遅刻の「言い訳」選手権

こんにちは。
仕事でホコリを飛ばすためのコンプレッサーを使用しています。
先日画像のようにホースがスッパリと切れてしまいました。
現在身近に詳しい者がおらず、困っています

切れた部分を継手から外し、残りの部分に取り付ければまた使用できるのではないかと思ったのですが、はずし方がわかりません。
インターネットであれこれ調べたのですが、「継手」という呼び名がわかっただけで、同じ型のものを見つけることができませんでした。
コンプレッサーのメーカーは不明です(本体のメーカー表示部分が汚損で見えなくなってしまっています)

画像を添付いたします。
ご存知の方、取外しが可能であれば、取り外し方をお教えください。

「エアーコンプレッサーの継手のはずし方・取」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 早々のご回答ありがとうございます。
    ご提示いただいた画像の①と②は外せましたが、②とホースは外せないのでしょうか?
    引いても抜けません。
    なんとなく接着剤のようなもので固定されているようです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/05/07 15:07

A 回答 (4件)

締め付けることによって溶着してしまうような感じになるので手では外せません、カッターなどで切り取ってください。


なるべく金属部分を傷つけないように(表面に薄くキズがつく程度なら問題なし)
その部分は一番負荷が掛かるところなのでビニルテープなどでグルグル巻きにしておくと長持ちします、ウチの工場ではエアコンのドレンホースを付けてます。

因みに、ホームセンターでの問い合わせ、ネット検索などは「エアホース用カプラー」でいけます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

重ねてありがとうございます!
わざとくっつけたのではなくてそうなってしまう物なのですね!

少し時間をかけて切り取ってみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2015/05/10 15:20

No.1さんの言われるように、①は固定して②のナットを緩めると、②のナットがはすれて、本体にホースがついたまま外れるはずです。


 残ったホースは引っ張ったら細くなるために抜けないですよ。ガスホースと同じ
 本体とホース間の隙間にマイナスドライバーを差し込んでこじると膨らんで外れるはずです。本体に傷を付けないように!!表面から補強の繊維までをカッターナイフで切ってから作業すると良いでしょう。
 
 もし②にくっいているのでしたら、ホースの外周ですから熱をかけて反対向き(写真だと右から左)に押し出せばよい。

 なお、8.5mmウレタン用のカプラーに6.5mmホースが取り付いているように見えます。きちんとサイズの合ったカプラを買い換えたほうが良いでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!
ホースの太さからおかしかったとは・・・!

ホームセンターに行って確かめてみます。
正しいものに買い換えられたら、みなさんの情報を元に取り付けができそうです。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/05/10 15:28

写真があったので・・・・


http://umeboshi.main.jp/cml/99_blank052325.html

ホースの切れ端は半ば溶けて貼りついちゃうことはよくあることです。
カッターで切ってペンチなどでつまんで引きはがしましょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
提示していただいた画像を見ていてなんかはまり方違うなあと思っていましたが、別の方がホースの太さの違いをご指摘くださいました。

もしかして相当いい加減に取り付けてる・・・・?
ホームセンターに行って確かめてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2015/05/10 15:26

ネジ式で締め付けているだけです。


画像参照
スパナで①を固定して②を緩めると外れます。

尚、同等のものはホームセンターにでも売っています。
「エアーコンプレッサーの継手のはずし方・取」の回答画像1
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報