
今年いっぱいで今の会社を退職します。
そこで、
Outlook Expressで送受信したメールを、完全に消したいのですが、
全てを削除済みアイテムに入れて、削除済みアイテムフォルダを空にしても、
何らかの方法を使えばまた復活させることができますよね?
復活させることができないよう、
完璧に消すにはどうすれば良いでしょうか?
OSはWindowsXPで、
セキュリティソフトとしてSymantec AntiVirus Corporate Editionが入っています。
社内LANで、全てのパソコンは繋がっていますが、
共有フォルダ内にOutlookが入っているわけでは有りません。
片っ端から試すつもりなので、アドバイスいただけると嬉しいです。
19日あたりまで、お待ちしております。
よろしくお願い致します!

No.5
- 回答日時:
こんにちは。
私のお勧めは、フリーソフトの“復元”です。
名前は復元ですが、反対に削除したデータを完全な形で復活できないようにする機能もあります。
操作も簡単だと思いますので、試されては如何でしょか。
まずは、こちらを(ベクター):
http://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw5/ …
ダウンロードはこちら:
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/se192 …
No.4
- 回答日時:
このようなソフトがありました。
*データシュレッダー(フリーソフト)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se361435 …
ファイルを破壊・削除 高機能データ破壊ユーティリティ
使ってみましたが、復元不可能にするそうです。
No.3
- 回答日時:
ただ消しただけのその直後でしたら市販の復旧ツールで簡単に復旧できますがその後普通に(上書きするように)使用し続けるだけで専門業者でも復旧はできませんよ。
まぁ国家予算ぐらいのお金をかけらた可能かもしれませんが。ですので削除後に普通に使用した状態を人為的に作り上げるだけで十分でしょう。
例えばOEのメールデータでしたら普通にOE上で削除した後、容量の大きなゴミデータを大量に入れて(自分自身のメールアドレス宛てに添付ファイルをつけて送信するとか)、さらにフォルダを整理したあとまた削除とかを2、3回行うだけでほぼ同セクターで上書きされますので復旧は不可能になります。
No.2
- 回答日時:
データを完全に消すと言うことは不可能ですが、限りなく復活不能にすることは可能です。
データ消去ソフトを使うことです。
でも、メールの受信データだけを消去するというのは難しいですね。
運用方法を変えることができるなら、以下のリンクの方法によりメールフォルダを別のパーティションへ変更し、必要の都度データを消去するのが良いと思います。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
データ消去ソフト
http://www.finaldata.jp/product/terminator4_1.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Gmail お世話になります。 会社のPCで、Windows10を使用してます。 会社を退職する際に、退職後見ら 5 2022/11/19 12:27
- Gmail お世話になります。 会社のPCで、Windows10を使用してます。 会社を退職する際に、退職後見ら 3 2022/11/19 13:06
- Gmail お世話になります。 会社のPCで、Windows10、 Google workspaceを使用してお 2 2022/11/20 17:26
- Windows 10 Mcfeeの「抹消」を実行すれば、そのファイルが完全に消去された分 PCの空き容量は増えますか? 5 2023/05/06 14:40
- Outlook(アウトルック) Outlookでメールをデリートキーで削除した場合における、メールの移動先フォルダを変更したい。 2 2022/10/31 00:53
- LINE LINEに詳しい方よろしくお願いします。 あるLINE の過去履歴(オープンチャット)だけを一括で消 1 2023/06/26 21:18
- iPhone(アイフォーン) iPhoneについて質問です。 誰にも見られたくない写真があって自分ももう見ることがないので、今使っ 3 2023/07/25 15:20
- Outlook(アウトルック) メールが届かない 2 2022/05/26 07:50
- その他(セキュリティ) お世話になります。 来年の1月に会社都合により早期退職する予定なのですが、 顧客対応のため、夜、家で 3 2022/12/01 10:48
- X(旧Twitter) Twitterで一度完全削除したアカウントで同じ人が同じアカウントで最近復活 1 2023/03/30 18:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CD-RW フォーマット
-
CCleanerの使い方でわからない...
-
中古pc売るときの注意点
-
Exif データを復元できますか?
-
HDD完全消去ツールで・・・
-
ゴミ箱の操作
-
データ復元後、サムネイルでは...
-
ディスクの空き領域にランダム...
-
AutoCADがとても遅い
-
Excelで勝手に保存画面に飛びま...
-
JPEGからRAWデータへの変換に関...
-
パソコンを買ってから何かやら...
-
拡張子datを解凍するにはどうし...
-
スペイン語に訳したいので、教...
-
容量
-
Java Runtime Environment 1.3....
-
ファイルをダウンロードした順...
-
添付ファイルの文字化け
-
onedrive を外出先(ネカフェ)で...
-
mscomct2.ocxをパソコンに導入...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CCleanerの使い方でわからない...
-
ファイナルデータでスマホの写...
-
メールを完全に削除する(復活...
-
Exif データを復元できますか?
-
CD-Rに書き込んだデータの復元
-
FDのデータ復元方法を教えて...
-
CD-RW フォーマット
-
インデザインcs4の壊れたデータ...
-
データ抹消ソフトで、
-
HDD増設 データを消さずに認識...
-
ファイナルデータ の事で困って...
-
リカバリCDを使ってしまったの...
-
MOディスクが読めなくなりました
-
ディスクの空き領域にランダム...
-
のーとんで・・
-
PC初期化した時のAUTCAD引継ぎ
-
ファイナルデータでフリーズし...
-
AutoCADがとても遅い
-
誤って削除したメールを復元す...
-
HDD不注意なフォーマット ...
おすすめ情報