
ただ私的にはまだコスプレには入らないと思いますね。
    • good
    • 0

主催者に聞いてみるのがいちばんです。



ミッキーマウスの耳つき帽子はコスプレになるのかなあ?
解釈の違いはあると思いますし、運営側に聞いてみるのがいちばん。
会場によっても違うと思いますよ。
「コスプレではない」というお墨付きをもらえば安心ですよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!