dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは
タイトルそのものなのですが、国内の遊園地で身長の上限があるアトラクションを教えてください。
例えばシーの新しいアトラクション(1回転するやつ)は190cm以上はNGだと聞きました。
この他にも高すぎて乗れないアトラクションって何があるのでしょうか?
何かご存知の方は教えてください。

A 回答 (3件)

TDSのレイジングスピリッツですが、一応上限195cmとなっているようですけれど、キャストに聞いたところ明確なものはないみたいです。


(実は、親戚に190cmがいるので、キャストにききました。)
最低身長に届かなさそうな子供は身長測定があります(棒を持ってうろうろしていて、怪しそうな子供に対して測っている)が、大人はないみたいで、現地で「棒のようなもので測るんですか?」と聞いたら、そういうものはないので、あの旗んとこを超えたらヤバいと判断していますと言われました。
多分、肩から安全バーをはめこむ形なので、身長というよりも座高が高いとNGなんじゃないかと思います。なので、長身でも座高が短めなら乗れる可能性はあると思います。
HPにも「座席やショルダーバーが体型・身長に合わない方はご乗車いただけません。」と書かれていますしね。どちらかというとそれを言いたいがために、目安として身長制限を設定しているのではないかと思います。
なので、他の遊園地でも安全バーを上からかぶるタイプのものは、乗れない可能性があるかと。ただ、体重制限は書いていないけど太った人で安全ベルトが入らなかった場合は乗れないのと同じで、身長制限として書いてないけど身長が高いと乗れない場合もあると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、ありがとうございます。
確かに座高が高いと安全バーが下まできませんね。
しかも隣の人は太ももと安全バーの間に
沢山スキマができてしまいますし f^^;

お礼日時:2006/01/25 23:35

質問とは関係ないのですが、


シーの新しいアトラクションは「レイジング…」ですよね?195cmを超える方がだめみたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
アトラクション名は分かりません。テレビで見ただけなので忘れました f^^;
195cmなのですね。私の相棒は乗れないなぁという記憶が中心だったので数字自体は曖昧でした。

お礼日時:2006/01/16 10:32

どこの遊園地かわすれましたが、トップスピン(のような名前?)が身長制限されてた記憶があります。

レールの上を走るわけでもなく、持ち上げられてぐるぐる回るやつです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。それも危険そうな乗り物ですね。
もし具体的な身長とアトラクション又は遊園地名が分かったら
教えてくださいませ。

お礼日時:2006/01/16 00:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!