
都市ガス用とLPガス用のガスホースはどこがどのように違うのか教えてください。カチッとはめ込むタイプの場合、差し込み部分の形状はどのくらい違うのか、材質なども大きく異なるものなのか、入れ替えて使用することが可能なのかどうか、わざわざ区別して販売しているのだから違うのは当たり前なのですが、詳しく教えて頂きたいです。
というのは、以前住んでいた家で確か都市ガスを使用していたはずなのに、そこで使っていたガスファンヒーター用のホースをよく見たらLPGの表示があったのです。3年間使用してまったく問題がなかったのですが、改めて都市ガスで使用しようと思っているので不安になりました。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
都市ガスとLPガスでは成分、圧力、カロリーが異なります。
したがって、ホースの使用開始時には問題なく使えても使っていくうちに
劣化が生じて危険な状態になる可能性があるそうです。
聞いた話ではLPガス用のホースの方で都市ガスに使っても劣化は少ないみたいですが
都市ガス用のホースにLPガスを使うとかなり危険のようです。
そう言った意味で3年間大丈夫だったんでしょうね。
いずれにしても重大事故につながるので専用のホースを買ったほうが良いです。
ご回答ありがとうございました。
再利用できるものならと思っていたのですが、やはり買い直すことにします。
以前使用していたとき、元栓やファンヒーターへの接続が問題なかったのでとても疑問だったのです。区別して使用すべきものなら差し込めないようになっているとより安全だと思うのですが…。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
私は詳しくは知りませんが、ホースの交換といえども瓦斯会社に相談すべきです。
ガスは種類が多く各都市ガス会社により違いがあるようです。一般的に都市ガスは圧力が低くLPガスは高いです。圧力が低いのでサイズの違いがあるかもしれません。又、LPガスは空気よりも重いので下に滞留します。都市ガスは軽いので上に滞留しますので警報器のつける位置も違います。ですがガスの種類により違いがあるので確認する必要があります。供給を受けてる瓦斯会社に相談されるとよいです。ご丁寧な回答ありがとうございました。
確かに素人判断は危険ですよね。
専門の人によく相談したいと思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 先日、東京や南関東はほぼ40度の猛暑でエアコンは 4 2023/07/15 20:45
- 電気・ガス・水道 ガス炊飯器購入直前でガス栓接続工事問題が浮上(コンロ・給湯器・炊飯器)、お知恵を! 3 2022/09/16 21:59
- 電気・ガス・水道 都市ガスとプロパンガスとでは、月々の費用にどのぐらいの差が出ますか? もちろんそれらは使用量により異 5 2023/01/09 08:02
- 電気・ガス・水道 ガス給湯器ですが型番からはプロパン用か都市ガス用かは分からないのでしょうか。 3 2022/11/13 03:54
- 電気・ガス・水道 ガス給湯に詳しい方お願いします 4 2023/01/04 18:35
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸 LPガスが多い 7 2022/05/15 17:25
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 台所コンロの火が赤いのは何故?全て新品なのに。 7 2023/03/09 04:58
- 電気・ガス・水道 ガス代が高い 都市ガスを使っています 毎日20分シャワー浴びているくらいしかガスを使わないのに先月ガ 6 2023/02/04 09:45
- リフォーム・リノベーション マンションのガス配管について 1 2022/08/17 13:37
- 電気・ガス・水道 LPガスボンベの検査について教えてください。 2キロのボンベを手に入れましたのでガス屋に持ち込んで聞 2 2022/07/28 11:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ガスホースをアルミホイルで覆...
-
エアーコンプレッサーの継手の...
-
都市ガス用とLPガス用のガスホ...
-
食洗機の排水ホースを延長した...
-
塩ビパイプの表記について質問...
-
ペットボトルの飲み口にホース...
-
ノーリツのシャワーホースの混...
-
ラジエーターが詰まっているか...
-
灯油ポンプの修理方法
-
子供が物を壊した場合、謝罪方法
-
ウィンドウォッシャータンクの掃除
-
ラジエター 樹脂化
-
ペットボトルの口径に合う塩ビ...
-
エアコンのホースに穴が開きま...
-
ガスコンロの外れないホース
-
エアバルブ TR413 にエアーホー...
-
油圧配管にSGPはあり?
-
ホースのニップルとニップルを...
-
水撒きしているホースの上を車...
-
水平の出し方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラジエーターが詰まっているか...
-
ホースを抜けないようにしたい!
-
ペットボトルの飲み口にホース...
-
ペットボトルの口径に合う塩ビ...
-
消防用ホースの巻き方(2重巻き...
-
途中で曲がってしまったホース...
-
都市ガス用とLPガス用のガスホ...
-
エアーコンプレッサーの継手の...
-
水撒きしているホースの上を車...
-
食洗機の排水ホースを延長した...
-
ベアリングのグリス注入ホース...
-
架橋ポリエチレン管のソケット...
-
ガスホースをアルミホイルで覆...
-
水中ポンプの排水ホースの補修...
-
ガスホースに引火ってありえま...
-
ノーリツのシャワーホースの混...
-
灯油ポンプの修理方法
-
シャワーヘッドが折れました
-
シャワーホースに開いた穴をふ...
-
除草剤を中和する方法ありますか?
おすすめ情報