
業務&個人使用PCに毎日不愉快な迷惑メールが100通は来ます。
使用メールソフとはアウトルックエキスプレス6です(WIN98)。ウイルスバスター2006の迷惑対策機能とメッセージルールなどで70%近くは削除済みフォルダーに入っていますが、まだウザイです。そこでThunderbirdというメールソフトが効果的、ということまではわかりましたが、
1:OEからサンダーバードに移行の面倒や慣れないソフトへの不安を凌駕するほどのメリットがあるか?
正常メールへの過剰防衛などデメリットへの心配も。
2:サンダーバードとウイルスバスター2006の迷惑対策の関係がわからない。
などから今のままでいくか、思いきってサンダーをダウンロードするか迷っています。
何かアドバイス戴ければ幸いです。
No.3
- 回答日時:
>サンダーバードをダウンロードして設定の場合、アカウント設定を全て改めてやり直し(OEでしたのと同じように)しなければなりませんか?
>自動で移行はしませんか?
サンターバードに関しては、OEから移行は出来るようです。
次のアドレスにその説明があります。
Mozilla Thunderbird 包括的なデータ移行支援
http://www.mozilla-japan.org/products/thunderbir …
また、サンダーバードの詳しい説明については次のサイトを見た方がよいでしょう。
Mozilla Thunderbird
http://www.mozilla-japan.org/products/thunderbird/
なお、僕のところにも迷惑メールが多数来てますが、
パソコンに入れる前に、サーバでメールをチェックするツールで、迷惑メールをサーバで削除してます。
テキスト形式で、文面も表示するツールがあるので、僕はそれを使って不要な迷惑メールをサーバで削除してます。
参考にどのようなツールかお知らせしておきますので、気になるのであれば利用を検討してみてください。
nPOPQ(Vector)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se165244. …

No.2
- 回答日時:
「ウイルスバスター2006の迷惑対策機能」がどんなものか知らないのですが。
1:
普通に使う程度なら大して操作感に差はありません。ショートカットキーを使うのなら、ちょっと違っているので慣れるまではややこしいかもしれませんが。
私も日に50通ぐらい迷惑メールが来ていましたが、Thunderbirdにしたおかげで、ほとんど直接目にしたり削除作業を行うことはなくなりました。
正常メールも判定してしまうことは今のところありません。迷惑メールと判断されたものは一度迷惑フォルダに入れられるのですが、そこを削除する前に軽く目を通して正常なものも迷惑にしていないかチェックしていましたが、なかったです。
無料ですし、とりあえず使ってみて判断されてはいかがでしょうか。(Thunderbird側をサーバにメールを残す設定にしていれば問題はないですし)
この回答への補足
<Thunderbird側をサーバにメールを残す設定にしていれば問題はないですし)>ってことは、
サンダーバード側で「サーバにメールを残す」設定にしておいて、OEでもダブって送受信をする、ってことですか?とりあえず両方を使ってみて、メリットデメリットを判断せよ!そういうことかな?
早速のご回答感謝します。
<。(Thunderbird側をサーバにメールを残す設定にしていれば問題はないですし)。>
このご回答がよくわからないのです。
馬鹿ですので。
すみません。
No.1
- 回答日時:
1:OEからサンダーバードに移行の面倒や慣れないソフトへの不安を凌駕するほどのメリットがあるか?
正常メールへの過剰防衛などデメリットへの心配も。
>正直あまり見た目も使い方も変わりません。過剰防衛についてもサンダーバードにした場合右クリックで迷惑メールになるため大丈夫です。
2:サンダーバードとウイルスバスター2006の迷惑対策の関係がわからない。
>迷惑メールと判断するだけが違うと思います。
などから今のままでいくか、思いきってサンダーをダウンロードするか迷っています。
>はっきり言ってOEより機能が優れています。ので迷ってるならサンダーバードにするべきです。
この回答への補足
また、サンダーバードをダウンロードして設定の場合、アカウント設定を全て改めてやり直し(OEでしたのと同じように)しなければなりませんか?
自動で移行はしませんか?
早速のご回答感謝します。
わたしの理解力不足で次ぎのことを分り易くご説明くださいませんか?
<過剰防衛についてもサンダーバードにした場合右クリックで迷惑メールになるため大丈夫です。>
<迷惑メールと判断するだけが違うと思います。>
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードメールにて数万件の受信メール対応方法 2 2023/01/27 13:38
- 迷惑メール・スパム 迷惑メールを拒否するソフトがありますでしょうか 1 2022/04/01 07:18
- その他(メールソフト・メールサービス) 123仮@ybb.ne.jp メールソフトを使わずに、Gmailに転送中 2 2023/06/07 16:56
- 迷惑メール・スパム パソコン(pc)での迷惑メールが酷い 4 2023/08/03 13:03
- OCN光 「メールが届きませんでした」という大量のメール 4 2023/02/08 20:21
- 迷惑メール・スパム 迷惑メールへの有効な対策について 6 2022/11/19 23:16
- Outlook(アウトルック) メーラーにメールをインポート 1 2022/11/27 18:32
- Gmail Gmailをwebで見ると、似たようなフォルダが複数できています。違いは何ですか? 2 2022/07/10 09:29
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードでメールが受信されない 10 2022/03/24 17:00
- 迷惑メール・スパム ソフトバンク関係の方にお伺います。いわゆる迷惑メールが一日あたり100件位送られきます。 迷惑メール 2 2023/05/24 19:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
差出人がGoogleでgoogle-norepl...
-
Outlookで迷惑メールをまとめて...
-
hotmailで指定受信拒否はできる...
-
エッチな出会い系サイトからの...
-
英文の迷惑メールを拒否したい
-
迷惑メールの対応法
-
迷惑メールをどうにかしたい
-
送った覚えの無いメールが送り...
-
◎E-Mailを送信したのに・・・
-
これは大量送信迷惑メール?そ...
-
VODAFONE迷惑メールの拒否方法。
-
迷惑メールを削除すると勝手に...
-
こんなメッセージが届いたんで...
-
迷惑メール設定がうまくできま...
-
Eメールに迷惑メールのようなメ...
-
auのiPhoneの迷惑メール設定の...
-
携帯サイトから退会したいので...
-
アイパッドでメールソフトつか...
-
迷惑メールの疑問
-
ウィルスに感染?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Outlookで迷惑メールをまとめて...
-
空メールが大量にきて困ってます
-
差出人がGoogleでgoogle-norepl...
-
迷惑メールがウザいです。 メー...
-
Yahoo!メールなのですが、1日に...
-
メールRe: [SPAM] について教え...
-
メールが迷惑メールとしてごみ...
-
Thunderbirdで受信メールがゴミ...
-
件名なし 迷惑メール
-
OCNを利用している人へメールが...
-
迷惑メール削除時の警告
-
迷惑メール?
-
outlook2016 迷惑メール→受信拒...
-
メール件名に[***Spam***]がつ...
-
こういうのがショートメールに...
-
迷惑メールが急に来なくなりました
-
今日だけでおぐらっていう人か...
-
迷惑メールが急に来なくなるの...
-
Macのmailのフラグ部分のビック...
-
『迷惑メールブロックサービス...
おすすめ情報