dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先月、本意ではないSEXをしました。コンドームなしで挿入され、私の意識が朦朧としていてあまりしっかり憶えていないのですが、相手は途中でやめてしまって射精はしていないと思います。
前回の生理が12/17、SEXが12/27の23時頃です。私の場合、排卵は生理が来た日から大体2週間位で、精子が生きている3日間にぎりぎりかかってしまいそうだったので、翌日病院へ行ってエコーで見てもらったところ、もうすぐ排卵する状態だといわれたのでモーニングアフターピルを処方してもらってきちんと二回分飲みました。

ピルを飲んだのがSEX翌日の12/28の20時頃です。薬を飲む数日前頃からオリモノの量が多くなりはじめていましたが、薬を飲んだ二日間は量も減りました。ただ、12/30の夕方、排卵前or排卵時の様などろっとしたオリモノに少量の血が混じっており、時々おこる排卵出血に似ていて、ピルが効かなかったのかと心配です。その後の消退出血もまだありません。

もし、30日に排卵してしまっていて、受精してしまった場合、着床がこの連休辺りになると思うのですが、昨日寒気がして熱が出ました。いつも風邪を引いても熱が出ることは殆ど無いので、心配になって色々ネットで調べたら、妊娠した時その時期に熱が出たという体験談が沢山載っていて。。。

怖くて怖くて、毎日夜も眠れません。今までの人生、彼氏以外とはSEXもしたことないし、ちゃんと結婚を考えている相手としかお付き合いしてませんでしたが、それでもちゃんと避妊していました。性感染症や中絶の怖さは知っているつもりでした。今回の相手は人間的に問題がある人で、この人との結婚や出産なんて考えられません。先のことを考えると恐ろしくて気が狂いそうです。アフターピルが効かずに妊娠してしまった方はいますか?妊娠判定薬が使えるようになるまでの期間、何か体の変化などありましたでしょうか。教えて下さい。

A 回答 (2件)

まず妊娠する可能性は大変低いので安心してください。


モーニングアフターピルを飲んだのに妊娠してしまう可能性は2%と言われています。 まず妊娠しないでしょう。
消退出血が無かったようですが、もしかしたらおりものに少量血が混じっていたのが消退出血だったという可能性もあります。

着床回避に成功して消退出血が起こったとすると現在の基礎体温は低温になるでしょう。
ただし風邪をひいたりして熱が出ているとなるとわからなくなりますが・・・

また、「妊娠した時に熱が出る」のには「寒気」はしませんよ。
質問者様の今回の熱は、着床によるものではなく風邪だと思います。

毎日心配ならば基礎体温を測っておくしかないですね。 着床回避できていれば低温ですし、着床回避できていなくても妊娠していなければ高温は14日程度しか続かず、生理になりますよ。
(着床回避失敗=妊娠ではありません)

12/28の診察時点で「排卵直前」という診断だったわけですから、排卵は12/29~31までに起こっているはずです。
着床回避できなかったとしても、1/15までには生理になるはずです。
1/15になっても生理にならなかったら検査薬を使ってみて下さい。
万が一、万が一ですよ、妊娠していたら陽性になるでしょう。

ホルモンバランスが崩れてしまっている可能性も高いので、まずは基礎体温をきちんと測って様子をみてくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご返事ありがとうございました。

寒気があるなら今回の熱は風邪と考えていいのでしょうか。。。本当にそれなら安心なんですが。。。

アフターピルを飲んですぐは、下腹も痛いし胸も張るし頭痛もするしで、生理直前の状態にとても似ていたので「生理くるかも」と安心していたのですが、段々その症状もなくなってきてしまいました。単純にピルの副作用だったのかもしれませんが、下腹の痛みや胸が張る感じはなんとなくまだ続いていて、逆に妊娠の兆候なのかと不安は増すばかりです。

ピルを飲んだ後1週間くらいは基礎体温を測っていましたが、大体36.5で変わりはなく。。。排卵判定薬を使ってみたところ、ピルを飲んだ後3日位は陽性に近い色で出ていたのですが、その後は色も薄くなり、今は色はあまりでません。

検査薬が使えるようになるまでまだ数日あり、その間何もできずにとても落ち着きません。思い切ってここに書き込みしましたが。。。 相談に乗っていただいてありがとうございました。

お礼日時:2006/01/09 21:06

対処も的確だったので、きちんとアフターピルを飲んでいたら問題ないですよ。

72時間以内でできるだけ早く(48時間以内)飲むことが大事ですが、これもクリアーできていますから。

緊急避妊法による避妊効果は、どういったものかを理解されていますか?着床阻止が主なものになります。すなわち排卵があって、精子と受精し、その受精卵が子宮に着床することで妊娠が成立します。
もちろん、アフターピルの作用には、このほかに排卵抑制効果や受精卵の移動速度低下も含めた効果があるとされます。
だからちゃんと飲めば妊娠する方が難しいです。

この回答への補足

今日、やっと生理がきました。本当にホッとしました。これでやっとお正月が来た気持ちです。。。 心配で心配でここに書き込みましたが、ご返事を頂けて、少し落ち着くことができました。ご親切に、ありがとうございました。

補足日時:2006/01/14 23:52
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご返事ありがとうございました。

処方された医者からは「飲んで数日で消退出血がある、それがなければ(薬は)効かなかったことになる。この薬も100%効くわけじゃないから」と言われました。

その後、色んなHPを検索して、アフターピルの効果を調べたり、消退出血が遅い人もいるという情報を得ることはできましたが、自分の体の症状や、100%ではないという事実が忘れられなくて不安で。。。そこへ熱が出て、一気にパニックになってしまった次第です。

友達には子供ができずに苦しんでいる子が沢山いるのに私は一体何をやっているんだろう、と本当に自分が情けないです。l

お礼日時:2006/01/09 21:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています