dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東京~越後湯沢まで新幹線で行くのですが、一番安い購入方法などありましたら、教えてください。
ちなみに、1人は大人、2人は学生です。出発日は2月19日で帰宅日は2月20日です。
オークション・金券ショップ・ツアー・お得な裏情報などありましたら、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。指定席・自由席は問いません。

A 回答 (5件)

たにがわ号で行く場合は、スキー往復キップ 大人10,700円、学生9,000円が無難です。

指定も空席があれば取れます。

ちなみにこの時期はスキー客で、土日の新幹線の指定席は取りずらいですが、たにがわの場合、指定席車両よりも自由席車両の方が多いので、指定席が満席だった場合は、新潟行きのあさひ号よりも、たにがわ号に乗った方がいいです。

回数券の方が高くなりますので、スキー往復キップを購入したほうがいいです。





http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?cmb_st …
    • good
    • 0

#2です。

何度もすみません。
#4さんのご回答の通り大人10700円が正です。
ホームページ見て10700円と紙に書き写したのに、ここに打ち込むところで間違えました。お詫びします。

このきっぷは有効期間が4日間ですから、問題ありません。
    • good
    • 0

#2です。


すみません、貼付したURLがエラーになるようですので、この部分から行き先指定いただく形になります。よろしくお願いします。

参考URL:http://www.jreast.co.jp/tickets/
    • good
    • 0

その期間でしたら「スキー往復きっぷ」はどうでしょう?


大人10000円。学生9000円。

または3人ですので、回数券6枚つづり(35700円)をちょうど使えます。

参考URL:http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?chk_re …
    • good
    • 0

金券ショップで買うと6000円ちょっと(指定席)だと思います。

普通に買う(指定席普通で6490円、学割で5830円、指定席普通で5980円、学割で5320円)のと比較すると、大人の方は指定席の場合回数券が安いですが、それ以外の場合には普通に買うのが安いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!