
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
4番です。
アウトルック2003ですね?
私の場合はメッセージの形式→テキスト
電子メールの編集にMikrosofuto wardo 2003を使用する、にチェックは、入れてません。チェックを入れなくても、先ほど勘違いをして回答した部分がありますが、メニューバーのアクションからその都度、テキスト・HTMLを選んでいるので、テキスト設定にしてあっても問題は無いからです。
質問者さんと同じように試しに設定を変えましたが、行間は開きませんのでこれは関係ないと思います。
テキストメールでも行間が広がるのはちょっと不思議な現象ですね。HTMLで行間が広がるのはあります。
gooのフリーメールのHTMLで自分宛にアウトルックのアドレスに送信してみました。(実験)質問者さんの言うように行間は広がりました。テキストの場合は広がりません。
また5番さんの仰るシフトキーを押しながらエンターキー(強制改行)を押すと行間の広がったHTMLのメールでも行間は狭くなります。
以前のアウトルック2000で広がっていた時は利用していました。
面倒でも強制改行をするしか、私の今の知識ではわかりません。
設定を何かおかしな事をしてしまったなら、アウトルックのヘルプの中に自動修復の項目があります。それでウイザードの従って修復してみる方法もあります。
他に質問者さんと違うところは、多分ですが、フォントの大きさを変えている事だと思います。初期設定のフォントだと私には小さくて見難いのでテキスト送受信・HTMLとも12フォントに設定しています。
でもこれは関係無いですが。
どういうわけか、メール機能から返信すると行間が開いています。InternetoExplorerのツールバーからメール返信画面を開くと行間があきませんでした・・。
こういうものなんでしょうか。
ちなみに回答者さんがおっしゃるように自動修復を実行しました。
年末からお騒がせ致しました。
ありがとうございます。
No.7
- 回答日時:
直接の回答ではないですが、メールソフト変えてみたらいかが?
私が愛用しているサンダーバード:迷惑メール対策機能などを搭載したメールソフト、いいですよ。(好みの問題もありますので、無理には勧めませんが・・)
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/mail/ma …
フリーですし、このメールソフトで同じことをやってみて、結果がよければ乗り換えればよし、結果が変わらないなら、他の方のアドバイスを参考に、アウトルック2003の調整に再チャレンジしてください。
参考URL:http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/mail/ma …
#6さんのような状況です。
パソコン初心者ですので、もう少しアウトロックを調べます。年末からお騒がせして申し訳ありません。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
アウトルックのバージョンは何ですか?
確か私がアウトルック2000を使っていたときで、HTMLの返信・転送にすると段落が変わると1行の行間が広がった記憶があります。
段落を変えずに文字の折り返しをしただけの改行は段落を変えたわけではないので、行間は広がりません。
今はアウトルック2003を使っています。試したみましたが質問内容のように行間は広くなりません。但し、テキスト・HTMLのメールです。
雛形メールの場合で、一部行間が広がってしまうのもあります。
また書式設定できないそうですが、ツールバーの新規作成ボタンではツールバーのオプションのメール形式タブで選んだ形式が選択されます。
メニューバーのアクションの中に新しいメッセージの形式と書いてある所の右向き三角を選ぶとテキスト・HTML・雛形メール・マイクロソフトオフィス(エクセル・ワード)のメールを選ぶ事が出来ます。
アウトルックのバージョンと、それが2003ならツールバーのオプションのメール形式タブの中身がどうなっているかわかる範囲で教えてくだされば、私と違っている箇所があるなら参考にできるかと思います。
(色々な設定にチェック印が入っているか入ってないか)
この回答への補足
メッセージの形式→HTML方式
電子メールの編集にMikrosofuto wardo 2003を使用する、にチェック。
ひな形及びフォント→<なし>
です。わかったのはこれくらいです。
よろしいでしょうか?
No.2
- 回答日時:
Microsoft Outlookですか。
こちらを参考にしてみてはいかがでしょう。
電子メール メッセージの行間隔を変更する
http://office.microsoft.com/ja-jp/assistance/HA0 …
電子メールを発動して書式を開き行間設定ですよね。
何回かやってみたんですが、友達に送ったメールの送信履歴はやっぱり↑のようになってしまってます。
基礎設定がダメなのでしょうか・・・?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wordで文字のサイズを大きくす...
-
Chatgptの文章をワードにコピペ...
-
Microsoft365、ページ設定がで...
-
word 数式が一部表示されない
-
ワードの表の中に入力された文...
-
WordからWordにコピペすると行...
-
ワードで英文を作成すると、行...
-
gmailの行間が勝手に詰まります
-
図形に挿入したテキストの行間...
-
複数行選択する際、行間を選択...
-
アクセスのフォーム上のテキス...
-
Wordに関して質問です。 テキス...
-
NIFTY WEBメールについて
-
ワードの行間を統一したい
-
MacOSXLopardとワープロソフトE...
-
文章の間隔の広さ加減が大きい
-
サンダーバード(メーリングソ...
-
ホームページビルダーで文字が...
-
Wordで行間が勝手に空いてしまう
-
一太郎の文書をワードに変換し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wordで文字のサイズを大きくす...
-
ワードの表の中に入力された文...
-
WordからWordにコピペすると行...
-
Chatgptの文章をワードにコピペ...
-
word 数式が一部表示されない
-
ワードで英文を作成すると、行...
-
gmailの行間が勝手に詰まります
-
複数行選択する際、行間を選択...
-
図形に挿入したテキストの行間...
-
一太郎で行数の設定が反映され...
-
pdfをワードで開くと二枚に...
-
ヤフーメールで、行間が空きすぎる
-
メールの行間があいてしまう
-
アクセスのフォーム上のテキス...
-
ワード、縦書きで「あ゛」を一...
-
一太郎の文書をワードに変換し...
-
wordで一行だけ行間を変更したい
-
Wordのページ数が欠ける件
-
Word・SmartArtの表示がおかし...
-
【Word2013】游明朝で割注を使...
おすすめ情報